7月の地震予測結果と8月初旬の警戒地域

台風12号が前代未聞の西進をして、西日本を横断した。
この台風西進は地震と関係があり、台風が進んだコースが将来の震源地になりやすいと思う。
<8月初旬の地震警戒地域>
7月末~8月初旬に宮城県沿岸在住者(気仙沼・石巻・仙台)のホロスコープに危険座相が出る。
7/31~8/6 地震に警戒を。
8月初旬に京都南部&大阪北部在住者に非常な危険座相が出る。
被害地震になる可能性が高い。
8/4~8/6 大きな地震に警戒を。
<7月の地震予測の結果>
「熊本在住者のホロスコープ危険座相の激しさから直下型を危惧する。
ミシェルさんの15日前後という予測は占星術の危険日とほぼ一致する。
15~17日の発震の可能性が高い。」
↓
2018年7月25日 7時31分ごろ 熊本県熊本地方 M4.4 震度4
予測より1週間以上後に震度4地震発生。
霊能者のM6規模の予知や前兆があったので、回避され地震規模が小さくなったと推測
「北海道東部の根室・釧路在住者のホロスコープにも来週危険座相が発生する。20~22日の発震の可能性が高い。」
↓
発生時刻 2018年7月24日 6時38分ごろ
震源地 択捉島南東沖
最大震度 2
マグニチュード 5.0
深さ 140km
緯度/経度 北緯44.6度/東経148.3度
「北海道北部のオホーツク海側の稚内~紋別~網走在住者の7月13日の日食ホロスコープに危険座相が出る。18~20日の発震の可能性が高い。」
↓
北海道北部のオホーツク海側で地震起きず。
宗谷北部在住者にかなりの危険座相が発生し、前兆現象も複数出ていたので完全回避されたと推測。
しかし、7月28日の月食がもろに北海道北部を照らしたので、今後も大きな地震が起きる可能性は高いと考える。
熊本と北海道は地震に警戒
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-814.html
「福岡在住者のホロスコープにも7月13日に危険座相が発生する。
大地震ではないと思うが、7月23~25日地震に警戒である。」
↓
2018/07/22 23:07:53 33.43N 130.38E 13km M 2.1 福岡県中南部
西日本豪雨と中央構造線の活動激化
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-812.html
台風12号が長崎県の手前で急にコースを南に変えたのが気になる。
7月28日の月食も九州北西部をまともに照らしている。

佐賀県西部~長崎県に将来の強い震源があるのかもしれない。
また、7月中旬から後半にかけて愛媛県南部に多数の群発地震が起きている。
今月初旬の西日本豪雨で被害が起きた場所でもあり、大きな震源になる可能性が高い。





コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://matrix80811.blog97.fc2.com/tb.php/818-d5d2fa72