富士山に冠雪が積もったが・・・!?
前回の記事で今冬は富士山に冠雪が無いと書いたが、今日のライブカメラ映像を見ると昨晩からの大寒波の影響で富士山に冠雪が積もった。
2018年1月11日

しかし、依然として富士山の東側には雪が少ない。
富士山の冠雪についてネットで調べていると、2012年にも同じ現象があった。
2011年9月に富士宮市で異常湧水、富士河口湖町に7年ぶりに赤池が出現と富士山周辺で異変が相次いだ。
翌2012年1月中旬に富士山に冠雪が無いとネットで話題になった。

ブログ 涙を馬のたてがみに心は遠い草原に・・・・
https://ameblo.jp/neo-classic/entry-11137452900.html
2012年1月~2月には富士山の中腹から水蒸気が出ているという複数の報告があり、ネットとマスコミの一部で話題になった。


そして2012年2月には富士山の風穴の氷柱が減少、西湖洞穴でコウモリ大移動と異変が連続したのである。


富士山噴火の予兆かもしれない東日本大震災後に起こった
5つの異常な現象と、その常識的な解説(NAVERまとめ)
https://matome.naver.jp/odai/2134205238811725601

今日のライブカメラ映像の富士山は東側の途中からいきなり雪が消えているように見える。
2012年に水蒸気が噴出した場所が、今日の富士山画像の雪が消え始める場所に近い。
将来、富士山が噴火するのはこの辺りではないだろうか?
1/17追記:今年は静岡でシラスウナギが記録的不漁というニュースが出た。
前回に大不漁だった年が富士山に異変が起きた2012年である。



2018年1月11日

しかし、依然として富士山の東側には雪が少ない。
富士山の冠雪についてネットで調べていると、2012年にも同じ現象があった。
2011年9月に富士宮市で異常湧水、富士河口湖町に7年ぶりに赤池が出現と富士山周辺で異変が相次いだ。
翌2012年1月中旬に富士山に冠雪が無いとネットで話題になった。

ブログ 涙を馬のたてがみに心は遠い草原に・・・・
https://ameblo.jp/neo-classic/entry-11137452900.html
2012年1月~2月には富士山の中腹から水蒸気が出ているという複数の報告があり、ネットとマスコミの一部で話題になった。


そして2012年2月には富士山の風穴の氷柱が減少、西湖洞穴でコウモリ大移動と異変が連続したのである。


富士山噴火の予兆かもしれない東日本大震災後に起こった
5つの異常な現象と、その常識的な解説(NAVERまとめ)
https://matome.naver.jp/odai/2134205238811725601

今日のライブカメラ映像の富士山は東側の途中からいきなり雪が消えているように見える。
2012年に水蒸気が噴出した場所が、今日の富士山画像の雪が消え始める場所に近い。
将来、富士山が噴火するのはこの辺りではないだろうか?
1/17追記:今年は静岡でシラスウナギが記録的不漁というニュースが出た。
前回に大不漁だった年が富士山に異変が起きた2012年である。



スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://matrix80811.blog97.fc2.com/tb.php/770-3ff848ac