【拡散希望】 ダム決壊で松本・安曇野・大町が水没する!?その2
無料のガイド案内があったので利用して城を案内してもらう。
お城の堀端を歩きながら、ガイドさんの解説を聞く。
ふと松本城の天守閣を見ると、悲しみの感情と共にまた鼻がツーンとして涙が出そうになる。
松本城の主だろうか?「悲しい・・・」という声が聞こえた。

松本城の天守閣に登り、市街を見渡した。

むらさきしきぶさんが夢で見たような電車の走る風景は見えない。
ガイドさんによると、20年以上前なら天守閣から電車が見えたのではないかという。
むらさきしきぶ @murasakiobasan 2017年6月11日
【夢メモ②】夢で見る時は晴れた日が多いのですが、どこかの和風の大きな建物の高いところにいるのです。和風というか、例えば日本お城のような、大袈裟に居言えば天守閣に入れてもらったようなくらいの雰囲気です。建物の外側が夢では見えないので、お城ではないのかもしれません。
むらさきしきぶ @murasakiobasan 6月11日
【夢メモ③】四方の窓(木の枠組みでサッシではない)からは、遠くが良く見渡せます。もしかしたら、「違う時代の風景」が[「窓ごとに映っている」のかもしれません。いくつかの窓からは大きな海か湖のような青い水面と緑が茂った様子が見えます。しかし、違う窓からは、銀色の屋根が見えます。
むらさきしきぶ @murasakiobasan 6月11日
【夢メモ④】その現代の様子が見える窓からは、電車が見えました。明らかに他の窓の緑と海か湖のような風景とは違うので、同じ場所で違う時代のことを見せられているような感覚でした。自分としては青い水面は大きさからして海のようにも見えましたが、大きな湖なのかもしれません。
国道147号に乗り、松本から安曇野そして大町へ向かった。
横を流れる穂高川の川岸の木々からも絶望の波動が出ている。

道に迷いながらも何とか大町ダムへとたどり着いた。
ダムの巨大さに、見た瞬間あっと声が出た。

ダム横の道を車で上がって堤防の上に出た。
大町ダムの堤防からは瀕死と絶望の波動が出ていた。

ここで昼飯を食べようかと考えていたが、ダム堤防の波動が酷く消化に悪そうなので諦めた。
ダム下流の高瀬川の川岸の木々からも絶望の波動が出ている。
国道148号を白馬へ向かった。
木崎湖を通り越して、青木湖畔で車を止めて昼食を取った。
青木湖の主にテレパシーで聞いてみると、「多少揺れるが被害はない」という返事だった。青木湖周辺は水害はないようだ。湖周辺は波動もそれ程悪くなかった。
トンネルを抜けて白馬村に入った。
地元の霊だろうか。テレパシーで「滅びぬ」と伝わってきた。
道端の草木の波動も良い。白馬も水害は無いのだろう。
安曇野や大町の波動と比べるとまるで天国と地獄だ。
たかだか10数km走っただけでこうも波動が変わるものだろうか。
白馬からは国道406号を通って長野市街上流の裾花ダムへ向かった。
裾花ダムに着いた。ダム事務所に見学を申し入れて、ダム堤防上を歩く。
波動は非常に悪いが、深い悲しみや瀕死の波動ではなかった。


406号を進み、裾花川下流の草木を調べたが、強い恐怖の波動は出ているが絶望の波動ではない。
裾花ダムに事故が起きる可能性は高いが、破局的な決壊は免れるのかもしれない。
長野市内に入り善光寺に参拝した後、周囲を散策した。
長野県はワインの産地で、むらさきしきぶさんのツイートしたようなワインが沢山並んだ店があった。
むらさきしきぶ @murasakiobasan 2017年3月25日
また、妙な夢を見ました。日本のどこかの駅前。ビルが多い大きな駅。服装は東京より厚着。地震の揺れで逃げ出す。困っていると、駅前のあたりに赤い四角の看板に英語以外の外国語のアルファベット表記。そこには、突然、細い入り口があり、進むと外国に来たのかワイン会みたいにワインだらけの店の中。
むらさきしきぶ @murasakiobasan 3月25日
店の中の皆さんが狭い店だけど3階に避難しようと日本語で私に言うので、ワインの棚を見ながら3階に階段を登りました。店員さんはテキパキと椅子を運んでくれ 、ワインの棚が壁にあるから3階で待機してください。落ちてくると危険ですから。といって、みんなに、優しい日本語で話していました。
むらさきしきぶ @murasakiobasan 3月25日
店の看板のアルファベット、「C」が多かったかなあ、と。
千曲市や千曲川周辺にも悪い波動が出ていたので水害があるかもしれない。
塩尻市は良い波動だったので恐らく被害はないと思う。
以上が、私の現地を廻ってみた調査結果である。
正直、自分の感じた事が全て間違いであればいいと思う。
他の霊能者の方々の検証を仰ぎたい。
私の考えが正しければ、松本市・安曇野市・大町市がダム決壊により水没する前に、滅亡の大きな前兆が出る筈だ。
もしそれが出たら、全てを捨てて逃げて欲しい。地震による洪水もカバーする保険に加入しておくべきだろう。
【拡散希望】 ダム決壊で松本・安曇野・大町が水没する!?その1
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-738.html


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://matrix80811.blog97.fc2.com/tb.php/739-6a9c418b