2月に大寒波がやって来る

アメリカ全土のほとんどが氷点下(The Weather Channel)
【1月8日 AFP】米国では上空に流れ込んだ北極気団の影響で、寒さの厳しい1月となっている。最高気温は広域でマイナス0~20度と真冬日が続いており、1月上旬の平均気温は平年を大幅に下回る見込みだ。(c)AFP
アメリカと中東を大寒波が襲っている。アメリカの約3週間後に日本にも大寒波が来るようなので、今月終わりから2月にかけて日本も覚悟しておくべきだろう。
今冬は沖縄にも雪が降ると松原照子氏が予言していたので、100年に1度の超絶大寒波になる可能性が高い。今、北海道・東北日本海側を襲っている雪嵐をはるかに超える被害が出るだろう。
本州南部、四国、九州南部でも防寒・積雪への準備をしておいた方がいいと思う。停電時に備えてろうそく、灯油ストーブや携帯カイロ、カセットコンロ、水や食料の備蓄もしておきたい。
また、水道管の凍結の恐れもあるので対策しておきたい
水道管の防寒対策・凍結防止
http://www.water.kofu.yamanashi.jp/?lang=jp&var=contents/20131217091303
中津川 昴 @subaru2012 (沖縄県在住の予知能力者) 1月4日
今朝の夢は【外で雪が降っていると言う】
ただそれだけなんだけど、北緯27°以南でも雪が降るとしたら超大寒波ってことかな。
今年の冬は雪が牙をむく!? ★2014年9月29日(月)
沖縄の那覇市で157年前に雪が降ったことがあるそうです。
雪って少しなら何となくロマンチックな景色ですが、
積雪それも人が歩けなくなるほどの雪は住み人々には大変です。
あの赤道直下のキリマンジェロにも雪が降るのですネ。
今年の冬は世界中ドカ雪で大変な被害が出ることでしょう。
157年振りに沖縄に雪。こんなニュースが流れるかもしれません。
今年は雹が気になっていたのでこの世見にも何度か雹のことを書いた気がします。
空から降って来る雨・雪・雹これ以外になにかあったかなぁ~?
雪が牙をむく年になるのではと今から心配しています。
このことは日本だけではなくアメリカの西部の山々にも雪崩が例年より
多く発生して犠牲者が多く出るのではと、地図を見ていて気掛かりになっています。
スキーよりスノーモービルをする人達は雪を過信せずに楽しまないと雪崩に巻き込まれます。
雪崩って斜面に積もった雪の塊がひょんなことで剥がれたことから、
転げ落ちそれが見る見ると大きくなり巨大化して数百万トンもの雪を下へと押し流します。
今年はこの雪崩による被害が日本に及びそうで心配なのです。
ただネ。
小さな雪崩でも人は命を落とします。
雪崩が列車に迫っている光景が今見えました。
何もなければよいのですが。
世界中で雪の被害が報告される気がしています。
「異常気象」
この言葉が聞こえなくなる日が一日も早く来ることを今日は秋の空を見ながら心から願ったところです。
沖縄に雪が降る!? ★2014年10月8日(水)
今年の冬、積雪の記録を更新しないか今から気になっています。
この間も書いたのかなぁ~。
私ってこうして書くことって直ぐに忘れてしまいます。
だから同じことを書くかも知れませんが“ごめんなさい”ネ。
今ネ。
書きたかったのは、「沖縄に雪が降るのかなぁ~」だったのです。
雪は程よく降るのが美しく、白一色に染まる風景は生活せずに
眺めるだけなら心休まる不思議な世界がありますが、生活する人には大変な世界です。
今年の冬は・・・ ★2014年9月25日(木)
消費税が来年10%になるのですよネ。
消費が冷え込むのが今から気になっています。
日本の未来が明るく輝くことを心から願わずにはおれません。
今年の冬は世界中で低温や大雪で犠牲になる人が増えるようにも思います。
富士山もお山に雪が積もるのが早いようにも思います。
中国の中部地方は特に低温と雪の被害には気を付けて欲しいと思っています。
日本も集中的大雪に見舞われ道路が寸断され孤立するところも出て来そうで心配です。
雪のために動けなくなった車の中で凍えて寒さからか眠ってしまいそうな人が今見えています。
現実に今見えたことが起きなければよいのですが。
異常気象 異常気象 この言葉が最近出過ぎている気がいたします。
何故、こんな地球になってしまったのでしょうネ。
アメリカのコロラド州ってどんなところなのですか?
凄い大雪が降りそうです。
それも、もしかすると過去の記録を塗り替えるかその数字に近い雪が降りそうに何故か今感じました。
コロラド州が突然こうして出て来たのには私もびっくりです。
(中略)
どうか自然界様。お心をおやすめになってください。
心からお願い致します。
八甲田雪中行軍遭難事件ってどんな事件かなぁ。
又、何故こんなことを書いたのかなぁ~。
同じ事が起きるのかなぁ。
又はこの事件の時と同じ天候になるのかなぁ。


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://matrix80811.blog97.fc2.com/tb.php/574-e282a959