火と水による浄化が進んでいく?

5月の記事で伊豆半島東沖の海底火山の活動がフォッサマグナの異変を加速化させるかもと書いた。
今年はそれらの最初の準備として糸魚川ー静岡構造線に南から北へ地底に亀裂が走っていくと推測する。
その原動力は伊豆半島東沖の海底火山の活動になるかもしれない。
フォッサマグナの活動と糸魚川ー静岡構造線に相次ぐ異変 2021-05-07
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-1049.html
福徳岡ノ場は伊豆・小笠原・マリアナ島弧に属し、伊豆諸島の延長上にある。
地図を触ってみると、福徳岡ノ場からフォッサマグナの糸魚川ー静岡構造線に火のエネルギーが流れて、糸静線を活性化しているのを感じる。

“NY市で浸水被害”
— NHKニュース
アメリカ東部では各地で大雨による浸水被害などが相次いでいます。
ニューヨーク市は非常事態宣言を出し、不要不急の外出を控えるよう呼びかけています。
記事はこちら↓↓https://t.co/47C8FJkGbh
#nhk_video
pic.twitter.com/2QuYiYXVfT
(@nhk_news) September 2, 2021
前々回の記事で日本でも首都東京に洪水が近いうちにおきるのではと書いた。
9月1日にアメリカのニューヨークでハリケーンによる洪水が起きた。
7月の北京、ロンドンときてNY。
次に東京と来てもおかしくない。
今年春から世界的に大雨や洪水が相次ぎ、先月には中国の首都北京とイギリスの首都ロンドンでも大雨と洪水が起きた。
地球の怒りが大雨となって首都圏北部に降り注ぎ、荒川の堤防を決壊させ日本の首都東京にも洪水を起こす日が遠からずやって来るのかもしれない。
怖いのが洪水に弱い地下鉄と地下街なのだが、東京でも水害に備えてこれら地下施設への対策が行われるのを願う。
松原照子氏の月刊SYO 世の中の動き 8月号
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-1072.html


コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://matrix80811.blog97.fc2.com/tb.php/1074-b81a17cb