fc2ブログ

スピリチュアル野郎の超常的日常

瞑想歴20年、チャクラ半開きのスピリチュアル野郎の超常的日常

6月28日の満月と今後の予測

大阪北部地震後、相変わらず日本全国で前兆現象と地震が起き続けている。
多くの人が不安を感じているようだ。

今日、広島北部と千葉南部で共に震度4の大き目地震が起きた。


予測していた茨城沖と秋田周辺の地震は全然大した事はなかった。


広島地震
茨城地震

茨城沖は6月21~25日が危険日に見える。 茨城鹿島・水戸・北茨城在住者のホロスコープを調べると、大きくてもマグニチュード7級 震度5だと推測。

秋田市在住者と由利本荘市在住者のホロスコープを調べると同様に6月21~25日が危険日に見える。
やはり大きくてもマグニチュード7級だと思う。 

北海道東部~南部は8~10日に地震津波に警戒
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-806.html



広島県の地震活動は今後より一層激しくなるだろう。

【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1069

485M7.74(やわらか銀行【緊急地震:十勝沖M4.3最大震度2】)2018/06/26(火) 17:07:57.32ID:yxVCuRJa0
広島震度4もあった?と思ったら震源山奥か

490M7.74(静岡県【緊急地震:十勝沖M4.3最大震度2】)2018/06/26(火) 17:09:08.79ID:InqVbSux0>>498
広島の赤一点はやっぱりぶっ壊れだったのかな

492M7.74(やわらか銀行)2018/06/26(火) 17:12:13.93ID:mKiuqLrP0
庄原の近辺よく進言になるよね…火山性じゃないよな?


今後、山陰の流れが広島や山口に波及する可能性がある。
2000年の鳥取県西部地震の震度6の約半年後に安芸灘で同じく震度6の地震が起きている。

今回の島根県西部地震の震源地は活火山の三瓶山のふもとである。
もしかすると、今回の地震は三瓶山の噴火につながる可能性もある。

島根県西部地震と今後の可能性
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-795.html



明後日の6月28日が満月なのだが、この満月~7月初旬が今年の日本の地震活動の焦点になると思う。

前から長野・新潟大地震が7月初旬ではと考えていたが、今月の静岡東部震度3、千葉南部震度4、群馬南部震度5、大阪北部震度6でその可能性がいよいよ高くなった。

フォッサマグナの糸魚川ー静岡構造線上の大地震に備えて、フォッサマグナの両端で大き目の地震が増えているのだと考える。


長野・新潟大地震の発生の目安は静岡東部と宮城沖の大きな地震だ。

東日本大震災のすぐ後に静岡東部の富士宮と長野北部で震度6の地震が相次いで起きた。この2箇所で大地震が起きれば長野・新潟大地震が続いて起きるのは間違いない。



静岡県と宮城県で地震前兆が出ている。

静岡しらす豊漁
静岡地震雲


東北新幹線 鳥がパンタグラフ付近に衝突ショートか
2018年06月18日 KHB東日本放送


17日、停電などの影響で約6時間にわたって運転を見合わせた東北新幹線は18日も始発からダイヤが乱れています。停電の原因は鳥がパンタグラフ付近に衝突しショートしたためとみられています。JR東日本によりますと、17日午後2時ごろ、仙台と古川の間を走行中の東北新幹線が停電が起きたため非常ブレーキが作動し、緊急停車しました。停電はすぐに復旧しましたが、非常ブレーキが解除できず立ち往生しました。

この影響で東北新幹線や秋田新幹線などは上下線全線で約6時間にわたって運転を見合わせ、約15万人に影響が出ました。停電の原因は鳥がパンタグラフの下にある絶縁体に衝突しショートしたためとみられています。東北新幹線は18日も始発から遅れが出ています。


【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】615

291M7.74(catv?)2018/06/13(水) 23:47:39.20ID:kp4xB2hE0>>292
うちはテレビの電源が入っていて、画面がついたり消えたりする

292M7.74(catv?)2018/06/13(水) 23:48:10.35ID:kp4xB2hE0
>>291
@宮城



今月末に磁気嵐が地球に来る。
磁気嵐が大きな地震を起こす可能性が高い。


今月末、磁気嵐が地球に到来 スプートニク日本

6月27日から29日に地球で磁気嵐(5段階中1段階)が予想される。7日、ロシアのマスコミが、ロシア科学アカデミー・レベジェフ物理学研究所・広報部の情報を引用して報じた。

コロナ質量放出の後、宇宙空間に大量の高エネルギー粒子が飛ぶ。地磁気場は粒子の大部分を弾くが、同時に地磁気場は揺れる。この現象が磁気嵐と呼ばれている。太陽の表面で起きた爆発現象により、高緯度地域(緯度60度以上)ではオーロラが見れる可能性がある。

太陽フレア
© NASA . SDO
太陽フレアと磁気嵐 太陽活動は人を死に至らしめるのか
2段階以上の磁気嵐は人工衛星や地球上の電子システムにとって危険だ。敏感な人など大勢の人には体調の悪化や、慢性病の悪化の危険さえある。

前回の磁気嵐発生は6月2日だという。

https://jp.sputniknews.com/science/201806074963124



6月終わりから7月初めはそれ以外にも日本のあちこちで警戒が必要だ。


日本海側のフォッサマグナの両端でも地震が起きやすくなると思う。
福井・石川・富山・秋田・山形も注意が必要かも。


地震が頻発している千葉県・茨城県はもちろんだが、愛知県・広島県・福岡県・沖縄県も最近多数の前兆現象が出ている。
いつ大きな地震が来ても不思議ではないと思う。警戒して欲しい。


スーパーガード1131F@kazuyukiidumi 6月11日

多分東海市 新日鉄がまた火事ww
スゲー黒煙出てるww


地震キター!!!2603

320M7.74(愛知県)2018/06/17(日) 21:23:38.56ID:hfRMzty40>>358
地震来てないけど書き込ませて欲しい
外が滅茶苦茶生臭いんだが!
(東三河)


愛知強震モニター キャプチャ 6 14


秋田県・大阪北部も前兆現象が出ている。

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】615

814M7.74(庭)2018/06/18(月) 08:42:38.02ID:1YbTWSZ/0>>826
今年は鮎やウグイがなんも遡上してこない
あの時と同じだ

826M7.74(家)2018/06/18(月) 09:05:48.28ID:YgqwL7eG0>>839
>>814
大漁と逆!
どこ?

839M7.74(庭)2018/06/18(月) 09:37:06.77ID:1YbTWSZ/0>>850
>>826
秋田


秋田 光柱 6 23



大阪の豊中・茨木・高槻在住者の満月ホロスコープに危険座相が出る。

大阪北部での地鳴りや体感の報告もまだ多い。
大地震ではないと思うが大き目余震に警戒である。

豊中市で6月25日に建物の壁が崩れる事故があった。
竜巻雲を見たというツイートもある。地震前兆の可能性が高い。


ビル壁崩れる けが人はなし 大阪・豊中
毎日新聞 2018年6月26日


 25日午後6時50分ごろ、大阪府豊中市北桜塚1のビル近くを通っていた男性から「ビルの壁が崩れてきた」と110番通報があった。2階付近の外壁タイルの一部が縦約3メートル、横約6メートルにわたって剥がれ落ちていたが、けが人はなかった。


大阪 竜巻雲 6 21


京都北部の日本海側で最近津波の夢を見た人がいた。

京都北部の津波


調べると京都の宮津市在住者の満月ホロスコープにかなりの危険座相が出る。
京丹後半島~舞鶴周辺に住む人は地震と津波に警戒してほしい。



6/27追記:
沖縄の神人 比嘉良丸氏が海外にいるにも関わらず6月21日に愛知県師崎港への災害回避の祈り合わせを呼びかけていた。愛知県の地震はかなり切羽詰っているようだ。

百瀬直哉氏の今年初めのダウジング予測の豊橋周辺は勿論だが、愛知西部に激しい前兆現象が出ている。大きな地震になる可能性が高い。


***祈り合わせの呼びかけ!!***
本日パラオに居ります比嘉夫妻は愛知県師崎港の正中時間に合わせお祈りをいたします。師崎の正中時間は11:55です。皆様の祈り合わせのお力添えをお願いいたします。


momose dowsing


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



大阪北部地震と2つの懸念

大阪道路陥没
大阪電車から歩き



昨年11月から大阪で大地震の夢を見る人が増えていた。

めっちゃリアルな夢をみた 大阪震度7とか地震のゆめ
From: oishi_naaaa at: 2018/04/30 05:48:55 JST

大阪に直下型地震来るっていう超心臓に悪い夢 勘弁してくれ
From: dnmn23 at: 2018/03/27 13:07:44 JST

大阪が震源の巨大地震が起きる可能性があるという夢をみました、 あとポケモンGOしてた٩( ᐛ )و
From: aochan_yuya at: 2018/01/30 07:47:25 JST


大阪で大地震に遭遇して、電車の動かなくなった
阪急梅田駅で駅員さんと缶詰食いながら雑談してる夢を見た。変な夢だ。
From: fuji_express at: 2017/11/29 16:42:53 JST

大阪で地震が起きた夢を見た(意味不明)
From: kazuki5940 at: 2017/11/25 07:42:13 JST

大阪で震度7の地震が起きる夢を見て目覚めた直後にヤマトが来た
From: ReReRe_fn at: 2017/11/25 10:32:21 JST


そういえば昨日、週明けに大阪方面で地震があって、たーぼーが
「いよいよ世界終わるわー」って呟いてる夢を見たので、なんとなく気をつけてね。 @tarbaw
From: unyarapopen at: 2017/11/14 19:37:11 JST

オオキイ地震が関西を襲う夢(親から電話があった設定)で目が覚める
暫く要注意だわもうちょっとねたいけど覚え書き
From: 1o1yuka1v1 at: 2017/11/02 02:26:59 JST

大阪に震度7の地震バイト先で更衣してる最中にきて、お店が潰れる夢見た...おはよ
From: azuki_USSS at: 2017/10/19 15:57:20 JST

そういや今朝か昨夜か分かんないけど地震に会う夢見た。
がっつし南海トラフ。あのテレビでよく見る関西方面の地図が赤くなってた。
From: Glow____m at: 2017/09/17 13:07:16 JST



大阪北部在住の知人のホロスコープを見たら、やはり6月中旬に危険座相が出ていた。彼らのホロスコープを見る限り大阪北部に大きな余震は起きないと思う。


5月終わり~6月初旬まで大阪を中心に関西で生臭い・磯臭いというツイートが多数あった。

どこか別の場所の災害予兆だろうと思ってツイートを集めていたが、肝心の大阪の地震には思い至らなかった。我ながら間抜けだった。


舞子で磯臭いか。相当気圧低いな?
From: imade_god at: 2018/06/11 22:02:36 JST
※兵庫県垂水東舞子

西成が磯臭いぞ…なんでや… 'A`
From: penguin_anko at: 2018/06/09 00:16:30 JST

梅田の街が妙に磯臭いけど、雨の代わりに海水でも降ったのだろうか
From: ume_43 at: 2018/06/08 23:17:29 JST

磯臭い雨なんて初めて…
From: ru1ns_ml (大阪在住)at: 2018/06/08 23:34:11 JST

雨降った後やから磯臭い。
From: plkachu_s2 at: 2018/06/08 22:50:46 JST

何か今日は上本町全体的に磯臭い。なんだこれは。風向きのせいかな。
From: yy_aa at: 2018/06/08 21:51:40 JST


地震前兆掲示板

生臭いにおい
NO.94022MmmjZjIzNzY3Zj-Android2018年06月08日21:42

雨がかなり降っていますが、生臭いにおいがしてきます。
海の匂いというより生臭いんです。
硫黄臭がすると地震の前兆というのを聞いたことがありますが、この生臭いにおいはどうなんでしょうか?
ちなみにこちら大阪市です。


さんした@soo_san_mit(大阪市大生)6月9日
湿度高いせいか街が全体的に生臭い

雨上がり道路のにおいが生臭い、浜辺のような感じがするのは気になります・・・
From: pfr814 (大阪市内在住)at: 2018/06/08 21:37:47 JST

街が殺人的に磯臭い
From: Torigara_Enemy(関西在住) at: 2018/05/30 11:30:44 JST

今夜の神戸は磯臭いですギョ。
From: annamourett at: 2018/05/30 00:10:48 JST


ベランダ出たらめっちゃ磯臭い 誰かなにかしたのやめようよ
From: emikan4691(関西人) at: 2018/05/29 23:42:27 JST

なんか外気の匂いが気持ち悪い。 雨降りそうな磯臭い匂い
From: remiria_touhou (兵庫県在住)at: 2018/05/29 20:06:19 JST

梅田が磯臭い
From: MAlfreadi at: 2018/05/29 17:33:41 JST

雨が迫って来ていて、市内中が磯臭い。というかドブ臭い。
From: o2yama_o2zan (関西在住)at: 2018/05/29 17:51:08 JST

喜志にいるのに磯臭い。海なんかないのになんで。
From: ash377bb at: 2018/05/29 13:34:54 JST
※喜志は大阪府富田林


【大阪北部で震度6弱】菅義偉官房長官「現時点で大きな被害の情報は入っていない」 
大阪で震度6弱 京都で震度5強


452:名無しさん@1周年 : 2018/06/18(月) 09:23:50.60 ID: ID:tq7pFJ040.net
大阪市南部住みだけど、ちょっと前に庭にいたら硫黄の臭いがしたんだよね
もしかしたら地震くるのかなぁと思ってたら本当にきた
恐ろしいわ



大阪北部地震の3日前に奈良県西部と京都・大阪府境で同時地震が起きていた。
これが大阪北部地震の前震だったと思う。

地震キター!!!2602

53M7.74(大阪府)2018/06/15(金) 22:04:56.36ID:4dPZEDT20
一瞬揺れた@生駒

54M7.74(関西地方)2018/06/15(金) 22:04:58.40ID:oHmkEWSl0
やっぱ揺れたよね。
思い違いかと思った@奈良

56M7.74(奈良県)2018/06/15(金) 22:05:06.47ID:q11pDQ+e0
奈良市ドスンと来た

59M7.74(やわらか銀行)2018/06/15(金) 22:05:45.47ID:T6StMrGN0
揺れた@生駒

63M7.74(京都府)2018/06/15(金) 22:07:01.07ID:MgAwH27q0
ドシンと1回揺れたね@精華町

64M7.74(関西地方)2018/06/15(金) 22:07:10.79ID:oHmkEWSl0
震度1か。
しかし変な震源地だな。

65M7.74(奈良県)2018/06/15(金) 22:07:11.23ID:7Krv11wN0
生駒と奈良の境界付近
真下から一発ガツンと来た

69M7.74(空)2018/06/15(金) 22:08:09.12ID:tWguXyxL0
発生時刻 2018年6月15日 22時02分ごろ
震源地 奈良県
緯度 北緯34.7度
経度 東経135.8度
深さ 10km
マグニチュード 2.8
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
奈良県 奈良市 

73M7.74(空)2018/06/15(金) 22:13:42.69ID:tWguXyxL0>>84
震源地 京都・大阪府境
震源時 2018/06/15 22:02:46.06
震央緯度 34.716N
震央経度 135.773E
震源深さ 8.5km
マグニチュード 2.5



霊能者の松原照子氏が5月の有料会員記事で生駒山周辺も気が抜けないと書いていた。

月刊 照 世の中の動き 5月 

―関西―
1)琵琶湖の右側が少し気になりました。
2)生駒山の周辺も気が抜けません。



私の1つ目の懸念は、この大阪北部地震が瀬戸内火山帯の封印をまた1つ解除したのではないかという事だ。

沖縄の神人 比嘉良丸氏が瀬戸内火山帯の起動スイッチは大阪にあると以前に書いていた。

実は、大阪の生駒山も最近の火山噴火予知夢でよく出てくる場所なのだ。

現在の状況と御神事について
2018.04.04.08:00


瀬戸内火山帯が、噴火するという事は大地殻変動が本格的に始まったという証で、その動きはとてつもないエネルギーの放出になります。

破局的噴火のエネルギー放出ではなく、溶岩を出し続けるという動きでありますが、それが本格的な大地殻変動、環太平洋およびユーラシア大陸、アフリカ、ヨーロッパと地球規模で一気に広げるスイッチを動かす要因になり、そのスイッチは大阪にあります。

島根県西部地震と4月後半の予測
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-794.html



比嘉良丸氏は6月18日の記事でも、大阪の地震と瀬戸内火山帯・白山火山帯への連動を絡めて書いている。

現在の状況について
2018.06.18.10:51


最後に、数日前に起きた桜島の噴火、そして、昨日の群馬の震度5弱の地震、今朝の大阪の地震について、かなり警戒して御神事を続けてまいりました。見せ伝えられているビジョン、啓示からすると今の状況であっても、これまでの御神事の継続的な仕組みの中で、何とか大難にはなっていない状況であります。

この大阪での地震は、前回アリューシャン列島から帰ってまいりました6月9日、10日に大阪にての御神事をおこない一応、抑えておりましたが、この時は、震度5弱の規模で何とか抑えられるようにと思い御神事をおこないました。しかし、現実、震度6弱の発生となり、これがまた次に地震が発生する流れへ大きく繋がる状況になっております。

桜島の噴火、昨日の群馬の5弱、今朝の大阪の6弱となっておりますが、それでも、見せ伝えられている啓示の状況からすると、現状で何とかしのぎ切れているとしかお伝えする事が出来ません。ブログなどでも状況は伝えてきましたが、関東と関西は常に行き来し御神事をおこなってまいりました。

今回、大都市圏で震度6弱とういうのは実際には大きな被害が出ている事と思います。凌げたという表現を使いましたが、私自身は大変悔しい思いがあります。もっと縮小し、無難にすることができなかったか。無難にすることが出来たのではないかと、心の中では強く思いがこみ上げてまいります。

心配なのはこの後の連鎖連動です。桜島の噴火が伝えられていたよりも半月程早く起きてしまったという事。この警戒をしっかりおこなわなければならないと思っております。

また、関西では活断層群が多くひしめいておりますので、そこへの連鎖連動が起きないように、瀬戸内火山帯、中央構造線、白山火山帯といったところへの連鎖連動も起きないように と、今後も御神事をおこなってまいります。



今月に北海道の地震に関する記事を続けて書いたが、今後は北海道のオホーツク海側に大きな地震が起きやすくなるという結論になった。

今後は北海道のオホーツク海側を注視する必要があるだろう。

北海道東部~南部沖の大地震は、このオホーツク海側の大きな地震と北海道東部の火山活動が起きた後になると推測する。

北海道東部の地震と異変
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-808.html



私の2つ目の懸念は、大阪北部の地震が北海道北部の震源の封印を解いたのでないか?である。6月20日に大阪北部と北海道宗谷北部で同時地震が起きた。

地震キター!!!2612

17M7.74(埼玉県)2018/06/20(水) 05:31:20.34ID:RkmO2wDb0
北海道と大阪で同時


05:28:36 震度3 留萌 震度2 宗谷 上川 震度1 大阪 奈良


地震マップ@eq_map
【最大震度3】(気象庁発表) 宗谷地方北部 深さ約40km M4.1 2018年6月20日05時28分発生
(G)http://bit.ly/2ypW9XB (気象庁)http://bit.ly/2K4bej2

地震マップ@eq_map
【最大震度2】(気象庁発表) 大阪府北部 深さ約20km M3.0 2018年6月20日05時28分発生
(G)http://bit.ly/2ykKxF3 (気象庁)http://bit.ly/2ypOecH



ツイッター

今朝の夢(地震の夢3つ?) 1つ目。強めに揺れた後に、地震速報のニュースを見る。
地図の場所は多分、北海道?だった気がします。 2つ目。たくさんの変わった雲を見た後に、地震が起こる夢。場所は西日本?… 3つ目。地震があったという情報だけ入ってきた。場所は不明。
From: mimi251833 at: 2017/11/06 08:03:13 JST



大阪北部地震の3時間半後にグアテマラでも大きい地震が起きたというCNNのニュースが出た。

グアテマラと言えば5月からフエゴ火山が大規模な噴火を繰り返し、100人を超える死者と数百人の行方不明者を出している。

もし大阪とグアテマラが連動しているなら、グアテマラの連続火山大噴火が大阪にも大きな災害を派生させるのは当然だったのかもしれない。


大阪でM5.9の地震、3時間半後にグアテマラでも強い揺れ
6/18(月)  CNN.co.jp


(CNN) 日本時間の18日午前8時ごろ、大阪府北部を震源とする強い地震があり、米地質調査所(USGS)によると地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.3を記録した。

気象庁はM5.9と推定している。

今回の地震で、倒れた塀により、9歳の女子児童が死亡したほか、成人男性も死亡した。列車の運行が停止したほか、17万世帯で停電が発生した。

大阪での揺れから3時間半後、中米グアテマラでは現地時間の17日午後8時半過ぎに南部グアナガサパ近郊でM5.6の地震が発生した。USGSが発表した。

日本とグアテマラはともに太平洋を取り囲む環太平洋火山帯に位置する。4万キロにわたってのびるこの火山帯は、太平洋プレートが周辺のフィリピン海プレートやナスカプレートなどの下に沈み込むことで形成され、強い地震や活発な火山活動を引き起こす。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ人気ブログランキングへ

北海道東部の地震と異変

北海道東部地震


6月8日~10日に地震津波に警戒と書いたが、国後島周辺、浦河沖、釧路沖でM3~M4規模の地震が起きただけだった。今回は電波の異常や前兆現象もほとんどなかったので、恐らく早い段階で回避されたのだと思う。

しかし、8日~10日の北海道東部の気温急低下後に大きな異変が続けて起きた。


十勝岳では火山性地震が起き始めた。


十勝 火山微動


6月12日には北海道東部を中心に大雨が降った。

北海道大雨 6 12
北海道 雨雲 6 12


6月初旬に釧路沖に海水温の上昇海域が発生したとマスコミでも報道された。

北海道海水温


だが、6月12日の釧路沖の地震発生後にピンク色の海水温の上昇海域は根室半島南東沖へと移動した。

そして、オホーツク海側の網走沖にあったブルーの海水温の低下海域は、6月11日に消えて赤い水温上昇域に変化している。


アニメ


それに合わせて、オホーツク海に面した北見市ではいきなり寒波に見舞われた。

北海道北部寒波



霊能者の七曜高耶さんが6月10日の記事でオホーツク海側の知床に津波が来た夢を書いた。

まほろば知床


今後は北海道のオホーツク海側を注視する必要があるだろう。

北海道東部~南部沖の大地震は、このオホーツク海側の大きな地震と北海道東部の火山活動が起きた後になると推測する。



一方で、地震NEWSによれば6月11日に起きた浦河沖M3.7は、発生後1ヶ月以内に北海道東方~南東沖でマグニチュード5クラスの地震がよく起きるらしい。なので注意は引き続き必要だろう。

地震NEWS http://jishin-news.com/archives/4838


特に、ピンク色の水温上昇海域が出来ている根室半島南東沖は要注意である。

海水温 6 13



6/20追記: オホーツク海に面した宗谷半島先端部で震度3の地震が起きた。

発生時刻 2018年6月20日 5時28分ごろ
震源地 宗谷地方北部
緯度 北緯45.0度
経度 東経141.8度
深さ 40km
マグニチュード 4.1



6月17日から根室半島東沖の歯舞諸島と色丹島の間にブルーの海水温低下域が出来ている。

海水温6 20


にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ人気ブログランキングへ

北海道東部~南部は8~10日に地震津波に警戒


北海道高温2


今週前半に北海道東部で異常に気温が上昇して、帯広では6月4日に34℃の日本一の暑さとなった。

ところが天気予報では週末は気温が急低下する予測が出ている。
特に道東では8~9日は、4日~5日に比べて気温が20℃も下がるようだ。

8~10日に発震の可能性が高い。



しかし、大きな前兆現象が見当たらない。
釧路で鹿の群れが町に現れたのと、トキシラズの漁獲が好調というニュースだけだ。

幣舞橋横、シカ悠々 釧路市中心部に群れ
06/02  北海道新聞


 釧路市中心部に1日朝、エゾシカの10頭ほどの群れが現れ、ぬさまい公園(幣舞町)や旧日銀釧路支店(大川町)敷地内を悠々と歩く姿が見られた。

 午前7時40分ごろ、高台のぬさまい公園内にいた群れは、柵を跳び越えて北側の斜面へ。花時計の横を通って下り、ロータリー内の道路を渡った。その後、旧日銀釧路支店の正面玄関前を堂々と通った。


トキシラズ水揚げ好調 道東定置網漁 昆布森4・5倍、各漁協例年並みに
05/26  北海道新聞


 道東沿岸の春のサケ・マス定置網漁で、釧路管内の各漁協の水揚げが好調だ。昆布森漁協(釧路町)では初水揚げから1カ月がたった25日現在、トキシラズ(回遊中のシロザケ)の水揚げ量は記録的不漁だった前年に比べて約4・5倍となり、例年並みに回復。漁業者らは、ひとまず胸をなで下ろしている。



霊能者の松原照子氏の公式サイト「幸福への近道」の有料版記事の5月と6月が両方共に地震と北方4島について触れている。


月刊 照 世の中の動き 6月 

私達は我が身に起きうるかも知れないことを第一の重要課題として受け止めて暮らしています。
地震について今の日本列島は油断が出来ません。
ただ揺れになれたのか「5」この数字を見てもあまり驚かなくなっています。
関東甲信越地方は今後もいつ揺れてもおかしくはありません。

先月号の世の中の動きでも書かせていただいていますので、
地震についてはもう一度読み返していただければと思います。
今月これから日本はどのように変わるのかを書いて見たくなりました。
興味がない方もある方もお読みいただければ幸いです。

(中略)

小泉元首相が北方領土洋上視察をされてからどのくらい経ったのでしょう。
日本人とロシア人が一緒に暮らしていた樺太。私が生まれる1年前に英米とどんな秘密協定ができソ連による北方四島を占領されたのでしょうか。



月刊 照 世の中の動き 5月 

―地震―
今から15年以内に驚愕な大災害を目にする日がやって来ると思い始めています。
その場所が日本列島だと信じたくないのですが「仕方がない」と諦めに近い想いが心の中を包みます。
「未曾有の大災害」この言葉は東日本大地震にピッタリの言葉でしたが、次もこの言葉がピッタリの大災害がやって来るとしたら私達はよほどの覚悟が必要です。

地震にも揺れることの意味があるのでしょう。
地球も生きているのですから。
私に何が出来るかはわかりませんが私の出来ることで地図を広げて感じ取ることをお伝えしたいと思います。
だからと言って恐がらずに冒頭に書いたことを忘れずに日々明るくお過ごしください。

―日本列島―
日本の総面積は毎年変わっていると言われています。
北方4島を含めると北海道は日本全体の20%もあります。


(中略)

―北海道―
北海道から見て行くことにいたします。
1)千島海溝は油断大敵
根室沖 十勝沖

2)太平洋沿岸
3)知床半島を縦に横切る網走と根室の線上
4)根室 釧路は 十勝 日高は どこが揺れても大きく揺れやすい場所です。
5)択捉島 色丹島は次に揺れるとかなり大きく揺れます。30年はもたないと思いました。

☆ 根室 釧路も20年もかからずM7以上の揺れが起きる気がします。
6)有珠山 羅臼岳 雌阿寒岳 十勝岳
7)支笏湖の周辺
8)駒ケ岳
9)石狩
北海道だけでも気になる箇所がこれだけあります。
もしかすると近い将来名が残る大きな揺れが来るかもしれません。
それも15年も待たずして。

―東北地方―
1) 太平洋側は今後もまだ揺れると思いますが、これからの数年は揺れても5クラスまでに指で触ると思いましたが、青森県の三沢から八戸、岩手県の海岸、宮城県も揺れやすいですが東日本大地震の揺れは、今は起きないと指は思いました。
2)秋田県の日本海側も 庄内平野も小さな揺れがあるとある日大きく揺れそうです。
3)福島も太平洋側は今後も揺れ5クラスはあると思いました。

―関東―
1)茨城沖が今一番気になっています。
これからも特に注意しなくてはいけない場所に思いました。M7以上かもしれません。

2)南関東でも揺れは気になりますが茨城 千葉沖が揺れた後は注意と書きたくなり、又、反対のコースもあるかもしれません。

―中部―
1)富士川は今後チェックポイントになると思いました。
2)富士宮が先か御殿場が先か 市川大門辺りが先か 富士河口湖なのか
富士山は要注意になり始めました。
3)東海地震が心配されますが、遠州灘の沖合も徐々にエネルギーが上がって
いるかもしれません。
4)東南海 南海地震が今日は気になり始めました。
中部地方ではありませんが。

―関西―
1)琵琶湖の右側が少し気になりました。
2)生駒山の周辺も気が抜けません。

―九州―
1)安芸灘 伊予灘 豊後水道 特に日向灘はかなりのスピードでエネルギー
が高まっています。

ごめんなさい これだけを一気に見たら段々とわからなくなりました。
こうして書き終えると北海道の千島海溝と茨城沖 富士山 日向灘が今日はとても気になりました。
見落としがあると思いますがこれからも注意して見て行こうと思います。


5月記事だけで「根室」が4回出てきて、根室 釧路だけに☆マークが付いている。
そして「油断大敵」「とても気になりました」と千島海溝が再三警告されている。


北海道東部で前兆現象が少ない事、松原氏の北方4島の強調から恐らく震源は択捉島周辺だと推測する。6月2日に択捉島南東沖でマグニチュード5.5の地震が起きている。

北海道東部在住者は津波に警戒されたし。



GPS測定により数々の地震を予知してきた村井東大教授が、今日6月6日更新の有料メルマガ「週刊MEGA地震予測」で北海道釧路・根室・えりも周辺を「要警戒」にレベルアップさせた。

地震NEWS http://jishin-news.com/archives/4677



北海道南東沖で大きな地震の夢を見た人もいた。

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】 611

172M7.74(庭【緊急地震:根室半島南東沖M5.7最大震度5弱】)2018/04/14(土) 04:04:13.79ID:/JDJR3fA0
北海道震度5か
ずっと地中付いてたし

195M7.74(禿)2018/04/14(土) 08:44:10.43ID:8L/gkk4i0
去年1月頃に
北海道東沖を震源に大きな地震が来る夢を見たと書き込んだものです。
今日未明の北海道であった地震ですが
夢での震源と非常に近い場所ですが
夢ではもう少し南で
根室も震度も7でした。

怖くなってきたので厄除けカキコです



4月14日朝に起きた根室半島南東沖地震

4月14日 根室沖


今朝に十勝南東沖の千島海溝で地震があった。

十勝南東沖


北海道南部沖にも連動の可能性高いので揺れと津波に警戒である。


5月終わりに茨城でも大きな地震が7月初旬までに起きそうだと書いた。

茨城周辺でも7月初旬までに大きい地震が起きる可能性高いと考える。
今年初めから茨城沖と日本海側で連動して同時に地震が起きている。

ダム決壊事故と大水害の予感
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-802.html


松原氏も5月記事で茨城沖が気になると書いている。

茨城沖は6月21~25日が危険日に見える。 茨城鹿島・水戸・北茨城在住者のホロスコープを調べると、大きくてもマグニチュード7級 震度5だと推測。


同じ5月記事で「秋田県の日本海側も庄内平野も小さな揺れがあるとある日大きく揺れそう」とあるが、私も秋田県南部が5月中旬に大雨が降ったりして気になっていた。

秋田市在住者と由利本荘市在住者のホロスコープを調べると同様に6月21~25日が危険日に見える。
やはり大きくてもマグニチュード7級だと思う。 

【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】 613

730M7.74(catv?)2018/05/18(金) 21:30:17.50ID:y6dzj5JD0>>754
去年秋田の大曲の花火の前に大雨があって洪水したのおぼえてらが?不思議な雨で皆してびっくりしてらった。そのあとおっきい地震が来た。(人居ねがら被害は無かったw)ニュースもちょっととだった。熊本とおんなじ位の大きさだったんどもな笑
んで、今日秋田で記録的豪雨を観測してららしい。秋田も去年から地盤動いでらがら怖くてしょうがねぇ。
活火山の鳥海山もあるしな…

北海道も熊本も豪雨災害の後にでっかい地震が来てらがら…きおつけてな。



北海道の羅臼町で地滑り発生
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-678.html


今秋に北海道東部~南部沖で大地震が起きる?
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-625.html



にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ人気ブログランキングへ

東北太平洋側と北海道東部は来週以降に大きな地震に警戒

地震前兆掲示板にこういう書き込みがあった。

徳島南部地震


調べてみると、徳島南部でマグニチュード3以上、震度2以上の地震が起きた後は三陸沖~福島沖のマグニチュード6以上の大きな地震につながる事が多い。

そして、東北太平洋側の地震が伊豆・小笠原方面の地震と北海道東部~南部へと連動するパターンが多いようだ。


栃木の研究者さんは伊豆・小笠原方面の大きな地震を予測している。

http://www.tochiginokenkyusha.com/ikase8/ikase8f3.html


5月30日に徳島南部M3.8が起きてから、岩手県周辺と北海道東部で地震が続いている。

5月終わり地震


特に、北海道東部は来週6月5日以降にマグニチュード7以上の大きな地震と津波を警戒した方がいい。

先月終わりから北東の風が吹いているにも関らず福島原発プルームが東日本に流れている。東日本で大きな地震がある前に起きる気象パターンだ。


拡散予測 2018 6 2 北海道東部沖



先月5月中旬に関東で「磯臭い」というツイートが多く呟かれた。
5月初旬から関東で異臭が漂っていたらしい。

今日は、年に何日かある東京沿岸部が磯臭い日。
From: zuruzuru at: 2018/05/18 19:02:29 JST

銀座がやけに磯臭いんだけど、、、ナニコレ、、、
From: nenekoneene at: 2018/05/18 18:46:31 JST

いや、海っぺりの横浜駅が磯臭いのは分かるけど、なぜド内陸の池袋でも磯のかほりが漂ってるの…? From: zoneofreport at: 2018/05/18 18:19:05 JST

有楽町も川崎も津田沼も 何処に行っても磯臭いんだが なんなん?鼻が、おかしくなったのか?
From: kurosaki_rei at: 2018/05/21 19:30:00 JST

今日の舞浜すごく磯臭いっていうか海って感じ
From: nesumi1118 at: 2018/05/22 17:44:10 JST

ここ二週間くらい横浜駅の西口周辺が磯臭いんだよな……。
From: canola25 at: 2018/05/24 14:58:13 JST



その関東の「磯臭い」ツイートは5月24日を最後に消えた。

以前に記事に書いたが、2003年に北海道の十勝沖でマグニチュード8の地震が
起きたのは、関東で磯臭いというネット掲示板の書き込みが終わってから12日後だった。


2003年の時は、関東での磯臭さの報告が無くなって12日後に十勝沖大地震が起きた。今回も同じパターンになるかもしれない。
北海道東部~南部での前兆現象に注目したい。

今秋に北海道東部~南部沖で大地震が起きる?
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-625.html



5月24日の12日後は6月5日である。

西洋占星術で調べると、6月5日辺りに北海道東部在住者のホロスコープにかなりヤバい危険座相が現れる。
岩手県気仙沼~宮城県石巻在住者のホロスコープに危険座相が出るのが6月7日である。


霊能者のスズ氏は4月と5月のブログ記事で北海道東部での災害回避の地蔵札流しについて書いていた。


災害の夢ブログ

北海道へ、、。
2018-05-25 12:19:25
テーマ:参考までに

以前にブログに書き込みさせて頂いた、東京在住の男性が、今月の頭に釧路へとお札を流しに行ってきて下さいました、、。


大変御多忙な方で、ゆっくりしていられないからと、飛行機で、日帰りで、、。

本当に頭が下がります、、。



北海道、、。
2018-04-24 19:43:52

テーマ:参考までに

お札を流して下さった場所を、きれいに避けて揺れた様です、、。

北海道は、17世紀に、十勝沖と根室沖の領域が連動して、巨大地震を起こしていたのだそうです、、。

以前に、函館の恵山の辺りに、大きな津波が入る夢を見ており、こちらも以前から心配しておりました、、。

2015年に、根室で大規模な隆起もあり、、。

地盤が沈下するのか、、。

町が、海と繋がったかの様に凍りついている夢も何度も見ております、、。

可能な方は、5月5日頃までに北海道全域、特に東部、南部でのお札流しのご協力を、どうか宜しくお願い致します、、。


北海道の南東が激しく揺れれば、東日本大震災の割れ残りが動いてしまう可能性もゼロではないのかも知れません、、。

巨大地震や、連動地震は、いつか起こるのだから、今お札を流して回避しても無駄と思う方もいらっしゃるかも知れません、、。

海沿いにも内陸にも、沢山の方々の暮らしや幸せがございます、、。

この世に無くても良い命はございません、、。

お札を流して回避させて頂けるのであれば、亡くなるまで流し、その後は後継者が流し、ずっと回避し続ければ良いと私は思います、、。

お地蔵様も、それを1番に望んでおられると、私は思っております、、。

全ての地域の災害の回避を、切に願っております、、。


https://ameblo.jp/jyraa/



被害が小さくなるように祈りたい。


6/3追記: 室蘭や苫小牧在住者のホロスコープにも今週に危険座相が出るので北海道南部にも連動する可能性ある。警戒して欲しい。

北海道東部の震源は根室に近い場所だと推測する。根室在住者に非常に危険な座相が出る。



にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ人気ブログランキングへ

 | HOME | 

FC2カウンター

プロフィール

スピリチュアル野郎

Author:スピリチュアル野郎
                             
■有料で波動による画像鑑定を致します(秘密厳守)

画像の波動の良し悪し、悪い部分の識別やAI自動生成画像か否かも判別できます。

詳しくはEメール matrix80811@outlook.jp
又はツイッターhttps://twitter.com/matrix80811のダイレクトメールでお問い合わせ下さい。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

カテゴリ

フツーの日常 (21)
楽しい音♪ (11)
サバイバル (14)
スピリチュアル (79)
オーラ (6)
未分類 (130)
祈り (21)
ヒーリング (23)
超能力 (23)
アセンション (23)
パワーストーン (0)
スピリチュアル芸能研究 (20)
占術 (45)
風水 (33)
波動 (28)
カルマ (13)
並行宇宙 (3)
開運研究 (10)
幽体離脱 (7)
武道 (3)
幽霊&怖い話 (49)
予言・未来予知 (471)
宇宙人 (9)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる