熊本被災主婦の予知夢ツイッター
地震体感予知者で災害予知夢を見る女性のツイッターを見つけた。
ハイジ @mimi251833
https://twitter.com/mimi251833
彼女は去年の熊本大地震の被災者でもある。

このハイジさん、福島原発事故や熊本大地震の予知夢を見ていたそうだ。

現在前兆現象が頻発している函館や青森の地図の夢を3月にツイートしている。
彼女の夢は信憑性高いと思う。

山が半分崩れていたという夢が気になる。現首相が青いジャンパー姿になっていたというので明らかに日本国内だ。アメリカの霊能者ジョセフ・ティテルも今年は山が崩れると予言していた。







九州北部と北海道南部で地震に警戒

立命館大学・歴史都市防災研究所の高橋学教授が5月13日に博多に地震という予言を外したとインターネットの一部で話題になった。福岡県民の中にはホッとした人もいただろう。
大地震を連続的中させた高橋教授から「5・13博多に警戒」とメールが届いた
週刊女性2017年5月23日号
2017/5/11
《大隅半島沖の地震、桜島の噴火再開など、盛んに地震や火山の噴火が目立ち始めています。約50日前、福岡県博多近辺でM(マグニチュード)3~4の地震が頻発したのをご存じですか? 連休明け、特に5月13日前後に博多・北九州周辺で大規模地震が起きる可能性があります》
立命館大学・歴史都市防災研究所の高橋学教授からそんなメールが届いたのはGW(ゴールデンウイーク)中の4月30日だった。
高橋教授はかつて『週刊女性』で比較的大きな地震や噴火を予測し、的中させてきた実績を持つ。直近では、昨年12月28日の茨城県北部地震(M6・3、最大震度6弱)、今年2月19日の千葉県北東部地震(M5・4、最大震度4)を言い当てた。
http://www.jprime.jp/articles/-/9635
しかし、まだまだ油断は禁物である。
福岡及び九州北部に今週半ばから大きな地震前兆が現れているからだ。
高橋教授は時期を早まって警告を出してしまったのかもしれない。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】592
874 :M7.74(佐賀県):2017/05/14(日) 22:04:10.15 ID:y7CAVgeN0
電源つかない捨て損なったアナログテレビから作動音がしたり、
接触不良でいつもはつかない蛍光灯がついたりで怖いんだぜ@九州北部
878 :M7.74(福岡県):2017/05/14(日) 23:38:27.55 ID:MJfa6f9K0
地震雲を今日二度も見たよ。
帯状型と放射状型。これで来なかったらもう地震雲は信じない。来ないでほしいけれど
KS異常現象掲示板
No.220978 九州北部で今月終わりに警戒 投稿者:チリも積もればアンデス山脈 投稿日:2017/05/16(Tue) 14:21
●福岡市上空で15日午後1時に日暈
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00010004-nishinpc-soci
●福岡市中央区で15日午後2~3時頃?道路陥没
https://newsdigest.jp/485
●同じく15日福岡市中央区海上で貨物船衝突事故
時間も午後1時と近い。船員歴20年のベテラン機関長が衝突死。
貨物船が防波堤に衝突 機関長の男性死亡 福岡
テレビ朝日系(ANN) 5/15(月)
15日午後1時ごろ、福岡市中央区の海上で、貨物船
「第二十八壱岐丸」の船首が防波堤に衝突しました。船の
機関長・小島文勝さん(61)が船内で頭から血を流して倒れて
いるのが見つかり、病院に搬送されましたが、約50分後に
死亡が確認されました。他の2人の男性乗組員も頭を打撲した
り歯を折るなどのけがをしています。船は長崎県郷ノ浦港を出た
後、福岡県の長浜港に入港中で、海上保安部などが事故原因を調べています。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170515-00000042-ann-soci
5月13日は何も起きなかったが時間差で九州北部に地震来るかも?
去年の福岡天神道路陥没の10日後に福岡県北西沖でM4.2発生。
10日~2週間後に警戒。
No.220988 福岡市 投稿者:福岡市 投稿日:2017/05/17(Wed) 09:50
昨夕から犬の鳴きがまた始まり、今朝はあちこちで激しく鳴いていました。金魚の飛び跳ねもマックス。
昨晩はテレビの電波障害も出て、16日が過ぎても緊張解けません。
ツイッター
ライブドアニュース認証済みアカウント @livedoornews 2017年5月15日
【映画撮影中】海上タクシー衝突で知念侑李、中川大志、小松菜奈らが軽いけが 長崎・佐世保
http://news.livedoor.com/article/detail/13065647/ …
映画の撮影をしていた関係者が乗った海上タクシーが防波堤に衝突。
海上保安庁が事故の原因を調べている。
どるぴん @carapowa1 2017年4月2日
え?西日本?この3週間、通勤途中で佐賀と福岡の県境付近で必ずカーナビがおかしくなって、反対の方向をナビするの。いつも同じ場所では無いけど比較的近い場所。でもこのルートで通って1年間、一度もなかった事。。。。
地震前兆掲示板では4月終わりから立て続けに地震前兆の書き込みが続いている。
地震前兆掲示板
地震雲
NO.79461cocoajODE1MzJhMz-Android2017年04月27日18:55編集・削除
地震前兆 No.79461
今現在太い雲出てます。
怖い.........
今日TVもケータイも通信おかしくなりました。
福岡上空です。
福岡西の方角に
NO.79645まさとmMGNiMTllOT-Android2017年05月06日21:50編集・削除
地震前兆 No.79645
5月6日夕方にはっきり福岡の西の空の方に
これわ地震雲(竜巻型地震雲)
なんですかね?
詳しい方よろしくお願いします!
福岡 地震の兆候?
NO.79723ほげなこつlYWYzOTg3Zj-iPhone2017年05月08日21:19編集・削除
GWに福岡へ帰省した際に自宅(築5年)で起こったことだが、突然パナ製のシーリングが誤作動を起こし始めた。それも3台設置しているが全て誤作動を起こした。(もちろん、リモコンのチャンネルは変えてる)
何もしていないのに電気が点いたり消えたり、照明色が変わったり…。ポルターガイストか?って感じだった。携帯も繋がりにくくなったりもしてた。うちは警固断層南東側の真上くらいなのだが、地震の予兆ではないよね?
カラスの夜泣き
NO.79808たな231M2JlOTQ2Zj-iPhone2017年05月12日00:43編集・削除
最近、カラスが福岡で夜泣きしている。
果たして、福岡地震との関係は?
南海トラフは大丈夫?
アサリ有明海で豊漁
熊本で相次ぐ地震
桜島の噴火
宮崎の日向灘地震?
5月13日 空
NO.79868来るか?3YmUwMTg4Nj-Android2017年05月13日21:41編集・削除
筑紫野市杉塚より 博多上空
写真の電柱の上の所に 虹色に光る雲
どうでしょう?
鳩が。。。
NO.79927北部九州在住の人hMjYyYWU3NT-PC2017年05月14日22:29編集・削除
さっきベランダでタバコを吸っていたら
いきなり方向感覚を失ったような鳩が飛び込んで
きてびっくりした。
ベランダ内を羽をバタバタさせながらよっぱらっている
ような飛び方でした。
今までではじめて、
電磁波の影響ですかね?
完全に方向感覚を失っているように見えました。
突然だったのでほんとに怖さを感じました。
福岡市内です。
福岡県より
NO.79915victorian3MWQxZmJhOT-PC2017年05月14日20:11編集・削除
地震前兆 No.79915
福岡県筑後に住むものです。
19:30頃、西方沖方面に真っ赤(血のような色)な夕焼けあり。
同時刻、ばらけていた雲が西方沖方面に引き寄せられるように横に真っ直ぐ並び始めた。
真っ赤な夕焼けの中に、横に真っ直ぐのびた雲が幾重にも重なった光景が見えた。
見たことがない光景なので、気になる。
窓越しに撮影したものですので、鮮明ではありませんが画像アップ致します。
福岡市近郊
NO.79940ハロハロiMWRlM2E2ZD-iPhone2017年05月15日05:55編集・削除
朝5時前にパッと目が覚め、ゴゴゴゴゴゴという短い地鳴り?のような音が聞こえました。
その後にカラスが鳴き出したりペットの犬に落ち着きが無くなりました
彩雲 北九州市
NO.79962ドキドキkZjE0MjRhNT-Android2017年05月15日19:07編集・削除
本日午前10時過ぎ、北九州市小倉南区で『彩雲』出現!
その他にも、放射線状に雲の広がりがありました
地震の予言が気になっているせいで敏感になっているのか?
まぁ、『備えあれば憂いなし』ですね
カラスが円を描くように旋回
NO.79998北部九州在住の人hNDExYmFjNW-PC2017年05月16日14:03編集・削除
先ほど、かなり高い所でカラスが20羽ほど
円を描くように旋回していました。
普段あまり見ないので、ちょっと不安です。
気のせいかな?
福岡県より
NO.79982victorianjZGRjYjMyY2-PC2017年05月16日00:03編集・削除
地震前兆 No.79982
福岡県筑後市に住むものです。
昨日に引き続き、西方沖に向かって真っ赤な夕焼けと共に真っ直ぐにのびた雲を撮影しました。
この方角に夕焼け?は見ることがないのでアップしました。
福岡地震の夢を見たという複数の書き込みが4月初めにあった。
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2495
338 :M7.74(家):2017/04/04(火) 14:58:40.61 ID:7/OLVKdF0
福岡地震の夢を見た
薬局にいた俺はズガガガガという音とともにハットして薬局の壁じゅうにヒビが入るんだよ
そして窓の向こうの大規模団地が全部沈んだり傾いてるんだ
339 :M7.74(茸):2017/04/04(火) 15:22:37.44 ID:lM0eCc7F0
>>338
俺も見たわ
ロム勢だったが怖くて初カキコ
家の中にいたらめっちゃ揺れて
俺の前を箪笥が飛んでた
早良区の団地が火災旋風に遭ってたわ
343 :M7.74(空):2017/04/04(火) 15:33:48.88 ID:63P8gj3k0
>>338-339
奇遇ですな
福岡住人だが4月終わり~5月初め辺りに大地震の夢見た
自然の驚異に対し空しくもの悲しく退廃的な夢
379 :M7.74(家):2017/04/04(火) 20:31:11.13 ID:eySg1N8d0
>>343
同じく福岡なんだが4月下旬~地震で家壊れる夢見た!
今月中旬かそこらに車が来るから今は持ってないんだけど、
車中泊してたからそのくらいだと思う。。。

5月15日に北海道南部で自衛隊機が謎の墜落事故を起こした。
青森県北部~北海道南部でも3月終わりから異変が続いているので今月終わりまで警戒したい。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】592
968 :M7.74(やわらか銀行):2017/05/16(火) 14:38:04.30 ID:8PXhtZQG0
陸自機不明「情報なく分からない」 悪天候、募る焦燥感
http://www.sankei.com/affairs/news/170515/afr1705150039-n1.html
4月6日 鹿児島、自衛隊機消息不明 → 4月14・16日 熊本地震
5月15日 北海道、自衛隊機が消息不明 → 5月25日
宏観亭見聞録
2017年5月17日水曜日
オウギハクジラ漂着 ― 北海道函館市
5月11日、北海道函館市宇賀浦町の海岸(地図)にオウギハクジラが漂着しているのが見つかりました。「(漂着前に)沖合30mほどのところでもがいていたとの情報もある」:
SNH17015 [漂着] 函館市(津軽海峡) オウギハクジラ
5月8日には、少し離れた函館市湯浜町の海岸(地図)でもオウギハクジラの死骸が見つかっています:
SNH17012 [漂着] 函館市(津軽海峡) オウギハクジラ
http://macroanomaly.blogspot.jp/2017/05/blog-post_79.html
【北海道】マンホールから水蒸気が激しく噴出 札幌中心部の交差点で
1 名前:シャチ ★ 転載ダメ©2ch.net 2017/04/20(木) 12:10:21.97 ID:CAP_USER9
札幌市中央区大通西5の大通公園に面した交差点で19日午前、
道路のマンホールから水蒸気が激しく噴出し、周辺は一時騒然となった。
北海道熱供給公社(札幌市東区)によると、周辺のビルに温熱を供給するため地中に埋設された熱導管に、
何らかの理由で浸透した雨水や下水などがかかり、水蒸気となり噴出したとみられる。けが人などはなかった。
同公社は現場周辺にバリケードを張って原因を調べており「みなさまにご迷惑をお掛けして申し訳ない」と陳謝した。
【袴田貴行】
毎日新聞 4/20(木) 11:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00000041-mai-soci
イカ不漁、加工業悲鳴 函館 仕入れ値高騰、倒産も
4月10日
【函館】昨季のスルメイカ(マイカ)漁の記録的な不漁が、国内有数のイカ加工業の集積地である函館の業者を直撃している。品薄による原料価格の高騰で各社とも苦戦を強いられ、倒産する会社も出始めた。函館市が中小企業向けの融資制度で支援に乗り出す一方、業者も代替品を使った商品づくりを始めるなど、生き残りを模索している。(北海道新聞)
【青森】牛滝沖で体長3.5メートルの深海サメ捕獲 漁師ら
「見たことがない」「なぜこんな所に?」
1 名前:ばーど ★ 2017/04/05(水) 13:00:40.39 ID:CAP_USER9
赤茶色の巨体、緑色に光る鋭い目-。青森県佐井村の牛滝漁港で4日、
体長約3.5メートル、重さ約235キロのカグラザメが水揚げされた。
温帯や熱帯の海域の水深約2千メートルに生息するとされる
深海魚で、地元の漁師たちは「見たことがない」「なぜこんな所に?」と驚きの声を上げた。
浅虫水族館(青森市)によると、県内で確認されたのは、
2014年2月と15年1月、ともにむつ市大畑沖で捕獲されたのに続き3例目という。
配信 2017年4月4日(火)
Web東奥
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2017/20170404023948.asp
つがる市 畑に巨大な穴 隕石か
青森放送 2017/03/28
つがる市稲垣町にある小田桐賢一さんの麦畑に東西に3m、南北に2m、深さ2m以上の巨大な穴が開いているのを小田桐さんの家族が13日、見つけた。
警察は爆発物などによるものではないとし、隕石が落下した可能性を指摘する専門家もいて、謎を呼んでいる。
この報道にあるように、正確なところは突き止められていないながら、隕石や小型の小惑星などの「天体」である可能性が高いようです。
あづま山人 @nuke_cs137 2017年3月2日
ニシン御殿ができるほど栄えた江差に105年ぶり「群来(くき)」がやってきた。
稚魚の放流なのど努力もあるが、万が一大地震の前兆ということはないかと
漠然とした不安が頭をよぎる。最近地震が多い。今はほとんどがFFで電気が
止まれば暖を取れない。反射式ストーブ用の灯油ポリ缶を満タンにした。
どうも北海道南西~青森西部沖が気になる。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】590
92 :M7.74(空):2017/03/28(火) 07:55:17.75 ID:nE0jVFZf0
発生時刻 2017年3月28日 7時31分ごろ
震源地 北海道南西沖
緯度 北緯41.9度
経度 東経138.5度
深さ 10km
マグニチュード 5.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
北海道 函館市 福島町 木古内町 八雲町 上ノ国町 乙部町 奥尻町 せたな町
青森県 深浦町
秋田県 能代市
:M7.74(空):2017/03/28(火) 07:51:07.30 ID:nE0jVFZf0
奥尻地震津波 島全滅から24年だな
北米ユーラシアプレート境界の圧力が高まっている
アウターライズM9そろそろだなwww
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】589
193 : M7.74(空)[] 投稿日:2017/03/22(水) 11:15:10.41 ID:gYfeby/m0.net [3/3回]
311直前と酷似してきたな
2 2017年03月18日 21時21分 青森県西方沖 2.4 約19.5km 北緯40.444度/東経138.963度
3 2017年03月18日 04時17分 青森県西方沖 1.6 約12.6km 北緯40.729度/東経139.110度
4 2017年03月13日 16時04分 青森県西方沖 1.6 約9.8km 北緯40.413度/東経139.137度
5 2017年03月13日 06時26分 青森県西方沖 1.2 約19km 北緯41.051度/東経139.113度
6 2017年03月12日 15時52分 青森県西方沖 1.2 約10km 北緯40.410度/東経138.979度
7 2017年03月12日 07時21分 青森県西方沖 1.5 約14.7km 北緯40.749度/東経139.295度
8 2017年03月11日 09時53分 青森県西方沖 2.2 約21.1km 北緯41.167度/東経139.065度
9 2017年03月11日 07時34分 青森県西方沖 1.5 約19.4km 北緯40.651度/東経139.320度
10 2017年03月10日 15時01分 青森県西方沖 2.1 約21.8km 北緯40.906度/東経139.297度
2326 2011年03月10日 10時58分 青森県西方沖 1.9 約29.7km 北緯41.017度/東経139.314度
2327 2011年03月07日 21時14分 青森県西方沖 1.6 約12.9km 北緯40.528度/東経139.220度
2328 2011年03月07日 08時44分 青森県西方沖 1.7 約27.7km 北緯41.020度/東経139.206度
2329 2011年03月07日 03時45分 青森県西方沖 1.5 約20.0km 北緯40.407度/東経139.202度
2330 2011年03月05日 15時18分 青森県西方沖 1.7 約23.0km 北緯40.831度/東経139.227度
2331 2011年03月02日 20時13分 青森県西方沖 2.3 約30.6km 北緯40.915度/東経139.281度
2332 2011年03月02日 11時27分 青森県西方沖 1.7 約16.1km 北緯40.665度/東経139.236度
2333 2011年03月02日 03時40分 青森県西方沖 1.2 約11.1km 北緯40.639度/東経139.276度
2334 2011年03月02日 01時04分 青森県西方沖 1.4 約22.4km 北緯40.828度/東経139.178度
情報発表時刻 2017年5月11日 15時47分
発生時刻 2017年5月11日 15時44分ごろ
震源地 北海道南西沖
緯度 北緯41.7度
経度 東経138.9度
深さ 10km
マグニチュード 3.9


ジョセフ・ティテルの予言が当たっている
3 伝染病の大感染が起きる。既に根絶されていたとされる疫病が復活して、2018年に近づくにつれ感染が広がる。エジプト・中国・日本・アメリカ。多分ニューヨークも。今まで大規模感染が起きなかった国にも拡散。多くの人々がマスクを付けているのが見える。
コレラで116人死亡 イエメン
5/15(月)
【カイロ時事】赤十字国際委員会(ICRC)は14日、内戦が続く
イエメンで感染症のコレラの流行が深刻化し、これまでに116人
が死亡したと明らかにした。(時事通信)
コンゴ民主共和国でエボラ出血熱 WHOが集団感染確認
朝日新聞デジタル 5/13(土)
世界保健機関(WHO)は12日、アフリカ中部のコンゴ民主共和国(旧ザイール)でエボラ出血熱の集団感染が確認された、と発表した。4月22日以降、3人の死亡例を含む9人に感染の疑いがあり、現地保健当局が封じ込めを急いでいる。
19 インターネット関連で重要な出来事。インターネットが使えなくなる事件が数回起きる。政府はそれをロシアなど外国やハッカー集団のハッキングのせいにするが、実はアメリカ政府やアメリカ国防省(ペンタゴン)がハッキングを行う。ペンタゴンは専門職員を使って、自国のコンピュータネットワークを含むあらゆるコンピューターにハッキングを仕掛ける。
世界大混乱のランサムウェア攻撃、原因は米国家安全保障局が開発したハッキングツールか
BUSINESS INSIDER JAPAN 5/16(火)
世界大混乱のランサムウェア攻撃、原因は米国家安全保障局が開発したハッキングツールか
NSAが情報収集のために開発したソフトウェアが悪用されたようだ。
大規模なサイバー攻撃が世界中に広がっている。アメリカ国家安全保障局(NSA:National Security Agency)が情報収集のために開発したソフトウェアがハッキングされ、悪用されたようだ。
攻撃に用いられたランサムウェアと呼ばれるソフトウェアは、被害者のデータを暗号化し、暗号化の解除と引き換えに金銭を要求するもの。5月12日金曜日(現地時間)以後、被害は少なくとも、日本を含む世界99カ国に広がっている。
イギリスの国民保健サービス、スペインの通信会社Telefonica、輸送会社FedEXなどにおいて被害が確認されている。
イギリスでは、病院が閉鎖されたりや手術が直前になって中止されたり、スタッフがペンと紙での業務を余儀なくされるなど、大きな混乱が起きている。
イギリス国民保健サービスとTelefonicaによると、ランサムウェアは「WannaCry」(WannaCrypt、 WannaCry、 WannaCryptor、Wcry などの呼称もある)と呼ばれるものの一種で、暗号化の解除と引き換えに300ドル(約3万4000円)以上の金銭を要求している。
今回のサイバー攻撃は、アメリカの情報機関である国家安全保障局(NSA)が開発したWindowsソフトウェアが悪用されたと見られている。このソフトウェアは、ハッカーに盗まれ、数カ月前にネットに公開された。Windowsの脆弱性を攻撃するもので、マイクロソフトは修正用のプログラムを配布していた。修正用プログラムをインストールしなかったPCが感染したと思われる。
セキュリティ会社のAvastは、少なくとも世界99カ国で、このランサムウェアを確認したとCNNに述べた。
11 2件の列車正面衝突事故が起きる。1つはドイツで、テロ絡み? 空港・駅・地下鉄のテロが2017年大きなテーマになる。テログループによる線路の爆破が起きる。
【ロシア地下鉄爆発】 テロ犠牲者14人に 2017.4.12
ロシア・サンクトペテルブルクの地下鉄テロで、市幹部は12日、
犠牲者が14人になったと明らかにした。ロシアメディアが伝えた。
爆発で重体となり、病院で手当てを受けていた
男性1人が12日未明に死亡したという。(共同)


火災と噴火と今後の予測
2月の記事で5月にとんでもない大火災が起きるかもと書いた。
一応当たった?
火の浄化が起きている 2017-02-21
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-710.html
大火災が続々起きる流れは今後も続くだろう。
西洋占星術で見ると、5月以降はより一層火災が起きやすい星回りになる。
特に、5月と11月は日本でとんでもない大火災が発生するかもしれない。
今年は火災に注意したい。
3/5追記: 改めて調べると5月は大火災というより火山噴火の可能性が高い。
追記で5月は火災よりも噴火の可能性が高いと書いた。
3月末に伊豆諸島・ベヨネーズ列岩に噴火警報が出て、明神礁周辺や硫黄島沖の「福徳岡ノ場(ふくとくおかのば)」でも海の変色水域が確認されている。
4月20日から西ノ島が再噴火しているし、富士火山帯が活性化してきたのは明らかだ。
4月29日にはフィリピンのミンダナオでマグニチュード7.2の地震があり、5月2日にフィリピン海プレート上の桜島が噴煙の高さが4千メートルに達する噴火をした。
西洋占星術で見ると、火山噴火の座相は今月5月中旬に強く現れる。
なので、一連の火山噴火の動きは今月中旬から下旬に更に激しくなると思う。
さて、北朝鮮の核実験とアメリカの軍事行動だが、見ていて実に面白かった。
マスコミやインターネットでは、さんざん「断頭作戦」などとアメリカの北朝鮮侵攻を煽り立てていた。でも結局、アメリカの空母は朝鮮半島に向かわずにインド洋に向かっていた事が判明した。
今回の騒動は最初から北朝鮮とアメリカが裏で手を組んで起こした茶番劇だったのだろう。
北朝鮮の核実験と続いて起きる日本の国難 2017-04-10
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-718.html
北朝鮮の国家ホロスコープを見ると、何らかの事件は起きる様だが戦争に突入するようには見えない。トランプ大統領が闇側の手駒になった事だし、本気で北朝鮮政権解体を行うとも思えないのだ。
北朝鮮の核実験も、インドが北朝鮮との貿易停止を宣言し、中国が北朝鮮の核実験に対し強硬な手段を取ると通告しているので、その可能性は消えたと見ていい。さすがに両国との交易がストップしたら北朝鮮も餓死を免れない。
もしかすると、福島波江町の山火事は立ち消えになった北朝鮮の核実験の代わりに起きたのかもしれない。
改めて5月中旬の座相を見ると、火山噴火に伴い大きな地震も引き起こす可能性が高く見える。5月中旬~後半は災害対策に気を引き締めたい。
5/8追記:宮城県栗原市や岩手県釜石市で大規模な山火事が発生している。栃木県那須町でも福島県会津板下町でも火災が発生した。
宮城・栗原市で山林火災 周辺住民に避難指示
テレビ朝日系(ANN) 5/8(月) 14:42配信
8日正午すぎ、宮城県栗原市で山林火災が発生し、住宅に燃え移りました。けが人の情報は入っていません。消防でポンプ車15台を出して消火にあたっていますが、強風にあおられ、住宅まで燃え移っています。この火災を受け、栗原市は周辺の地区に避難指示を出し、築館高校に避難所を設けました。現在、宮城県内には乾燥注意報が出ていて、東部全域に暴風警報が出ています。
住宅に燃え移り...東北で山火事相次ぐ
フジテレビ系(FNN) 5/8(月) 17:50配信
強い風の影響などで、山火事が相次いでいる。
8日、岩手、福島、宮城の各県で、住宅火災や山火事が相次ぎ、延焼している。
岩手・釜石市の山林で、8日昼ごろ、「山から煙が見える」と通報があった。
火は風にあおられ、午後4時45分現在も南西方向に燃え広がっているが、消火活動が難航している。
一方、福島・会津坂下町でも、8日昼前に住宅で火事があり、その後、隣接する住宅や、近くの山林に燃え移った。
これまでに、住宅あわせて4棟は鎮火したが、山林の一部を焼き、延焼している。
町によると、周辺の地域には30世帯、87人が暮らしているが、けが人は確認されていない。
消防が、250人態勢で消火活動を続けるとともに、県は、自衛隊に災害派遣を要請した。
また、宮城・栗原市でも8日昼すぎ、近くに住む住民から、「山が燃えている」と119番通報があった。


アトランティスは隕石の衝突で滅んだ?
アトランティスは隕石衝突が原因で海に沈んだ?
森岡正博 @Sukuitohananika 4月29日
トルコの遺跡の絵画が解読され、BC10950年に隕石が地球に衝突し小氷河期が訪れたことが分かったとのこと。他のデータとも一致するらしい。大洪水伝説とかとも関連するにかな。
https://www.newscientist.com/article/2128512-ancient-carvings-show-comet-hit-earth-and-triggered-mini-ice-age/

