アセンションが本格化してきた?
霊から「アセンション(次元上昇)の波に乗れ」と言われたのだ。
アセンションもいよいよ本格化してきたのかと思った。
そして数日後、いつも行く神社から「今日は来い」とお誘いがかかった。
仕事終わりに行って参拝すると、エネルギー体の調整をしてもらったようで、体のエネルギーの流れが変わった。
翌週、外出してトイレに入り鏡を見ると驚いた。
眉間のシワが消えていた。
私は子供の時から額に数本の不景気な横ジワがあった。
インドの伝統医学アーユルヴェーダによると、この額の横ジワは深層心理に抱えた重大なトラブルを示すという。それがあの神社の参拝で消えたようなのだ。
神社でアセンション対応用に施してくれた調整のお陰なのだろうか?
世間でも海外でテロがまた続き、国内では火災が続いている。
地球の浄化も一層激しさを増しているのだ。
その一方で、地球のアセンションも密かに進行しているのだろう。


北海道~東北太平洋側 連動地震に警戒
折からの強風が料理店の火事を延焼させたようだ。
糸魚川といえばフォッサマグナで有名な町なのだが、ここで強風と大火事というのが引っかかる。
それと気になるのが、地震前兆掲示板に伊豆と富山西部で宏観現象が報告されているのだ。
地震前兆掲示板
嫌な朝焼け
NO.73948げすとmYmM1ZjI0YT-PC2016年12月22日07:51 編集・削除
富山県西部です。
普段見えないような遠くの橋が何故かはっきりと見え、
立山は不気味な朝焼けに照らされています。
なお、今朝はこの時期考えられないのですが、生ぬるい南風が強く吹いています。
昨日の夕方には、長野地震の発生前に見たのと同じような地震雲が見えました。
あまりに気になったので書き込みました。
平穏なクリスマスが過ごせますように。
静岡中部から伊豆半島を見たら
NO.73952異様hZDY4ZTQzNz-Android2016年12月22日08:34 編集・削除
地震前兆 No.73952
写真では判りづらいですが、富士〜伊豆半島にかけて土色に霞んでいます。(普段は綺麗な青〜空色です)
始めての光景で、何だか異様です。地面に関わる何かが起こっているのではと考え投稿しました。
KS SKY REPORTの異常現象掲示板では北海道から東北にかけて、海水温、海の濁り、怪しい雲、大気汚染気質指数の異常が報告されている。
No.217065 北海道地方は厳重警戒 投稿者:CME 投稿日:2016/12/22(Thu) 13:53
表面水温偏差図では苫小牧周辺の海水温が上昇しています。この個所は海底地殻内部にCCS(二酸化炭素)の注入を行っており福島県沖(磐城沖ガス田)のように地震のトリガーになる可能性が高いです。まるで海底に爆弾を仕掛けているようです。
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2016/04/05/8065787
宇宙天気ニュース
2016/12/22 12:25 更新
650km/秒の高速太陽風が到来しました。磁気圏の活動も活発になっています。
衛星画像
関東地方に大気重力波が発生。
https://lance.modaps.eosdis.nasa.gov/imagery/subsets/?subset=Japan.2016357.terra.721.1km
No.217063 大地震の前兆かも知れない。 投稿者:CME 投稿日:2016/12/22(Thu) 03:47
No.216995 クロロフィル画像 投稿者:CME 投稿日:2016/12/19(Mon) 20:00
危険地帯が現れました。
北海道全域から北東北地方、厳重警戒。
道東の広範囲の濃い濁り
http://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt_new/data/eoc/nrt/day/201612/1904/MYD02HKM_J201612190412AQ_01001_00801_Funka_chla.jpg
根室、釧路周辺の濃い濁り
http://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt_new/data/eoc/nrt/day/201612/1904/MYD02HKM_J201612190412AQ_01001_01001_Okhot_chla.jpg
三陸沖の濃い濁り
http://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt_new/data/eoc/nrt/day/201612/1904/MYD02HKM_J201612190412AQ_00701_00601_Tohok_chla.jpg
宮城県周辺から沸き立つ雲
http://kuroshio.eorc.jaxa.jp/ADEOS/mod_nrt_new/data/eoc/nrt/day/201612/1904/MYD02QKM_J201612190412AQ_01401_01201_Tohok.jpg
次の日12/20には海水温上昇箇所を震源域とする福島県沖でM5.5の地震が発生しています。
平成28年12月20日01時45分 20日01時41分頃 福島県沖 M5.5 震度3
No.217062 表面水温偏差図 投稿者:CME 投稿日:2016/12/22(Thu) 03:12
北海道域の根室、十勝、石狩の三地域を結ぶ海水温の低下域が-1~-2℃で三陸沖の海水温上昇域が+4℃で地殻の加圧域が三陸沖で地殻の減圧域が根室、十勝、石狩と思います。先日のクロロフィル画像では広範囲に濃い濁りが発生していたのが気になります。気を付けて下さい。
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/anomaly/diff.png
衛星画像
北東北地方に広範囲に大気重力波が発生。北海道西方沖にも大気重力波が発生。琵琶湖上空に断層雲か
https://lance.modaps.eosdis.nasa.gov/imagery/subsets/?subset=Japan.2016356.terra.721.1km.jpg
この度の熊本県大地震の後、北海道が揺れるかもしれないと思ってしまいました。
「すぐ」とはどのくらいを指すのかがわかりませんが、これからの2~3年、北海道は揺れやすく、どこかの火山が活発になるかもしれません。
名前が付く規模の大地震はご免蒙りたいのですが、どうもそうはいかない気がしています。
北海道周辺の大地震のリスク
http://hukugyou-toraripi.up.n.seesaa.net/hukugyou-toraripi/image/hokaido.jpg?d=a0
No.217057 大気汚染気質指数 投稿者:CME 投稿日:2016/12/22(Thu) 00:20
北海道、東北地方の数値がかなり上がってきています。
http://aqicn.org/map/japan/jp/
伊豆~富山・新潟のフォッサマグナと北海道~東北太平洋側の両方に異変が起きているのだ。
これは日本列島の北海道から東北が大きく動こうとしており、そのエネルギーがフォッサマグナに巨大な圧力をかけてフォッサマグナ南北両端に異変をもたらしていると思う。
この推測が正しければ、近い内に北海道から東北太平洋側にかけて大きな連動地震が起きる可能性がある。
バヌアツの法則が発現する年末まで、特に今月14日の満月の影響が出やすい今週末は大地震と津波に厳重に警戒したい。


火山噴火とサバイバル農業
早ければ来年2017年には数箇所の火山噴火が起きるかもしれない。
もし火山大噴火が複数起きたら日本社会は麻痺状態になる可能性が高い。
飛行機は運航を停止。レールへの降灰が信号トラブルを起こし電車もストップ。
送電線の碍子への降灰に雨が重なるとショートして停電になる。
道路も火山灰でスリップしやすくなり交通網は停止する。
これが長期間に渡れば、食料や水が不足する事態になるだろう。
噴火が起きるとどうなるの?
https://hun-ka.com/learn/volcano_hazards/

阿蘇山がカルデラ噴火した場合の火山灰の降灰予測図がある。
九州から関西まで50cmの降灰があり、中部や関東まで20cmの降灰
遠く青森まで10cmの降灰が及ぶ。
しかし、見方を変えればこれはチャンスでもある。火山灰が放射能汚染された表土を覆いつくし、再び農業ができる土壌となる。
特に、救荒作物のジャガイモとサツマイモは火山灰の土壌を好む。
ジャガイモは、種芋を半分に切って断面を半日日干しにして埋める。
サツマイモは、水で薄めた市販の液体肥料を入れた皿に大きめの切れ端を入れて、日光に当てれば冬以外はつるがどんどん成長する。20cm以上に育ったらつるを切って土に半分埋め3日間水をやれば根付く。
とにかく、ありったけのジャガイモとサツマイモを植えたら食料不足対策になる。
サツマイモの葉とつるはそのまま炒めて醤油と砂糖で甘辛く味付けして食べる事もできる
酸性の土壌を嫌う野菜は、火山灰の土に土壌改良剤を投入しなくてはならない。通常、ようりんが火山灰土壌の改善に使われるが、東海アマさんが去年ようりんの放射能汚染をツイートしていた。私の波動感覚でもようりんは汚染を感じる。
amaちゃんだ @tokaiamada 2015年3月13日
燐鉱石から作られた肥料ヨウリンの測定 315Ch=730K付近に大きなピーク 燐鉱石はウランを含むことが多くU238系列のBi214/Pb214ピークを予想していたがトリウム系列Bi212=727Kピークは予想外 Ra228娘か?
amaちゃんだ @tokaiamada 2015年3月13日
なおヨウリンはキロ2000ベクレル近いK40を含むため、塩化カリウムをBGに加えて補正したが、それでも60ベクレル出た このセシウム合算値は、コンプトンテールによる嵩上げゴーストであろう うまく補正すれば消えると思う

そこで、代わりにバット・グアノを薦めたい。火山灰土の改善に必要なリンとカルシウムを多く含んでいるし、含有するフミン酸の働きで土壌中の微生物を活性化する。EMと組み合わせると良いだろう。
日本バットグアノ
http://www.j-batguano.com/batguano/


ダウン症の人の幸福と健常者の不幸せ?
ダウン症の人、9割が「毎日幸せ」 厚労省が当事者調査
ダウン症の人の9割以上が「毎日幸せ」と感じている――。厚生労働省の研究班による、当事者への初の意識調査の結果がまとまった。産む前に、ダウン症など胎児の染色体異常を調べる「新型出生前診断」が広がる中、当事者のことをよく知ってもらうことで、適切なカウンセリングや支援体制につなげる狙いで行われた調査だ。
調査は昨年10~12月、日本ダウン症協会の協力を得て、協会員5025世帯にアンケートを送付。12歳以上の852人(平均年齢22・9歳)が回答した。働いている人が約6割で、特別支援学校の高等部などに在学中が約3割だった。
「毎日幸せに思うことが多いか」との質問には「はい」が71%、「ほとんどそう」が20%だった。「両親など周りの人は自分のことを大事に思っていると感じるか」との質問には「はい」が83%、「ほとんどそう」が12%だった。「友達をすぐ作ることができるか」との質問にも、計74%が「はい」「ほとんどそう」と肯定的に回答した。
結果は、海外で過去に行われたダウン症の当事者の研究結果ともほぼ一致する。米国で284人の当事者に聞いた調査(2011年)でも、99%が「幸せ」、86%が「友達がすぐできる」と回答していた。
(朝日新聞デジタル 2016年11月23日 20時14分)
海外で行われた調査でもほぼ同じ結果が出たというので間違いない。
世間一般の常識に反し、ダウン症の人は健常者よりも幸福なのだ。
ダウン症といっても人によって障害や能力の差が大きくあるらしい。
それでも、一様に幸せ度が高いのは理解しがたい。
東海アマさんは名古屋で昔タクシー運転手をしていた時に、トヨタ社長からヤクザまで色々な人を客として運んだという。中にはダウン症の子を持つ家族がいて、その家族の人間性にいたく感心したとツイートしていた。
amaちゃんだ @tokaiama 2014年4月1日
20年以上前のことだが、タクシー乗務してて毎朝ダウン症の子を施設に乗せてく仕事があった
このとき気づいたが、ダウン症の両親は素晴らしく人間的に素敵な人ばかりだった
突き抜けたような穏やかな人間性
我が子に注ぐ眼差しの暖かさ、輝くような笑顔に本当に不思議な思いだった
2ちゃんねるの関連スレッドでも、ダウン症の人とその家族の幸福感が書かれていた。例外も確かにあるようなのだが。
【社会】ダウン症の人、9割以上が“毎日幸せ”と感じている-★2
89 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f60-kvA2):2016/11/23(水) 21:01:56.43 ID:VANZHowb0
ダウン症は知っている限りみんな明るかった
106 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfbc-6AT4):2016/11/23(水) 21:04:19.61 ID:cYOQE6Lw0
ダウン症の子を持つ親や兄弟の幸福感も気になる
111 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f51-qqu3):2016/11/23(水) 21:07:07.03 ID:Y5R3XJIT0
健常者の9割が毎日不幸か不満を抱いています
122 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW dfd0-1ibN):2016/11/23(水) 21:10:23.88 ID:nw42tQk10
実にいい人達なんだよな…
149 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af88-37p2):2016/11/23(水) 21:16:49.93 ID:KEfB0Sbh0
人の幸せは心が決めるからね
心がきれいだから幸せなんだな
154 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af11-BlXR):2016/11/23(水) 21:18:13.71 ID:kvmwLKAw0
都内某所にダウン症児等専用の公立民営?の治療機関があるが
此処に通う子連れの母親のヤツレ果てた姿を見る限りとてもじゃないが「幸福」とは言い難い
神経をトコトンすり減らし実年齢よりも確実に20歳以上は老けて見えるその姿
201 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f5b-Q3ka):2016/11/23(水) 21:28:53.91 ID:hpXyzZwp0
ダウン症の子も駄々をこねるし、憤ると癇癪を起こす。
感情の起伏というより、以前の気持ちをすぐ忘れ去って気持ちの切り換えが早い人たちだよね。
そして、通常は楽しいこと好きでニコニコ愛くるしい。
215 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff25-AAsj):2016/11/23(水) 21:30:42.45 ID:EerZstfK0
知的障害の重複していない脳性麻痺の方の苦しみは計り知れない
脳が正常だから、自分の障害(歪む顔つき、ねじれる身体、震える手足など)のむごさを受け入れられない方もいる
一方、知的障害重複の脳性麻痺の方(いわゆる重症心身障害)は
知的な問題で理解力が低いor皆無のため、自分が障害を持っていることを
認識できていないことがある
知人の子がそのタイプだけど
いつも笑ってる、話しかけてもかけなくても笑ってる
傍からみて、幸せそうに見えるよ
会話が通じない意思疎通不可だから、本心は聞けないけど、見た目幸せそう
743 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e957-27XL):2016/11/24(木) 02:20:46.01 ID:eVqmCzv70
確かに明るい子が多い。しかも、
思いやりがあって優しい。
精神遅滞がある発達障害は
いろいろあるが、ダウン症は
一番親ばかり楽だろうな。
現在、出生前診断が普及して、障害のある赤ん坊は中絶される事が多い。ダウン症児と分かって産む決意をする両親は経済的に余裕があり、心やさしい人達が多いのだろう。
それでも、このダウン症の人の9割という幸福感は説明できないと思う。
昔、スピリチュアル本を読んていたら、ダウン症児は天使だという文章があった。もしかすると、ダウン症の人は前世で良いカルマを積んだ進歩した魂で、この世に何らかの使命を持って生まれて来ているのかもしれない。


近畿~東南海地方で地鳴りが発生
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2442
836 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 09:34:08.57 ID:MF3gQboX0
浜松地震来た」。
837 :M7.74(岐阜県):2016/12/14(水) 09:34:14.93 ID:e8zhm9sO0
突風みたいな地震みたいな変な感じ
揺れてないのに、建物がミシミシ言ってた
838 :rara(庭):2016/12/14(水) 09:34:19.23 ID:Ew1wskhs0
市内揺れてる
839 :M7.74(愛知県):2016/12/14(水) 09:34:31.65 ID:hg9COTMX0
なんだ今の地鳴りと窓がガタガタ鳴ってたけど揺れは感じなかった@愛知北部
840 :M7.74(中部地方):2016/12/14(水) 09:35:09.95 ID:wv9qeg5h0
ガタガタ音した?三重桑名
841 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 09:35:24.52 ID:4uFrO8EL0
袋井きたで
浜松のほうから地鳴りが聞こえたかと思ったら 西の方から町並みが順次震え出して笑ったw
842 :M7.74(愛知県):2016/12/14(水) 09:35:31.13 ID:37nC7VSN0
うちもふすまがガタガタした@愛知
843 :M7.74(catv?):2016/12/14(水) 09:35:56.61 ID:0pj4/d+n0
>>839
おんなし感じーっ 一瞬だったけど
豊田
844 :M7.74(愛知県):2016/12/14(水) 09:36:00.09 ID:9oJD82/x0
なに?窓ガラスだけ割るんじゃないかってくらい揺れたんだけど
揺れは全く感じなかった
@知多半島
845 :M7.74(catv?):2016/12/14(水) 09:36:18.22 ID:nC84NmRN0
地震だったのか…
風も強いから風かと思った
846 :M7.74(岐阜県):2016/12/14(水) 09:36:22.83 ID:uo7qZ0GM0
うちも窓ガタガタして少し揺れた@岐阜
847 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 09:36:32.07 ID:4uFrO8EL0
>>837
震源がものすごく浅くて、短い揺れだっただろな
848 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 09:36:36.30 ID:8H1IvaXS0
袋井揺れたよね?
849 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 09:37:05.07 ID:aGRPVnVy0
揺れというより振動みたいな感じだったのか
家がガタガタ鳴ったけど体感は無かった
850 :M7.74(中部地方):2016/12/14(水) 09:37:08.44 ID:X9ncQUFL0
あれで地震じゃなかったらなんなのか・・・
いったい何が起こるんです?
851 :M7.74(岐阜県):2016/12/14(水) 09:37:12.78 ID:wa+9syHU0
うちも長く揺れた
風だと思ったけど窓ガラスはガタガタ言わなかった変な揺れ
852 :M7.74(愛知県):2016/12/14(水) 09:37:16.69 ID:M0Y5hhmn0
同じく窓だけ激しく鳴ったから風かと思ったわ
853 :M7.74(愛知県):2016/12/14(水) 09:37:27.38 ID:75BZnmj10
気象庁もhi-netも情報無し
なんぞコレ
854 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 09:37:29.98 ID:MF3gQboX0
人工地震が発動だろうか?
855 :M7.74(東京都):2016/12/14(水) 09:37:44.30 ID:y71wnScJ0
強震モニターは、反応しなかったよ。
867 :M7.74(愛知県):2016/12/14(水) 09:40:28.47 ID:75BZnmj10
静岡スタートの愛知岐阜三重
そこそこの範囲な筈なのにな
音だけでこんな範囲とかなんなん
878 :M7.74(庭):2016/12/14(水) 09:44:57.10 ID:EIwA/R0k0
長野県南部でも揺れ確認です。
TV.yahoo.ナッシングで2ch検索到着。
880 :M7.74(三重県):2016/12/14(水) 09:45:31.11 ID:lTtUE8C50
地震じゃなかったのかな?でも揺れた地域もあったんだよね?
確かにふすまだけしか揺れなかった。家の中に風が吹いたみたいだった
882 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 09:45:46.32 ID:4uFrO8EL0
地面が揺れたというより、建物が振動した感じか?
西から大きな音が聞こえたんで窓から外見たんだが、
町並みの建物だけが窓ガタガタ震えながら波動が近づいてきて一瞬で通り過ぎてった感じ
885 :M7.74(岐阜県):2016/12/14(水) 09:47:31.07 ID:wa+9syHU0
Twitterにも揺れを感じた人かなり居るね
確かに風は強いけど下からも揺れてた
家全体が揺れるなんて台風でも経験したことない
886 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 09:47:39.52 ID:MF3gQboX0
浜松
今、南の方からドカーンと音がした。
893 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 09:52:06.91 ID:MF3gQboX0
確か福島の地震の10日前にもこんなことがあった。
隙間風すら入らないような家の中でふすまだけがガタガタ音立ててた。
@浜松市
897 :M7.74(中部地方):2016/12/14(水) 09:55:07.53 ID:g59ojMri0
>>893
そそそれは福島で?浜松で?
898 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 09:56:14.77 ID:MF3gQboX0
>>897
浜松市です。
914 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 10:07:54.83 ID:4uFrO8EL0
地震速報のサイト回ってきたけどどこも情報出てないな
どういうこっちゃ?
やっぱ地震じゃないんか?
915 :北(庭):2016/12/14(水) 10:08:35.33 ID:NnJjcX8/0
モニタはモゾモゾもしてなかったよ
916 :M7.74(やわらか銀行):2016/12/14(水) 10:09:17.07 ID:UruSOPY90
低気圧通過による突風でガタガタ勘違いするのはどうかと思うよ
921 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 10:13:36.03 ID:Y6jLDOPJ0
>>916
遠州のからっ風地帯に住んでる住民舐めんなよ
突風ごときで騒ぐかよ
928 :M7.74(静岡県):2016/12/14(水) 10:27:42.03 ID:MF3gQboX0
>>921
同じく。
遠州の空っ風の中で生きておりますぜ。
あれは風邪の揺れじゃなかったぞ。
931 :M7.74(愛知県):2016/12/14(水) 10:33:14.11 ID:M0Y5hhmn0
風なら風鳴りが同時にすると思うんだが
933 :M7.74(三重県):2016/12/14(水) 10:34:30.25 ID:fGLc7JVs0
>>827
気になって覗いてみたらやっぱりあったんだね。
風の音だかジェット機の音だか空気が振動してるみたいな感じだった@志摩市
12月8日~12日にも愛知ー岐阜ー長野方面で地鳴りの報告が相次いだ。
<地震前兆掲示板>
地鳴り
NO.73496フクロウwYjFkNGEwYz-iPhone2016年12月09日01:54編集・削除
地鳴り
岐阜県です。
昨日、本当と、地鳴りのような音がしてます。
この前、ネズミを見かけた数日後に、
東北で地震があったので、気になってます。
昨日夜かみなり?
NO.73564ライチュウkMWE5YTg4NT-PC2016年12月10日06:02編集・削除
昨日夜21時ごろ〜22時ごろ。雷みたいな、大きい音がしたんだけど。
雷情報みたけど雨雲ない。
なんだろう
そう。。。。愛知県名古屋市です。
<KS異常現象掲示板>
No.216783 from群馬様 投稿者:静岡県東部 投稿日:2016/12/12(Mon) 23:27
長野県小諸市の方が、午後9時半位から断続的に遠雷みたいな、御殿場演習の大砲の音みたいなのが断続的に聞こえてきている。と、twitterに書かれています。v-netでは時間遅れの為に確認出来ませんでした。先程、元ノラ猫が見廻りに出掛けました。( CME 様、有難うございます。霧島がレベルを上げましたので、そちらも気に掛かります。)
12月9日の16時頃、大阪で大きな音がして、同時刻に三重県でも物凄い音が聞こえていた。
12月9日の16時頃、大阪を中心に何やら「大きな音」がしていたようです。
Twitterなどで探してみましたが、特にそれらしいことは見当たりませんでした。
地鳴りなのか、雷だったのかはわかりませんが
2chでは何人かの方が、その音を聞いた模様。
一体なんの音だったのでしょうか?
海外で大きめの地震が増えており、またトカラ列島でも群発地震が起きているので
気になっている人も多いようです!
大阪で大きな音が鳴る
1 : 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/12/09(金) 15:57:15.58 ID:4T9Y4M8v0.net
なんやのあれ
127:名無しさんがお送りします:2016/12/09(金) 23:00:34.12 ID:Hdbjd5Dj2
三重でもその時間にものすごい音が聞こえたぞ
大阪でも聞こえてたとは驚いた
地震の前触れかも
150 :名無しさんがお送りします:2016/12/11(日) 10:27:23.35 ID:Ud9Wr17fW
大阪北東在住だが、雷とは少し違ってたかな。
言ってみりゃ爆竹のめっちゃでかい版みたいな音。
ババババババっていう感じで、
数年前のロシアの隕石落下の動画で聞いたような音 びっくりして外を見回したが何もなくて、
ただ鳥が驚いて空にカラスが飛びまくってた。
剣崎龍見(コダック臭) @tatsumi_y
大阪ででかい音が鳴り響いたらしいけど、聞いた人いる?
2016年12月10日
12月8日~9日には例のトカラ列島24連発地震が起きていた。
そして、12月9日に三重県南部でM3.5地震が起き、同じ9日に南太平洋でM7.8の大地震が起きた。これらの地鳴りと一連の群発地震は明らかに関連している。
この広い範囲の異変の中心は愛知県・三重県・岐阜県である。
将来、このエリアを中心に大きな地震が起きるのは間違いない。
12月7日には三重県御浜町の沿岸で大型のホオジロザメが捕獲された。
<熊野灘>大型ホオジロザメを捕獲 重機で水揚げ
12月7日 毎日新聞
三重県御浜町阿田和沖4キロの熊野灘で6日、定置網に大型のホオジロザメがかかっているのが見つかった。網を所有する阿田和大敷漁業生産組合(古川正和組合長)によると、全長約5メートル、重さ1.5トンの大物。
霊能者比嘉良丸氏のブログ最新記事も「東南海が動く」と書かれている。
現在の状況についてと祈り合わせの呼びかけ
2016.12.13.09:00
新暦12月13日(旧暦11月15日 つちのと 巳 先勝)
いつも真心のお力添えありがとうございます。大国ミロク大社の比嘉良丸です。
今日は、旧暦の11月15日で、大国ミロク大社の母神誕生祭という大祭の日でございます
祈り合わせの呼びかけも行いますので、どうかその時間にいる場所から共の願い祈りをお願い申し上げます。
さて、まず先月11月15日の艮祭から本日までの流れをお伝えさせていただきます。
艮祭後、啓示によって東南海が動くという事が急遽伝えられてきました。
この動きを抑える御神事を沖縄の大国ミロク大社にて行い、19日にはグアテマラに向かうために成田に入りました。
本来なら啓示で伝えられました東南海地方に行くべきですが、時間の都合上向かう事が出来ず沖縄での御神事となりました。
しかし、成田に到着しますと今度は東北地方の動きを強く伝えられてきました。そして、その動きは、今年2016年4月の熊本の動きに類似している動きであると伝えられてきました。内容は、最初に震度6強から震度7クラスが起き、立て続けに震度7クラスが起きると伝えられてきましたが、これも20日にはグアテマラに向かわなければならないため、現地に向かう事が出来ず、関東にてそれに対する御神事を行う事となりました。
その結果、福島で震度5弱が立て続けに起きる事となり、啓示で伝えられていたとてつもない被害はなんとか避けることが出来たと認識しております。
グアテマラでは、関西、東南海、関東、東北での地震、噴火のエネルギーがまだかなり高く近いうちに動き出す事になると伝えられ、急遽グアテマラにて中央アメリカでそのエネルギーの分散を神々様へ強く打診しました。
年内は警戒を怠らないようにしたい。
もし今回は比嘉氏の儀式祈りで回避されたとしても、来年前半中には本番が避けれなくなると危惧する。比嘉氏は糖尿病を患い、最近は相当な体調不良のようだ。
12月16日追記:
松原照子氏が「2017年、18年は地震が気になります」という記事の中で、「名古屋附近」の地震について書いている。
世見 2017年、18年は地震が気になります
2016年12月14日
今年は熊本が大きく揺れ、島根が揺れたかと思うと福島沖が揺れ、
逆流する河の映像を見ていますと目の奥が熱くなり、津波の犠牲になられた方々に手を合わせました。
2017年から2018年は何故か気になる年号です。
太平洋側は余震が又起きると思っています。
これで名古屋附近が揺れだしたりすると、人々の心の中がどのようになるのかも心配です。
地震ばかりを書くと心配の種を作りそうにも思いますが、一人でも多くの方が「油断大敵」「備えあれば」を心に叩き込んでいただければと、これからも地図を触ってご報告申し上げます。


年末年始災害に警戒
特に不穏なのが大きめの群発地震が続いている福島沖だ。
何年か前に福島第一原発周辺が海に沈むという2ちゃんねるのオカルトスレッドの書き込みがあった。出口王仁三郎の霊界物語にもそれに似たような記述があるので、未来に起きる可能性がある。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合414
745:本当にあった怖い名無し(ID:JM2l9m470)2013/10/22 19:10:17.7
台風通過後に岩手〜福島で巨大地震発生。ふくいちは海に沈む。
原発情報3295
996 :地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2013/08/12(月) 13:56:16.10 ID:+QU7KrsC0
ttp://uro.sblog.jp/modules/tinyd14/content/index.php?id=2
『昔はあの山の頂に特に目立つて、仁王のごとく直立してゐる大岩石を、
アケハルの岩 と称へ、国の守り神様として、国民が尊敬してゐたのです。
それが今日となつては、少 しも光がなく、おまけに其の岩に、縦に大きな
ヒビが入つて、何時破壊するか分らない やうになり、今は大黒岩と人が
呼んでをります。世の中は之を見ても、此のままでは続 くものではありま
すまい。天の神様は地に不思議を現はして世の推移をお示しになると
いひますから、これから推考すれば、大黒主(物語の中では、地上を
攪乱する邪神の巨 頭)の天下も余り長くはありますまいな』
『吾々人間が、その島に一歩でも踏み入れやうものなら、忽ち狂悪なる
怪獣の爪牙にか かつて、血は吸はれ、肉は喰はれ骨は焼かれて亡びる
といつて恐がり、誰も寄りつかな いのです。風波が悪くつて、もしも船が
あの岩島にブツかからうものなら、それこそ寂 滅為楽、再び生きて還る
事は出来ないので、このごろでは、ひそびそとあの島を悪魔島 と言つて
ゐます。しかし大きな声でそんなこと言はうものなら、怪物がその声を
聞き付 けて、どんなわざをするか分らぬといふことですから、誰も彼も
憚つて、大黒岩に関す る話は口を閉じて安全無事を祈つてゐるのです。
(思想検閲などを意味する)』
『あの岩山は時々大鳴動を起し、噴煙を吐き散らし、湖面を暗に包んで
しまふ事がある のですよ。その噴煙には一種の毒瓦斯が含有してゐます
から、その煙に襲はれた者はた ちまち禿頭病になり、あるひは眼病を煩ひ、
耳は聞こえなくなり、舌は動かなくなると いふ事です。そして肚のすくこと、
咽喉の渇くこと、一通りぢやないさうです。そんな 魔風に、をりあしく
出会した者はいい災難ですよ』
『何事も時節の力ですよ。金輪奈落の地底からつき出てをつたといふ、
あの大高の岩山 が、僅かの風ぐらゐに動揺して、東へ東へと流れ移る
やうになつたのですから、もはや その根底はグラついてゐるのでせう。
一つレコード破りの大地震でも勃発したら、
手も なく、湖底に沈むでしまふでせう』
原発情報3296
53 :地震雷火事名無し(和歌山県):2013/08/12(月) 14:16:26.89 ID:r0c4Tbw10
>>996
出口王仁三郎の霊界物語だな
岩山=ふくいちと解釈すればふくいちも海に沈むという事かな。
地震で福島原発のタンクがぶっ倒れるという恐怖を味わった、夢で。
From: natsupipyon at: 2016/02/05 19:26:30 JST
もう1つ気がかりなのが、愛知県周辺で出ている多くの地震前兆である。
数年前から濃尾地方で大地震が起きるという予知夢が非常に多かった。
最近になって複数の霊能者もここの地震について言っている。
リャンティマガジン
2016.10.13 「追記です」vol.386
まずですね、地震についての場所なのですが、あの後も色々リーディングした結果、
場所は西日本と東日本の境目に近い地域かもしれません。
その場合、東日本とは限らず、両方に影響があることが考えられます。(一部引用)
心のかけはし祈りの輪
現在の状況について
2016.11.28.14:15
先だって福島沖で震度5弱の地震が立て続けに起きましたが、この地震に関してはいっきに地殻変動へ突き動かす前震にならないようギリギリのところでなんとか収まっております。しかしながらまだ油断はできない状況は続いております。
現実的にとても恐ろしい最悪の流れがあります。それは、東南海地方、桑名、津、鈴鹿あたりの内陸部、その後に南海トラフの東南海地震が起きることです。この動きは、日本だけではなく地球規模の地殻変動に繋がる為です。そして、この動きだけはどうしても避ける為、ここ中米グアテマラにまいりました。(一部引用)
私はこの東南海地方で起きる大地震は、関東ー北陸3連動大震災の連動解除に必要なので将来避けられないと思う。比嘉良丸氏の儀式祈りでも時期が延期されるだけだろう。
東海大地震については、2014年に熊本大震災を予言して的中させた零さんが「10月 四国 東海」と言っていた。

御嶽山噴火を的中させたりんごあめさん(当時はもも)も三重県と名古屋の震度6地震の夢を見ていた。

西洋占星術で見ると、今月半ば位までに大きな地震、来年の1月初旬~中旬に火山噴火が起きやすく見える。日本全国どこで起きてもおかしくない。今月14日の満月前後の座相は核事故の可能性も読み取れる。大いに警戒したい。
リャンティさんは10月のメルマガで岩手沖と茨城沖に地震の夢と津波に注意と書いていた。
2016.10.25 「今朝見た夢のご報告」vol.389
投稿日: 2016/10/25/pm 09;00.01 作成者: Ryanti
そして、もうひとつ。
これは、その小型飛行機の夢とは別シーンなので別件だと思うのですが、たぶん、地震類の夢と思います。
日本地図が出てきました。
日本地図に赤とオレンジの間の朱色のような丸い点(印)が三つくらい付いているのを見ました。
一つは岩手県の海の方、一つは茨城県の陸地に近い海、あともう一
つか二つ付いていたのですがどこに付いていたか忘れてしまいました。
なぜ忘れてしまったかと言うと、地図が出てきた時、「どこだと思う?」とどこからともなく声が聞こえてきて、北の北海道から降りるように私は見ていき、茨城県の点で目が留まり、なぜか「ここだ!」と思ったのです。
そしてすぐに先日の地震の場所、鳥取県を見ました。
そこからまるで茨城県沖の丸い点へ直線を引くかのように地図を視線でなぞりました。
夢の地図では、その丸い印が先日の鳥取県の震源地から真東の位置にあるように見えました。
目が覚めて、グーグルマップで確認すると印があったのは日立市からひたちなか市の間の陸地から近い海で、鳥取から真東に線を引くとそこには行きつかなく、やや下の千葉県の東方沖に当たります。
地図を時計回りにやや傾けると、鳥取県から真東のラインに私の見た茨城沖の点に当たります。
それが少し不自然で不思議に感じています。
夢では「鳥取から茨城へ」という感覚でした。
夢で見た日本地図を再現してサイトの方へ載せようと思ったのですが、
お上が地図は掲載しないようにとのことですので今回は文章でのご報告に留めておきます。
さて、今日はここで終わりにして配信するためにお上に最終確認をしたところ、
付け加えるべき注意報があるようです。
今後の日本にまたものすごく悪い暗示が出ています。
その中でも津波に注意してくださいとのことです。
たぶんそれは大地震により発生するものだと思いますが、
津波は本人の行動次第で助かる可能性が高くなります。
津波が発生した時は冷静に、また注意して高い所へ
迅速に避難されますようよろしくお願いいたします。
以上です。
12/9追記: 南太平洋のソロモン諸島で今朝大きな地震が発生した。
南太平洋で大きな地震があると日本にも大きな地震が起きるという「バヌアツの法則」が発動する。最長で3週間後、つまり年末まで大きな地震に警戒したい。
情報発表時刻 2016年12月9日 5時10分
発生時刻 2016年12月9日 2時39分ごろ
震源地 南太平洋(ソロモン諸島)
緯度 南緯10.7度
経度 東経161.4度
深さ ---
マグニチュード 7.8
トカラ列島群発地震(24連発)の後に三重県南部の地震が起き、その4時間後にソロモン諸島の地震が起きた。
2016年12月9日 5時10分 南太平洋 7.8 ---
2016年12月9日 1時16分 三重県南部 3.5 1
2016年12月9日 0時25分 トカラ列島近海 2.4 1
2016年12月9日 0時22分 トカラ列島近海 2.8 1
2016年12月9日 0時20分 トカラ列島近海 2.6 1
2016年12月9日 0時12分 トカラ列島近海 3.1 1
2016年12月9日 0時09分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年12月9日 0時06分 トカラ列島近海 2.6 2
2016年12月8日 23時57分 トカラ列島近海 3.0 1
2016年12月8日 23時45分 トカラ列島近海 3.3 2
2016年12月8日 23時40分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年12月8日 23時38分 トカラ列島近海 2.0 1
2016年12月8日 23時35分 トカラ列島近海 3.8 3
2016年12月8日 22時45分 トカラ列島近海 2.7 1
2016年12月8日 22時10分 トカラ列島近海 2.7 1
2016年12月8日 21時45分 トカラ列島近海 2.7 1
2016年12月8日 21時42分 トカラ列島近海 2.7 1
2016年12月8日 21時06分 トカラ列島近海 2.4 1
2016年12月8日 20時59分 トカラ列島近海 2.5 1
2016年12月8日 20時43分 トカラ列島近海 3.2 3
2016年12月8日 20時34分 トカラ列島近海 2.7 1
2016年12月8日 20時21分 トカラ列島近海 2.0 1
2016年12月8日 20時18分 トカラ列島近海 2.9 2
2016年12月8日 20時18分 トカラ列島近海 2.0 1
2016年12月8日 20時14分 トカラ列島近海 3.1 2
2016年12月8日 20時02分 北海道西方沖 4.4 2
2016年12月8日 20時03分 トカラ列島近海 3.6 3
比嘉良丸氏は先々月に紀伊半島で「力抜き」が必要だと言っていたが今月に起きるかもしれない。
現在の状況について
2016.10.22.18:00
新暦10月22日(旧暦9月22日 ひのと 丑 赤口)
今回のこの地震について当初見せ伝えられていた動きは、中央構造線に沿っての地殻変動の動き、白山火山帯の動きによる地震が、眠りについた瀬戸内火山帯や九州桜島の数千万年周期の大火山の動き、山口の阿武火山帯に起きた割れ目噴火の動きを呼び覚ますという事でした。そして、その動きをおさえこむには、どうしても阿蘇とこの鳥取、そして四国(どことは伝えられませんが)紀伊半島、長野での力抜きが必要となっていると伝えられております。
12/10追記: 紀伊半島の三重県南部の地震活動が今週異常に活性化している。
地震キター!!2440
104 :M7.74(山口県):2016/12/10(土) 07:56:25.64 ID:I1XY4R6r0
昨日、紀伊半島の活発化を貼ってくれてた人の書込みが気になって
四国西部を見てみたら。。。
昨日から活発になってるな。
http://tremor.geol.sci.hiroshima-u.ac.jp/Preview-d.cgi
109 :M7.74(庭):2016/12/10(土) 08:13:08.45 ID:Tp7u9PQ90
>>104
グラフ見たら明らかにソロモンで地震あった後に目覚めてるから影響されたんじゃね
http://tremor.geol.sci.hiroshima-u.ac.jp/Preview-d_in.cgi?day=9&month=12&year=16&figtype=omap&area=w-shikoku
175 :M7.74(西日本):2016/12/10(土) 10:20:05.70 ID:L4mRnI880
紀伊半島からのお知らせ
180 :M7.74(鳥取県):2016/12/10(土) 10:38:16.98 ID:l85DlIhN0
9時ごろの地震は島根県唯一の活火山である三瓶山に震源が近い。
309 :M7.74(dion軍):2016/12/10(土) 13:58:06.10 ID:wmp3zXEW0
これの紀伊の深部低周波地震みてたら9日482回ってなんやねん・・・
336 :M7.74(東京都):2016/12/10(土) 14:28:19.42 ID:xjBeOzG30
>>175
このへんも10年に一度くらいこんなのがあるよな
341 :M7.74(dion軍):2016/12/10(土) 14:32:51.36 ID:wmp3zXEW0
>>336
熊本地震の一週間位前に三重沖でM6起きてるよ
349 :M7.74(地震なし):2016/12/10(土) 14:56:03.91 ID:O91Gj8NR0
深部低周波微動の統計表貼っときますね
http://i.imgur.com/R5o3Qu0.png
紀伊の活動が凄い
日本列島分断とその過程
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-582.html
三重県地震の予兆
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-511.html

