地球の建て直しとプレートのエネルギー

地球のプレート図を見ていてふと気付いた。
地球のプレートの境界線上に位置する島国は世界に4つある。
日本、ニュージーランド、アイスランド、ハイチの4つである。
この4国は皆、火山国として知られる。
特に、日本はユーラシア、北アメリカ、フィリピン海プレートの3つの上にあり、沿岸近くの太平洋プレートも入れると4つのプレートの影響を受けている。
エネルギー的に考えると、日本が小さな島国でありながら世界第2位の経済大国になり、文化・スポーツでも世界的に影響を及ぼす重要な国になったのは、この4つのプレートのエネルギーのお陰だと考える。
相克する4つのプレートのエネルギーが地震や火山活動のみならず、日本列島を盛大に活気付け、日本人に絶大な活力を与えているのだろう。
言うなれば、日本列島は「地球のパワースポット」なのである。
この4つのプレートは日本人とその文化に計り知れない影響を与えている。
日本は四季のある国であり、北海道・本州・四国・九州の4つの島から成り立つ。
そして、先住日本人・中国からの渡来人・朝鮮からの渡来人・東南アジアからの漂着民の4系統の民族の混合と言われる。
4という数字は「死」に通じるため嫌われるが、実は日本は4を運命数に持つ国だと推測するのだ。
預言神託の書「神々からのメッセージ」は、日本が世界の建て直しに重要な役割を果たすと言っている。災害後に日本で新しい科学と経済が生まれ、世界に広がっていくと。
東日本大震災の前年2010年にアイスランドのエイヤフィヤトラヨークトル火山が大噴火を起こし、ハイチで大地震が起き、前月の2月にニュージーランドで大地震が起きたのは決して偶然ではないと思う。
マスコミでは全く報道されなかったが、2008年以降アイスランドではデリバティブを廃止し、汚職銀行家を一斉に投獄するという驚くべき改革を成し遂げた。
ニュージーランドではTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)やGM作物(遺伝子組み換え作物)に対する根強い反対運動が続いていた。
ハイチは世界で初めて革命による黒人国家を樹立した歴史で知られる。
地球の建て直しに、日本・ニュージーランド・アイスランド・ハイチは大きな役割を果たすと思う。
地球の建て直しと日本の使命
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-586.html
日本復興の予言
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-341.html
お人好しのバカの底力
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-665.html


スポンサーサイト