相次ぐ交通事故の原因
最近大きな交通事故が続けて起きている。
多くの人が何かがおかしいと感じている筈だ。
放射能汚染された食品が全国に流通しているので、放射能の内部被爆で脳や心臓にダメージを受けた運転者が事故を起こしやすくなっているのだ。
2ちゃんねるの放射能スレッドには、今年の2月からの交通事故の異常な頻発が記録されている。京都祇園や亀岡での歩行者轢死事故や関越道でのバス事故もこうした背景がある。
【マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策28【湿疹】
892 : 名無しに影響はない(大阪府) : 2012/02/25(土) 10:14:22.91 ID:y5GbBydo [2/2回発言]
交通事故多杉。放射脳による運転ミスか?
多重事故なんてそんな頻繁に起きなかった筈。
2/22 第2神明で多重事故、2人死傷 神戸
2/23 車が路線バスに追突、はずみで路線バスが電柱に激突 乗客ら6人けが 東京・日本橋
2/24 車が電柱に衝突、炎上し2人死亡 茨城・大子町
2/24 軽乗用車の2人が死傷=踏切で山陽線電車と衝突―広島
2/24 首都高湾岸線トンネル多重事故 けが人は重傷者5人を含む15人に 東京
2/24 乗用車2台と大型バス衝突…15人搬送 愛知・豊橋
2/25 43人スキー客を乗せた観光バスが融雪車追突…24人重軽 福島
893 : 名無しに影響はない(WiMAX) : 2012/02/25(土) 11:47:59.69 ID:kyKqMGBk [1/2回発言]
>>892
新聞の1面トップの記事になりそうな事故があるね。
確かに多い気がする。きてるねwwww
【マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策29【湿疹】
867 : 名無しに影響はない(大阪府): 2012/03/15(木) 14:19:49.85 ID:F7oMu07J
交通事故多杉、毎日がハリウッドアクションだ!
3/15 茨城県つくば 幼稚園送迎バスと車が衝突、バスが横転園児ら34人病院へ
3/15 静岡の東名高速 バスとトラックなど3台絡む玉突き、バス乗客8人軽傷
3/14 大阪府堺市 複数の車にはねられ男性死亡
3/13 三重県 電柱に衝突、車の18歳女性3人死傷
3/13 神奈川でひき逃げ2件、女性2人死亡
3/12 名古屋市 路面凍結で乗用車やトラック、パトカー12台絡む衝突 1人けが
3/12 高知 軽乗用車同士衝突、3人死傷
3/12 東京江東区 バスと接触したバイクが歩道に乗り上げ 5人重軽傷
3/12 東京目黒区 乗用車がガードレールに衝突横転、男性死亡
【マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策30【湿疹】
215 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/22(木) 10:51:39.28 ID:OlAAe5qA
交通事故大杉 毎日が西部警察 正面衝突事故が増えてきた
322 東名道で7台絡む玉突き事故、1人意識不明 神奈川県川崎
321 車同士衝突、会社員死亡 福井
321 車正面衝突 2人が死傷 三重・伊賀
320 滝沢でバス含む3台玉突き事故 7人が軽傷 岩手
320 九州道で5台絡む多重事故、夫婦ら3人死亡 福岡
320 車3台衝突、5人が死傷 広島・福山の国道
319 路線バスと乗用車が衝突 静岡
318 山梨の国道で正面衝突、女性死亡 静岡
318 東名で多重事故、4人が重軽傷 浜松の下り線 静岡
791 :名無しに影響はない(大阪府):2012/04/01(日) 13:22:00.48 ID:r25qCKRb
交通事故大杉、心臓がチキチキマシーン。
車が突っ込み運転手がそのまま逝く事故が増えてきた。
放射脳でボーとしたのか、運転中にセシウム心臓発作か。
4/1 車2台衝突、3人が死傷 岡山・倉敷の県道
3/31 40人乗りバスが横転、16人重軽傷 長野
3/31 日テレ番組取材タクシーにトラック追突、1人死亡 滋賀
3/31 渋滞の列に突っ込トラック運転手1人死亡 福島
3/30 13台絡む事故、11人が重軽傷 那覇
3/30 中学生グループに乗用車がぶつかる6人けが 岩手盛岡
3/30 バスに乗用車突っ込み3人死傷 東京品川
792 :帰ってきた棄民党(やわらか銀行):2012/04/01(日) 14:02:03.79 ID:Ng1TALRI
強烈な盛り上がり事故だな
ほうしゃ((脳))か
心臓発作
どちらかで間違いない
だが永遠に放射能との因果が明らかにされることもない
マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策31【湿疹】
134.名無しに影響はない(大阪府)2012/04/09(月) 22:58:04.11ID:B3uOCeZo
どう見ても放射性事故
4/3 急病の路線バス運転手、100メートル蛇行運転、停車せず標識柱に衝突 静岡
運転手は「体調が悪くなり、バスを道路左側の路肩に寄せようとしてぶつかった」と話しているという。
同社によると、運転手は40代の男性で、年1回の健康診断で問題や持病はなく、乗車前点呼でも異常はなかった。
4/5 <運転男性急死?>車が薬局に突入 心筋梗塞か 千葉
県警八千代署によると、進藤さんは別の医療機関の紹介で、同センターに向かう途中だったとみられる。
事故直前、車内で心筋梗塞(こうそく)を起こし、急死した可能性があるという。
136.名無しに影響はない(関東・甲信越)2012/04/09(月) 23:09:34.83ID:yb4tp/A3
>>134
だよねえ。
最近、心臓か脳に何かありそうな事故が毎日2か3件はニュース見る。
今日も花見をしている客に追突してたし。岡山県倉敷市でもバスがからむ事故も。
去年は毎日1件程度だった気がする。
どうも、低線量被爆の影響は西日本でも何かありそうな気がする。当初から放射能を気にしない食事とか、チェルノブイリ報告でも、どんな疾患でも次の年に2倍になってるグラフが出てたね。


多くの人が何かがおかしいと感じている筈だ。
放射能汚染された食品が全国に流通しているので、放射能の内部被爆で脳や心臓にダメージを受けた運転者が事故を起こしやすくなっているのだ。
2ちゃんねるの放射能スレッドには、今年の2月からの交通事故の異常な頻発が記録されている。京都祇園や亀岡での歩行者轢死事故や関越道でのバス事故もこうした背景がある。
【マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策28【湿疹】
892 : 名無しに影響はない(大阪府) : 2012/02/25(土) 10:14:22.91 ID:y5GbBydo [2/2回発言]
交通事故多杉。放射脳による運転ミスか?
多重事故なんてそんな頻繁に起きなかった筈。
2/22 第2神明で多重事故、2人死傷 神戸
2/23 車が路線バスに追突、はずみで路線バスが電柱に激突 乗客ら6人けが 東京・日本橋
2/24 車が電柱に衝突、炎上し2人死亡 茨城・大子町
2/24 軽乗用車の2人が死傷=踏切で山陽線電車と衝突―広島
2/24 首都高湾岸線トンネル多重事故 けが人は重傷者5人を含む15人に 東京
2/24 乗用車2台と大型バス衝突…15人搬送 愛知・豊橋
2/25 43人スキー客を乗せた観光バスが融雪車追突…24人重軽 福島
893 : 名無しに影響はない(WiMAX) : 2012/02/25(土) 11:47:59.69 ID:kyKqMGBk [1/2回発言]
>>892
新聞の1面トップの記事になりそうな事故があるね。
確かに多い気がする。きてるねwwww
【マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策29【湿疹】
867 : 名無しに影響はない(大阪府): 2012/03/15(木) 14:19:49.85 ID:F7oMu07J
交通事故多杉、毎日がハリウッドアクションだ!
3/15 茨城県つくば 幼稚園送迎バスと車が衝突、バスが横転園児ら34人病院へ
3/15 静岡の東名高速 バスとトラックなど3台絡む玉突き、バス乗客8人軽傷
3/14 大阪府堺市 複数の車にはねられ男性死亡
3/13 三重県 電柱に衝突、車の18歳女性3人死傷
3/13 神奈川でひき逃げ2件、女性2人死亡
3/12 名古屋市 路面凍結で乗用車やトラック、パトカー12台絡む衝突 1人けが
3/12 高知 軽乗用車同士衝突、3人死傷
3/12 東京江東区 バスと接触したバイクが歩道に乗り上げ 5人重軽傷
3/12 東京目黒区 乗用車がガードレールに衝突横転、男性死亡
【マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策30【湿疹】
215 :名無しに影響はない(大阪府):2012/03/22(木) 10:51:39.28 ID:OlAAe5qA
交通事故大杉 毎日が西部警察 正面衝突事故が増えてきた
322 東名道で7台絡む玉突き事故、1人意識不明 神奈川県川崎
321 車同士衝突、会社員死亡 福井
321 車正面衝突 2人が死傷 三重・伊賀
320 滝沢でバス含む3台玉突き事故 7人が軽傷 岩手
320 九州道で5台絡む多重事故、夫婦ら3人死亡 福岡
320 車3台衝突、5人が死傷 広島・福山の国道
319 路線バスと乗用車が衝突 静岡
318 山梨の国道で正面衝突、女性死亡 静岡
318 東名で多重事故、4人が重軽傷 浜松の下り線 静岡
791 :名無しに影響はない(大阪府):2012/04/01(日) 13:22:00.48 ID:r25qCKRb
交通事故大杉、心臓がチキチキマシーン。
車が突っ込み運転手がそのまま逝く事故が増えてきた。
放射脳でボーとしたのか、運転中にセシウム心臓発作か。
4/1 車2台衝突、3人が死傷 岡山・倉敷の県道
3/31 40人乗りバスが横転、16人重軽傷 長野
3/31 日テレ番組取材タクシーにトラック追突、1人死亡 滋賀
3/31 渋滞の列に突っ込トラック運転手1人死亡 福島
3/30 13台絡む事故、11人が重軽傷 那覇
3/30 中学生グループに乗用車がぶつかる6人けが 岩手盛岡
3/30 バスに乗用車突っ込み3人死傷 東京品川
792 :帰ってきた棄民党(やわらか銀行):2012/04/01(日) 14:02:03.79 ID:Ng1TALRI
強烈な盛り上がり事故だな
ほうしゃ((脳))か
心臓発作
どちらかで間違いない
だが永遠に放射能との因果が明らかにされることもない
マイコプラズマ】放射線症・傾向と対策31【湿疹】
134.名無しに影響はない(大阪府)2012/04/09(月) 22:58:04.11ID:B3uOCeZo
どう見ても放射性事故
4/3 急病の路線バス運転手、100メートル蛇行運転、停車せず標識柱に衝突 静岡
運転手は「体調が悪くなり、バスを道路左側の路肩に寄せようとしてぶつかった」と話しているという。
同社によると、運転手は40代の男性で、年1回の健康診断で問題や持病はなく、乗車前点呼でも異常はなかった。
4/5 <運転男性急死?>車が薬局に突入 心筋梗塞か 千葉
県警八千代署によると、進藤さんは別の医療機関の紹介で、同センターに向かう途中だったとみられる。
事故直前、車内で心筋梗塞(こうそく)を起こし、急死した可能性があるという。
136.名無しに影響はない(関東・甲信越)2012/04/09(月) 23:09:34.83ID:yb4tp/A3
>>134
だよねえ。
最近、心臓か脳に何かありそうな事故が毎日2か3件はニュース見る。
今日も花見をしている客に追突してたし。岡山県倉敷市でもバスがからむ事故も。
去年は毎日1件程度だった気がする。
どうも、低線量被爆の影響は西日本でも何かありそうな気がする。当初から放射能を気にしない食事とか、チェルノブイリ報告でも、どんな疾患でも次の年に2倍になってるグラフが出てたね。


スポンサーサイト
山口県の化学工場が爆発!
山口県の三井化学岩国大竹工場で爆発・火災事故が起きている。
この工場は危険な放射性物質である劣化ウランを3400本貯蔵しているという。
事故で劣化ウランが漏れている危険性がある。
最新情報はココが詳しい。
低気温のエクスタシー http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/
スイスの気象予測を見ると、月曜日は山口県から東へ風が吹いている。
山陽・関西地方の人は、今日は外出を控えて窓を閉めて過ごした方が良さそうだ。
スイス気象予測 http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan/weather-extra-japan-zoom.html


この工場は危険な放射性物質である劣化ウランを3400本貯蔵しているという。
事故で劣化ウランが漏れている危険性がある。
最新情報はココが詳しい。
低気温のエクスタシー http://alcyone-sapporo.blogspot.jp/
スイスの気象予測を見ると、月曜日は山口県から東へ風が吹いている。
山陽・関西地方の人は、今日は外出を控えて窓を閉めて過ごした方が良さそうだ。
スイス気象予測 http://www.meteocentrale.ch/en/weather/weather-extra/weather-in-japan/weather-extra-japan-zoom.html


方角の持つエネルギー 北と南
去年、東と西の方角のエネルギーについて書いた。
今度は北と南の方角について考察したい。
北半球の人間が南半球に移住すると「ゆるむ」と言われる。
あくせくしていた人がのんびりするようになるというのだ。
これは日本でも海外でも耳にした。
一般的に、北半球は勤勉で工業が発達するのに対し、南半球はおおらかで農業・牧畜業が栄える。北半球の人間が仕事と勤勉さを重視しするのに対し、南半球の人間は家庭生活を大切にし人生を楽しむ事を重視するのだ。
北半球ではキビキビした能率が重んじられるのに対し、南半球ではゆっくりマイペースが尊ばれる。北半球では物質性が強くなり、南半球では精神性が強くなるのではないだろうか?
世界の歴史を見ると、北半球の「進んだ」国々が南半球の「遅れた」国々を侵略し植民地にしてきた。これは北半球の人間が外向的・攻撃的なのに対し、南半球の人間が内向的・協調的である事を示しているとも思うのだ。
北半球では大陸を超えて遠征・他国の侵略を繰り返してきたが、南半球では大遠征して侵略戦争をしたというのは聞いたことがない。
北極の白クマが獰猛で小家族で暮らすのに対し、南極のペンギンがユニークな姿をして群れの集団生活を営むのも北と南の方角エネルギーの影響かもしれない。
方角の持つエネルギー 東と西 http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-352.html


今度は北と南の方角について考察したい。
北半球の人間が南半球に移住すると「ゆるむ」と言われる。
あくせくしていた人がのんびりするようになるというのだ。
これは日本でも海外でも耳にした。
一般的に、北半球は勤勉で工業が発達するのに対し、南半球はおおらかで農業・牧畜業が栄える。北半球の人間が仕事と勤勉さを重視しするのに対し、南半球の人間は家庭生活を大切にし人生を楽しむ事を重視するのだ。
北半球ではキビキビした能率が重んじられるのに対し、南半球ではゆっくりマイペースが尊ばれる。北半球では物質性が強くなり、南半球では精神性が強くなるのではないだろうか?
世界の歴史を見ると、北半球の「進んだ」国々が南半球の「遅れた」国々を侵略し植民地にしてきた。これは北半球の人間が外向的・攻撃的なのに対し、南半球の人間が内向的・協調的である事を示しているとも思うのだ。
北半球では大陸を超えて遠征・他国の侵略を繰り返してきたが、南半球では大遠征して侵略戦争をしたというのは聞いたことがない。
北極の白クマが獰猛で小家族で暮らすのに対し、南極のペンギンがユニークな姿をして群れの集団生活を営むのも北と南の方角エネルギーの影響かもしれない。
方角の持つエネルギー 東と西 http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-352.html


死後に分かる人生の意味
去年に面白い体験をした。
30数年ぶりに幼児期を過ごした町に行ってみたのだ。
電車の駅を下り歩いて町を廻った。
思ったより町は変わっていなかった。
驚いた事に住んでいた家はまだ残っていた。
家の裏にある定食屋もそのままだった。
子供の頃ザリガニを釣って遊んだ小川はコンクリートで固められ、湿地帯だった遊び場は住宅街になっていた。母に連れられて行ったスーパーマーケットに行き、父に自転車の荷台に乗せられ走った川の堤防を歩いた。
家の近くの山に登ってみた。
子供の頃に山の頂上だと思っていた場所は200mほど上った所だった。
本当の頂上まで登ったところ、歴史の由来を書いた看板があった。
湿地帯は戦国の武将同士が雌雄を決した合戦の場所だった。
町の図書館へ行って歴史を調べてみた。
町を流れる川を使った船での交通運輸や、町の神社が実権を握っていた中世の商業の興味深い歴史を知った。
町を一周する事により、点々だった子供時代の記憶が、線で結ばれ面になっていった。
そして、自分の知る地理空間の中に収まっていった。
町の歴史を調べる事により、その記憶が更に立体的な時間の認識の中に組み込まれいった。子供時代の記憶が、大人になった今の自分に融合された。
今我々が持っている認識や記憶も、死後より大きな認識や記憶の中に
ジグソーパズルの一片のように組み込まれるのだろう。
いやもしかすると、それは宇宙の巨大な記憶と認識の中に溶け込んでいく「点」なのかもしれない。


30数年ぶりに幼児期を過ごした町に行ってみたのだ。
電車の駅を下り歩いて町を廻った。
思ったより町は変わっていなかった。
驚いた事に住んでいた家はまだ残っていた。
家の裏にある定食屋もそのままだった。
子供の頃ザリガニを釣って遊んだ小川はコンクリートで固められ、湿地帯だった遊び場は住宅街になっていた。母に連れられて行ったスーパーマーケットに行き、父に自転車の荷台に乗せられ走った川の堤防を歩いた。
家の近くの山に登ってみた。
子供の頃に山の頂上だと思っていた場所は200mほど上った所だった。
本当の頂上まで登ったところ、歴史の由来を書いた看板があった。
湿地帯は戦国の武将同士が雌雄を決した合戦の場所だった。
町の図書館へ行って歴史を調べてみた。
町を流れる川を使った船での交通運輸や、町の神社が実権を握っていた中世の商業の興味深い歴史を知った。
町を一周する事により、点々だった子供時代の記憶が、線で結ばれ面になっていった。
そして、自分の知る地理空間の中に収まっていった。
町の歴史を調べる事により、その記憶が更に立体的な時間の認識の中に組み込まれいった。子供時代の記憶が、大人になった今の自分に融合された。
今我々が持っている認識や記憶も、死後より大きな認識や記憶の中に
ジグソーパズルの一片のように組み込まれるのだろう。
いやもしかすると、それは宇宙の巨大な記憶と認識の中に溶け込んでいく「点」なのかもしれない。


千葉県は島になる!?
あちこちの掲示板に、千葉県が地震による水害で寸断・孤立するという夢の書き込みが増えてきた。これが現実になるには2つの可能性がある。
1つは大津波が房総半島東側で起こり、津波が利根川を何十キロも逆流氾濫し、大洪水を起こす。もう1つは大地震で利根川流域の橋と堤防の西側が決壊し、東京湾に向かい川が進路を変える事である。
ほとんどの夢は東京付近での大地震が原因と言ってるので、後者の可能性が高い。
スレ立てるまでもない予言スレッド その55
229 :検見川浜(関東・甲信越) :2012/01/11(水) 02:35:50.28 ID:Uh9CUxGp0
4月11日以降ずっと、液状化と津波でガタガタになった千葉で生活する夢を見続けてる。 ものすごくリアル。
3.11直後の様子というよりも、もっと近くで起きた大地震の後という雰囲気。
空が淀んでいて、風が吹くと路上の乾いた泥が巻き上げられて砂嵐状態になる。
あちこちで地盤が一度溶けてから固まったみたいな感じになっていて、アスファルトはガタガタ。
中には現在進行形で水が染み出してるところもある。
自宅のトイレは使えないので、公園に大量設置された仮設トイレで用足し。
風呂もたまにしか入れないから身体がベトベト。
仮設コンビニみたいな店で買い出ししてるけど品揃えは悪くて物価が高い。
どうも千葉県は物理的に他の都県と分断されているらしい。
そろそろいい加減にこの夢見るのはやめたいんだが、最近どんどん見る頻度が増えてる。 正夢になる予感120%
まほろばの蒼き惑星掲示板
東京湾で地震の夢
おばさん
2011/09/14 (Wed) 18:06:32
最近、同じ夢を連続して見るようになりました。気持ち悪いすぎ。
気になるのですっきりしたい。ここに書いときます。今週9月15?17日、
震源地東京湾内でやや東京寄り巨大地震が2回来て、神奈川?千葉まで
沿岸が一気に砂浜になりました。そんな夢でした。
23区?東京は水没したり沼地になった場所もありました。
土地勘無いからみたまま書きます。
霞ヶ浦の湖から東京湾に流れる新しい川が出来る。
ふースッキリした。
【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする!54
208 :本当にあった怖い名無し:2011/10/22(土) 17:54:10.68 ID:6XPMrh5C0
昨日の夢
千葉に帰省しようとしたら地元(茂原)の橋が流されて、呆然としている自分
普段は水量も少なく干上がったような川に、水が渦巻いていた。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β16
130 :本当にあった怖い名無し:2012/02/12(日) 06:58:36.23 ID:91HJ0B+d0
984 名前:M7.74(千葉県)[] 投稿日:2012/02/12(日) 00:35:38.76 ID:UDoVeZxZ0
2/10の朝に見た夢
その夢は建物の中にいる自分が地震の揺れを感じるところから覚えている。
それは船に乗っているみたいにユラユラした気持ち悪い揺れで、揺れを感じた数秒後に下から突き上げるような大きな揺れを感じた直後に体が前方下側へ
押しやられて回りの景色が急速に動く、まるで地球が横転していくような嫌な感覚でした。
そして夢はまだ続きどうやってここから家へ帰るかを考えている自分から覚えています。
どうやら自分は東京にいるみたいで自宅の千葉までどうやって帰るかを考えはじめていた時に突然映像が頭の中に飛び込んできた。
その映像がTVなのかは覚えてはいないが映像に写しだされていたものは、南関東の地図、なぜか東が上に描かれており、地図には数字がたくさん記載されていて地震の震度を示すものだとすぐに理解出来た。
真っ先に目に飛び込んできたものは、自宅のある千葉に描かれた6+の数字そして地図全体を見渡すと描かれた数字は6ばかりで神奈川には7の数字もあった。
愕然している自分にどこからか声が聞こえてきた。聞き覚えのあるアナウンサーの声で「相模湾を震源とした地震が発生しました。この地震による津波に警戒して下さい・・・」
するとまたも頭に映像が飛び込んできた。今度お南関東の地図だが今度は北が上に描かれていて海岸部や河川周辺が色塗りされており津波被害の状況を表すものではないかと思ったが、その地図を見て呆然・・・なんと千葉が島になってしまっていることと東京湾に面して海抜10メートル以上ある自宅付近までもが色で塗られていたことに。
この夢が現実にならないことを祈りますが、あまりにも鮮明に覚えていたので書き込みしてみました。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合107
54 :本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 15:31:40.08 ID:YnGUrNYcO
地震の夢
神奈川震度7
東京、埼玉、千葉震度6
鎌倉大仏が津波に呑まれていく。
お台場多分フジテレビが崩れた。地下鉄に水が流れ込む!
登校途中の小学生たちが津波に呑まれていく。半袖の子ばかりだから暑い時期だろう。
キニ速のコメント
350.はしじゅん2012年01月22日 21:00
なんか
3.11の後土木関係の人が
「この後近々デカイのがまたきて
千葉と東京が離れる」
とかいってたなぁー
★チラシの裏@オカルト板4枚目★
536 : 本当にあった怖い名無し : 2011/06/07(火) 16:44:07.61 ID:i7TooiWL0 [1回発言]
7月後半?
災害(地震?)で千葉から避難民が多数出るけど移動先で事件を起こす
9月初旬?
災害(地震?)で東京は足立区辺りまで浸水。千葉沿岸部は全域壊滅
この直後に天皇皇后両陛下を除いた皇族が西日本(関西ではない)に移動
(2ちゃんねる 妊婦の予言より一部抜粋)
【傾向と】房総半島沖地震【対策】
88 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 22:50:26.53 ID:ij7WmJGy0
他スレで以前見た怖い推測だと
・利根川をものすごい勢いで津波が遡上して埼玉まで被害
・霞ヶ浦が海とつながる。鹿嶋とか神栖のあたりは水没
・液状化と地盤沈下で千葉県の広範囲が居住不可能な土地になる
とかあったけどマジなのか
90 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage]:2011/04/14(木) 00:02:29.92 ID:Nt4vJ2T30
>>87
可能性っていうか、1987の東方沖ん時は実家が地盤沈下した。
大規模なのが来たら割とシャレにならん沈み方すると思う。
311の時は、津波で白子の防潮堤がなくなったらしいじゃん。
91 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage]:2011/04/14(木) 00:06:38.76 ID:ur/VgpTr0
>>88
利根川の津波遡上は十分有り得そうだな。
大規模液状化、地盤沈下も普通に考えられる。
1987年の千葉県東方沖地震はM6.7にすぎなかったが、
それでもかなり液状化や地盤沈下の被害が出ている。
千葉はかなりリスキーな土地柄だと考えていいよ
92 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage]:2011/04/14(木) 00:07:51.90 ID:em5r3uqN0
>>91
元々殆どが沼地だったしな。
ガスが田んぼからポコポコ湧いてるのが日常風景とか、他郷のヤツに話したら
「えっ」って言われたわw


1つは大津波が房総半島東側で起こり、津波が利根川を何十キロも逆流氾濫し、大洪水を起こす。もう1つは大地震で利根川流域の橋と堤防の西側が決壊し、東京湾に向かい川が進路を変える事である。
ほとんどの夢は東京付近での大地震が原因と言ってるので、後者の可能性が高い。
スレ立てるまでもない予言スレッド その55
229 :検見川浜(関東・甲信越) :2012/01/11(水) 02:35:50.28 ID:Uh9CUxGp0
4月11日以降ずっと、液状化と津波でガタガタになった千葉で生活する夢を見続けてる。 ものすごくリアル。
3.11直後の様子というよりも、もっと近くで起きた大地震の後という雰囲気。
空が淀んでいて、風が吹くと路上の乾いた泥が巻き上げられて砂嵐状態になる。
あちこちで地盤が一度溶けてから固まったみたいな感じになっていて、アスファルトはガタガタ。
中には現在進行形で水が染み出してるところもある。
自宅のトイレは使えないので、公園に大量設置された仮設トイレで用足し。
風呂もたまにしか入れないから身体がベトベト。
仮設コンビニみたいな店で買い出ししてるけど品揃えは悪くて物価が高い。
どうも千葉県は物理的に他の都県と分断されているらしい。
そろそろいい加減にこの夢見るのはやめたいんだが、最近どんどん見る頻度が増えてる。 正夢になる予感120%
まほろばの蒼き惑星掲示板
東京湾で地震の夢
おばさん
2011/09/14 (Wed) 18:06:32
最近、同じ夢を連続して見るようになりました。気持ち悪いすぎ。
気になるのですっきりしたい。ここに書いときます。今週9月15?17日、
震源地東京湾内でやや東京寄り巨大地震が2回来て、神奈川?千葉まで
沿岸が一気に砂浜になりました。そんな夢でした。
23区?東京は水没したり沼地になった場所もありました。
土地勘無いからみたまま書きます。
霞ヶ浦の湖から東京湾に流れる新しい川が出来る。
ふースッキリした。
【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする!54
208 :本当にあった怖い名無し:2011/10/22(土) 17:54:10.68 ID:6XPMrh5C0
昨日の夢
千葉に帰省しようとしたら地元(茂原)の橋が流されて、呆然としている自分
普段は水量も少なく干上がったような川に、水が渦巻いていた。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β16
130 :本当にあった怖い名無し:2012/02/12(日) 06:58:36.23 ID:91HJ0B+d0
984 名前:M7.74(千葉県)[] 投稿日:2012/02/12(日) 00:35:38.76 ID:UDoVeZxZ0
2/10の朝に見た夢
その夢は建物の中にいる自分が地震の揺れを感じるところから覚えている。
それは船に乗っているみたいにユラユラした気持ち悪い揺れで、揺れを感じた数秒後に下から突き上げるような大きな揺れを感じた直後に体が前方下側へ
押しやられて回りの景色が急速に動く、まるで地球が横転していくような嫌な感覚でした。
そして夢はまだ続きどうやってここから家へ帰るかを考えている自分から覚えています。
どうやら自分は東京にいるみたいで自宅の千葉までどうやって帰るかを考えはじめていた時に突然映像が頭の中に飛び込んできた。
その映像がTVなのかは覚えてはいないが映像に写しだされていたものは、南関東の地図、なぜか東が上に描かれており、地図には数字がたくさん記載されていて地震の震度を示すものだとすぐに理解出来た。
真っ先に目に飛び込んできたものは、自宅のある千葉に描かれた6+の数字そして地図全体を見渡すと描かれた数字は6ばかりで神奈川には7の数字もあった。
愕然している自分にどこからか声が聞こえてきた。聞き覚えのあるアナウンサーの声で「相模湾を震源とした地震が発生しました。この地震による津波に警戒して下さい・・・」
するとまたも頭に映像が飛び込んできた。今度お南関東の地図だが今度は北が上に描かれていて海岸部や河川周辺が色塗りされており津波被害の状況を表すものではないかと思ったが、その地図を見て呆然・・・なんと千葉が島になってしまっていることと東京湾に面して海抜10メートル以上ある自宅付近までもが色で塗られていたことに。
この夢が現実にならないことを祈りますが、あまりにも鮮明に覚えていたので書き込みしてみました。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合107
54 :本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 15:31:40.08 ID:YnGUrNYcO
地震の夢
神奈川震度7
東京、埼玉、千葉震度6
鎌倉大仏が津波に呑まれていく。
お台場多分フジテレビが崩れた。地下鉄に水が流れ込む!
登校途中の小学生たちが津波に呑まれていく。半袖の子ばかりだから暑い時期だろう。
キニ速のコメント
350.はしじゅん2012年01月22日 21:00
なんか
3.11の後土木関係の人が
「この後近々デカイのがまたきて
千葉と東京が離れる」
とかいってたなぁー
★チラシの裏@オカルト板4枚目★
536 : 本当にあった怖い名無し : 2011/06/07(火) 16:44:07.61 ID:i7TooiWL0 [1回発言]
7月後半?
災害(地震?)で千葉から避難民が多数出るけど移動先で事件を起こす
9月初旬?
災害(地震?)で東京は足立区辺りまで浸水。千葉沿岸部は全域壊滅
この直後に天皇皇后両陛下を除いた皇族が西日本(関西ではない)に移動
(2ちゃんねる 妊婦の予言より一部抜粋)
【傾向と】房総半島沖地震【対策】
88 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?):2011/04/13(水) 22:50:26.53 ID:ij7WmJGy0
他スレで以前見た怖い推測だと
・利根川をものすごい勢いで津波が遡上して埼玉まで被害
・霞ヶ浦が海とつながる。鹿嶋とか神栖のあたりは水没
・液状化と地盤沈下で千葉県の広範囲が居住不可能な土地になる
とかあったけどマジなのか
90 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage]:2011/04/14(木) 00:02:29.92 ID:Nt4vJ2T30
>>87
可能性っていうか、1987の東方沖ん時は実家が地盤沈下した。
大規模なのが来たら割とシャレにならん沈み方すると思う。
311の時は、津波で白子の防潮堤がなくなったらしいじゃん。
91 :名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage]:2011/04/14(木) 00:06:38.76 ID:ur/VgpTr0
>>88
利根川の津波遡上は十分有り得そうだな。
大規模液状化、地盤沈下も普通に考えられる。
1987年の千葉県東方沖地震はM6.7にすぎなかったが、
それでもかなり液状化や地盤沈下の被害が出ている。
千葉はかなりリスキーな土地柄だと考えていいよ
92 :名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)[sage]:2011/04/14(木) 00:07:51.90 ID:em5r3uqN0
>>91
元々殆どが沼地だったしな。
ガスが田んぼからポコポコ湧いてるのが日常風景とか、他郷のヤツに話したら
「えっ」って言われたわw


山陰大津波の予知夢
神霊研究というブログに島根・鳥取県を大津波が襲う夢について書かれている。
ブログ主は山陰神話研究会という神道系の団体を主宰している稲田千明氏らしい。
2011/3/27
「さらなる大震災の予感-山陰沖大震災-」より一部抜粋
ここで、今朝今度高校3年になる八女が見た夢をお知らせしましょう。米子を含めた山陰地方で大震災が起こり、大津波が押し寄せた夢です。夢の中ですが、八女はその時校舎の3階で勉強していましたが、そこまで津波が押し寄せ、先生が「急いで屋上に上がれ!」と叫んでいたそうです。
米子を訪れたことのある会員はお分かりのことと思いますが、米子という地は、基本的に砂の上に立っています。日野川が流した砂が、島根半島に向けて弓ヶ浜半島を形成し、その根元に当たるのが米子の中心地です。津波が押し寄せたらひとたまりもありません。弓ヶ浜半島は、どこも海抜ゼロに近く、津波は楽々と半島を乗り越えて、安来港まで至り、日本海側のみならず、中海一帯を壊滅させます。

最近、次々と脱会者が出た山陰の守りは、正月の豪雪に見るように、もう万全ではありません。稲田家だけでは支えられなくなっているのです。
もう一つ、山陰が危ないと思える理由を書きましょう。うちの家が、高台に建てられていることです。うちの家は、アパートに住んでいるときに高天原の神々が訪れるようになった平成15年の春から、アマテラスの指示で、「自分の家を持たないといけません」と言われて、休日の殆どを使って次々と物件を探し回り、次の年の春には今のところに竣工しました。この時、アマテラスから、直々に、「ここに建てるべきです」と言われたのが、その付近で一番高台にある場所だったのです。
「スサノオの住まいは、一番高いところがふさわしいのです」と言われて、今までそのことしか考えませんでしたが、ここ数日、津波に関係あるのではないかと思うようになっていました。そして今朝の八女の夢です。さらに考えられることがあります。妻の実家は米子の中心部の、津波が来たら、簡単に飲み込まれる位置に建てられています。
ところが、義父が建築に詳しく、アパートにも使って人を住まわせることを思いつき、三階建てで、屋上があるコンクリート造りとなっているのです。また、妻も御存じの通り、9階建てのビルの上階で現在仕事をしています。私は、現在米子から20キロ以上山間部に入った職場で、やはり三階建てのビルの中で仕事をし、屋上にも上がることができます。
もし、通勤通学途中でなければ、稲田家では、誰も死なないようにできているのです。これが、八女の夢と合わせて、いかに戦慄すべき様相であるかは、会員であればお分かりでしょう。
さらに、付け加えましょう。10年ばかり前なのですが、地元の山間部を車を運転していて、高い山を乗り越えて、津波が落ちてくるリアルな夢を見ているのです。そこまでいく可能性があると思わせるのは、山陰地方の会員で脱会する方が多く、なかなか増えないという現実です。


ブログ主は山陰神話研究会という神道系の団体を主宰している稲田千明氏らしい。
2011/3/27
「さらなる大震災の予感-山陰沖大震災-」より一部抜粋
ここで、今朝今度高校3年になる八女が見た夢をお知らせしましょう。米子を含めた山陰地方で大震災が起こり、大津波が押し寄せた夢です。夢の中ですが、八女はその時校舎の3階で勉強していましたが、そこまで津波が押し寄せ、先生が「急いで屋上に上がれ!」と叫んでいたそうです。
米子を訪れたことのある会員はお分かりのことと思いますが、米子という地は、基本的に砂の上に立っています。日野川が流した砂が、島根半島に向けて弓ヶ浜半島を形成し、その根元に当たるのが米子の中心地です。津波が押し寄せたらひとたまりもありません。弓ヶ浜半島は、どこも海抜ゼロに近く、津波は楽々と半島を乗り越えて、安来港まで至り、日本海側のみならず、中海一帯を壊滅させます。

最近、次々と脱会者が出た山陰の守りは、正月の豪雪に見るように、もう万全ではありません。稲田家だけでは支えられなくなっているのです。
もう一つ、山陰が危ないと思える理由を書きましょう。うちの家が、高台に建てられていることです。うちの家は、アパートに住んでいるときに高天原の神々が訪れるようになった平成15年の春から、アマテラスの指示で、「自分の家を持たないといけません」と言われて、休日の殆どを使って次々と物件を探し回り、次の年の春には今のところに竣工しました。この時、アマテラスから、直々に、「ここに建てるべきです」と言われたのが、その付近で一番高台にある場所だったのです。
「スサノオの住まいは、一番高いところがふさわしいのです」と言われて、今までそのことしか考えませんでしたが、ここ数日、津波に関係あるのではないかと思うようになっていました。そして今朝の八女の夢です。さらに考えられることがあります。妻の実家は米子の中心部の、津波が来たら、簡単に飲み込まれる位置に建てられています。
ところが、義父が建築に詳しく、アパートにも使って人を住まわせることを思いつき、三階建てで、屋上があるコンクリート造りとなっているのです。また、妻も御存じの通り、9階建てのビルの上階で現在仕事をしています。私は、現在米子から20キロ以上山間部に入った職場で、やはり三階建てのビルの中で仕事をし、屋上にも上がることができます。
もし、通勤通学途中でなければ、稲田家では、誰も死なないようにできているのです。これが、八女の夢と合わせて、いかに戦慄すべき様相であるかは、会員であればお分かりでしょう。
さらに、付け加えましょう。10年ばかり前なのですが、地元の山間部を車を運転していて、高い山を乗り越えて、津波が落ちてくるリアルな夢を見ているのです。そこまでいく可能性があると思わせるのは、山陰地方の会員で脱会する方が多く、なかなか増えないという現実です。


霊能者と宇宙人の思い出
海外にヨガ留学していた時に霊能者と知り合った。
友人に紹介してもらったT氏は会っただけで、人の健康や抱えてるトラブルを見抜き、霊視・チャネリングもできる人だったのである。
T氏に個人的な相談をしに行った時に、以前から疑問だった宇宙人やら闇の組織について聞いてみたのだ。T氏は宇宙人や闇の組織が実在し、暗躍している事を教えてくれた。
それから、T氏の所に暇を見つけては行き、話を聞く事になったのだ。
これを読めと彼に渡されたのが、マトリックスという電話帳のように分厚い本だった。
映画のマトリックスとは無関係なその本は、イギリス空軍のパイロットだったジョン・リアによって書かれた。
イギリス空軍に勤務していた時に、パイロット同士で酒を飲むと「実は俺は基地で宇宙人を見た」と打ち明けられるという経験を何度もした。不思議に思って調べると話が本当だったというのがキッカケだという。
その本を読みT氏に教わるだけでなく、自分でも宇宙人関連の本を40冊くらい買い、インターネットで情報を調べ勉強するという日々が続いた。UFO拉致被害者やアメリカのマインド・コントロール被害者、政府秘密計画参加者の体験記は非常に面白かったが、それまで自分が持っていた世界観は粉々に打ち砕かれたのだ。
T氏は実は宇宙人との接触者でもある事を明かしてくれた。T氏の住んでいる町は石の産地だったが、硬い地盤がUFOの着陸に適していたらしい。T氏の接触しているのは良い宇宙人で、その町に基地がある為に100km圏内には悪い宇宙人は入れないと言っていた。
自分もできたら宇宙人に会ってUFOに乗せて欲しいと思っていたが、日本に帰る事になりT氏とはお別れした。
現在地球規模で起きている大災害や事故は、惑星地球が自らを治そうとしている為に起きているらしい。バシャールによれば、今年の12月21日はアセンション(次元上昇)が起きる日ではなく、宇宙人の人類への隔離期間が終わる日だという。
良い宇宙人が大勢来訪し、地球を病ませている連中を1日も早く駆除してくれる事を願う。
4/2追記: 4月1日にUPしたのはマズかった。


友人に紹介してもらったT氏は会っただけで、人の健康や抱えてるトラブルを見抜き、霊視・チャネリングもできる人だったのである。
T氏に個人的な相談をしに行った時に、以前から疑問だった宇宙人やら闇の組織について聞いてみたのだ。T氏は宇宙人や闇の組織が実在し、暗躍している事を教えてくれた。
それから、T氏の所に暇を見つけては行き、話を聞く事になったのだ。
これを読めと彼に渡されたのが、マトリックスという電話帳のように分厚い本だった。
映画のマトリックスとは無関係なその本は、イギリス空軍のパイロットだったジョン・リアによって書かれた。
イギリス空軍に勤務していた時に、パイロット同士で酒を飲むと「実は俺は基地で宇宙人を見た」と打ち明けられるという経験を何度もした。不思議に思って調べると話が本当だったというのがキッカケだという。
その本を読みT氏に教わるだけでなく、自分でも宇宙人関連の本を40冊くらい買い、インターネットで情報を調べ勉強するという日々が続いた。UFO拉致被害者やアメリカのマインド・コントロール被害者、政府秘密計画参加者の体験記は非常に面白かったが、それまで自分が持っていた世界観は粉々に打ち砕かれたのだ。
T氏は実は宇宙人との接触者でもある事を明かしてくれた。T氏の住んでいる町は石の産地だったが、硬い地盤がUFOの着陸に適していたらしい。T氏の接触しているのは良い宇宙人で、その町に基地がある為に100km圏内には悪い宇宙人は入れないと言っていた。
自分もできたら宇宙人に会ってUFOに乗せて欲しいと思っていたが、日本に帰る事になりT氏とはお別れした。
現在地球規模で起きている大災害や事故は、惑星地球が自らを治そうとしている為に起きているらしい。バシャールによれば、今年の12月21日はアセンション(次元上昇)が起きる日ではなく、宇宙人の人類への隔離期間が終わる日だという。
良い宇宙人が大勢来訪し、地球を病ませている連中を1日も早く駆除してくれる事を願う。
4/2追記: 4月1日にUPしたのはマズかった。

