2ちゃんねる的臨死体験
2chの地震予知スレッドで突発的に臨死体験の話が始まった事がある。
臨死体験者の言う事にヨーガ哲学と通じるものを感じる。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】290
471 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 12:28:12.97 ID:OF3J4VsB0
昔、死んで生き返ったことがあるんだけれど、
普段、会話したりする意識が思考(過去の記憶)につくられた偽物で、
沈黙している方が本物で、驚いたことがあったな。
おいおい、こっちかよ、なんてさあ。
472 :M7.74(catv?):2011/09/09(金) 12:37:52.68 ID:NkyiJ/ar0
>>471
死んだ時ってやっぱし幽体離脱して自由に何処にでも行けるの?
476 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 12:48:54.08 ID:OF3J4VsB0
>>472
すべての次元を越えるから、世界そのものの主として、
一個人の人生をすべて眺める。
だから、どこにも自己そのものしかないので、離脱とか何処に行くとかないんだ、
その場所は自分であとからつくりだす。
その後に記憶に蓄積された場所もあって、
現在進行形で過去の生から今の生まで一望できる。
これは、圧巻! まさに生命の樹。
479 :計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/09/09(金) 12:53:24.34 ID:3zDezbAl0
>>471
臨死体験をしたのですか、それは興味深いです。仮死状態の時間は数日とか?
484 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 12:57:07.48 ID:OF3J4VsB0
>>479
時間は本当に意味がない。人間の心のうちにあるだけ。
485 :計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/09/09(金) 13:00:27.18 ID:3zDezbAl0
>>484
あーなるほど。ただ戻ってきたときは一定時間経っていたのではと。
>>476
>過去の生から今の生まで一望
過去ということは前世とかですね?それらも仮死状態のときに見るということなのですか。
486 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 13:02:08.97 ID:OF3J4VsB0
>>482
お化けはまったく見ないよ。そこは越えている。
487 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 13:04:43.91 ID:OF3J4VsB0
>>485
君は、まったく思考そのものなんだ。
最初に自分のなかで答えを作ってから、他人に質問するから、
他人に質問しているようでいて、永遠に自分の知識の枠から出られないんだよ。
490 :計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/09/09(金) 13:08:23.72 ID:3zDezbAl0
>>487
>思考そのもの
それはそうかも。ただ訊いたことは「前世のことも仮死状態のときに見れるのか」
ということで。よろしければそこだけは興味深いので確認させて頂ければ。よろしくです。
493 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 13:23:06.43 ID:OF3J4VsB0
>>490
おこられるから、もうこれで終わりにしようw
心理学的には、ブラックボックスといわれている部分は、
それが前世にも見れれば、無数の他人の生にも見える。
ただそのとき、完全に自己独りしかいない。
でさあ、君はたぶん、他人とのよりよき接触を求めて、また生まれるよw
僕は、宗教も前世も信じていないんだ。逆にリアリストである。
494 :計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/09/09(金) 13:23:20.18 ID:3zDezbAl0
関連して、実はウチの猫の件。前に飼っていた猫が12年ほど一緒にいて寿命で他界。
その後しばらくしてメスの野良猫が家にいついて子猫を数引き生んでそのうちの一匹
を置いて行ってしまった。引き取って飼ってみたら、生物学的な性別はメスだと判明
するも、気質は完全にオス。そしてその性格も気質も全部前にいた先の猫そっくりw
びっくりして前の猫の名前を呼んでみると、とても驚いたような顔つきをしてこちらを
見返してじっと見つめ返してきた(実は先の猫が子猫のときにも似たことがあった!)。
ペットも生まれ変わってくるのだなと思いましたよ。スレチガイなのでここまで。


臨死体験者の言う事にヨーガ哲学と通じるものを感じる。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】290
471 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 12:28:12.97 ID:OF3J4VsB0
昔、死んで生き返ったことがあるんだけれど、
普段、会話したりする意識が思考(過去の記憶)につくられた偽物で、
沈黙している方が本物で、驚いたことがあったな。
おいおい、こっちかよ、なんてさあ。
472 :M7.74(catv?):2011/09/09(金) 12:37:52.68 ID:NkyiJ/ar0
>>471
死んだ時ってやっぱし幽体離脱して自由に何処にでも行けるの?
476 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 12:48:54.08 ID:OF3J4VsB0
>>472
すべての次元を越えるから、世界そのものの主として、
一個人の人生をすべて眺める。
だから、どこにも自己そのものしかないので、離脱とか何処に行くとかないんだ、
その場所は自分であとからつくりだす。
その後に記憶に蓄積された場所もあって、
現在進行形で過去の生から今の生まで一望できる。
これは、圧巻! まさに生命の樹。
479 :計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/09/09(金) 12:53:24.34 ID:3zDezbAl0
>>471
臨死体験をしたのですか、それは興味深いです。仮死状態の時間は数日とか?
484 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 12:57:07.48 ID:OF3J4VsB0
>>479
時間は本当に意味がない。人間の心のうちにあるだけ。
485 :計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/09/09(金) 13:00:27.18 ID:3zDezbAl0
>>484
あーなるほど。ただ戻ってきたときは一定時間経っていたのではと。
>>476
>過去の生から今の生まで一望
過去ということは前世とかですね?それらも仮死状態のときに見るということなのですか。
486 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 13:02:08.97 ID:OF3J4VsB0
>>482
お化けはまったく見ないよ。そこは越えている。
487 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 13:04:43.91 ID:OF3J4VsB0
>>485
君は、まったく思考そのものなんだ。
最初に自分のなかで答えを作ってから、他人に質問するから、
他人に質問しているようでいて、永遠に自分の知識の枠から出られないんだよ。
490 :計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/09/09(金) 13:08:23.72 ID:3zDezbAl0
>>487
>思考そのもの
それはそうかも。ただ訊いたことは「前世のことも仮死状態のときに見れるのか」
ということで。よろしければそこだけは興味深いので確認させて頂ければ。よろしくです。
493 :M7.74(WiMAX):2011/09/09(金) 13:23:06.43 ID:OF3J4VsB0
>>490
おこられるから、もうこれで終わりにしようw
心理学的には、ブラックボックスといわれている部分は、
それが前世にも見れれば、無数の他人の生にも見える。
ただそのとき、完全に自己独りしかいない。
でさあ、君はたぶん、他人とのよりよき接触を求めて、また生まれるよw
僕は、宗教も前世も信じていないんだ。逆にリアリストである。
494 :計数結果 ◆imB6hyxxBN09 (埼玉県):2011/09/09(金) 13:23:20.18 ID:3zDezbAl0
関連して、実はウチの猫の件。前に飼っていた猫が12年ほど一緒にいて寿命で他界。
その後しばらくしてメスの野良猫が家にいついて子猫を数引き生んでそのうちの一匹
を置いて行ってしまった。引き取って飼ってみたら、生物学的な性別はメスだと判明
するも、気質は完全にオス。そしてその性格も気質も全部前にいた先の猫そっくりw
びっくりして前の猫の名前を呼んでみると、とても驚いたような顔つきをしてこちらを
見返してじっと見つめ返してきた(実は先の猫が子猫のときにも似たことがあった!)。
ペットも生まれ変わってくるのだなと思いましたよ。スレチガイなのでここまで。


スポンサーサイト
災害予知 9/24
東海アマで、21日に地震発生指標の千葉行徳高校のVHF波清水観測データが収束したとの報告。3・11の時も3日前に収束したので大きな地震近いようだ。東海アマさんによると、発生まで10日のラグがあるとのこと。
★ 2011年09月22日木曜日 19時更新
行徳清水データが収束した。9月13日9時から始まって9月21日14時までだ。スパンは8日間に及ぶ。東北巨大震災の2ヶ月半に比べれば小さいが、それでも、それ以前のいかなる前兆よりも大きい。駿河湾M6.9震度6でも三日ほどしか出なかった。規模としてはM7を大きく超えてM8に迫ると予想している。
震源地は、東北かあるいは関東沖と考えている。発生タイミングは普通は三日程度だから明後日24日になるが、これはあまりアテにならない。長い場合は十日以上のときもある。いずれにせよ、これから十日ほどの間に東北震災以来の巨大地震が発生する可能性が強い。
各自、十分警戒されたい。
台風15号があまり海を通らず内陸部を通過した印象。臨界寸前の震源地はブロッキングを起こすため台風は避けて通る。したがって震源は沖合になる可能性。
台風接近前から携帯などのブロッキング現象が頻発し、微震も続いた。これで地震と台風のダブルパンチになると予想したが、やはり茨城沖で起きた。
21日22時30分頃地震がありました。震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.6度)で震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3、震度5強
いよいよ日本も切羽詰まってきた。これからは大量死の時代に入ると予想してる。被害も桁が違う数十万という単位になると思う。10月に予想している、3月、三ヶ月齢被曝胎児の出生を見て、おそらく関東大脱出が起きると思う。
22日に太陽フレアのX級1.5の大規模フレアが発生。本日24日にはM2.0の中規模フレアが発生し、大きな地震の発生しやすい状況になっている。
地震体感予知者みゆ吉さん 体感記録 9月24日
「取り急ぎですが、本日は南からのピーーー‥ピシューー‥以外は音が
収まっており、嵐の前の静けさみたいな気がしているんですよ。
で、今、静かな場所でひっそりといましたら、千葉東方沖の巨人さんが単独行動しています。」
同じく体感者マイナスイオンさん 2011.9.22の地震体感メモ
「☆18日未明、関東クンより不鮮明なアクセスあり。
1週間後(9/25)~1ヶ月後(10/18)あたりが注意かも。
☆16日の南東→北西に突き抜ける耳鳴りの結果が出ていませんが、気になる音質だったので様子を見ています。房総沖~茨城沖で溜めているのかなぁ」
予言では、驚異的な的中率を示した妊婦の予言(当ブログでは7~9月の予言として紹介した)が千葉沿岸での地震被害を9月としている。伊勢女の予言など湘南や横浜周辺の地震&津波の予言も多い。
関東在住者はは10月頭まで厳重警戒を!
9.25追記:
1 昨日24日18時にX1.9の大規模フレア発生。本日朝中規模M5.8発生。
2 忘れていたが、明日26日は3.11大震災当てた9naniaさんの警告するエレニン彗星の危険日である。
9月26日~27日前後 地球、エレニン彗星、太陽、水星直列
3 欧米の首脳が9月後半から10月初旬まで同時に休暇を取っているらしい。NASAの職員も地球規模の災害を警告していたな。何か地球最後の日みたいになってきた。
世界の首脳が同時休暇? 唖蝉坊の日記 http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20110923/1316778046


★ 2011年09月22日木曜日 19時更新
行徳清水データが収束した。9月13日9時から始まって9月21日14時までだ。スパンは8日間に及ぶ。東北巨大震災の2ヶ月半に比べれば小さいが、それでも、それ以前のいかなる前兆よりも大きい。駿河湾M6.9震度6でも三日ほどしか出なかった。規模としてはM7を大きく超えてM8に迫ると予想している。
震源地は、東北かあるいは関東沖と考えている。発生タイミングは普通は三日程度だから明後日24日になるが、これはあまりアテにならない。長い場合は十日以上のときもある。いずれにせよ、これから十日ほどの間に東北震災以来の巨大地震が発生する可能性が強い。
各自、十分警戒されたい。
台風15号があまり海を通らず内陸部を通過した印象。臨界寸前の震源地はブロッキングを起こすため台風は避けて通る。したがって震源は沖合になる可能性。
台風接近前から携帯などのブロッキング現象が頻発し、微震も続いた。これで地震と台風のダブルパンチになると予想したが、やはり茨城沖で起きた。
21日22時30分頃地震がありました。震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.6度)で震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3、震度5強
いよいよ日本も切羽詰まってきた。これからは大量死の時代に入ると予想してる。被害も桁が違う数十万という単位になると思う。10月に予想している、3月、三ヶ月齢被曝胎児の出生を見て、おそらく関東大脱出が起きると思う。
22日に太陽フレアのX級1.5の大規模フレアが発生。本日24日にはM2.0の中規模フレアが発生し、大きな地震の発生しやすい状況になっている。
地震体感予知者みゆ吉さん 体感記録 9月24日
「取り急ぎですが、本日は南からのピーーー‥ピシューー‥以外は音が
収まっており、嵐の前の静けさみたいな気がしているんですよ。
で、今、静かな場所でひっそりといましたら、千葉東方沖の巨人さんが単独行動しています。」
同じく体感者マイナスイオンさん 2011.9.22の地震体感メモ
「☆18日未明、関東クンより不鮮明なアクセスあり。
1週間後(9/25)~1ヶ月後(10/18)あたりが注意かも。
☆16日の南東→北西に突き抜ける耳鳴りの結果が出ていませんが、気になる音質だったので様子を見ています。房総沖~茨城沖で溜めているのかなぁ」
予言では、驚異的な的中率を示した妊婦の予言(当ブログでは7~9月の予言として紹介した)が千葉沿岸での地震被害を9月としている。伊勢女の予言など湘南や横浜周辺の地震&津波の予言も多い。
関東在住者はは10月頭まで厳重警戒を!
9.25追記:
1 昨日24日18時にX1.9の大規模フレア発生。本日朝中規模M5.8発生。
2 忘れていたが、明日26日は3.11大震災当てた9naniaさんの警告するエレニン彗星の危険日である。
9月26日~27日前後 地球、エレニン彗星、太陽、水星直列
3 欧米の首脳が9月後半から10月初旬まで同時に休暇を取っているらしい。NASAの職員も地球規模の災害を警告していたな。何か地球最後の日みたいになってきた。
世界の首脳が同時休暇? 唖蝉坊の日記 http://d.hatena.ne.jp/k1491n/20110923/1316778046


巨木と山羊座と宮崎アニメ
日本を代表するアニメの巨匠宮崎駿監督は1月5日生まれの山羊座である。
宮崎監督の作るアニメは土の香りがすると言われる。山羊座が土の星座だからだし、山羊座の象徴する巨木がほとんど必ず作品に登場するのだ。
宮崎監督の初期の傑作「パンダコパンダ」はパンダの親子の話、「アルプスの少女ハイジ」はアルプス山脈でヤギを飼う物語であり、「ルパン三世 カリオストロの城」は贋札「ゴート札」を作るヨーロッパの独裁国を舞台にしていた。山羊座は山、貨幣、山羊、鉱物、色では黒と白を支配する星座である。
宮崎監督の作品 には高いところから落ちるシーンがよく登場する。「天空の城ラピュタ」では重力をコントロールする「飛行石」が登場した。そして、いつもずんぐりした重々しいフォルムの飛行船が空を飛んでいるが、山羊座が重力を表す星座で「重い」惑星の土星に支配されているからである。
宮崎アニメの人気は外惑星が山羊座に入ってから高まった。彼の出世作の映画「風の谷のナウシカ」が公開された1984年は、海王星が山羊座に入った年である。1989年に土星・天王星・海王星の3惑星が山羊座に入ると、「魔女の宅急便」が大ヒットして宮崎監督は国民的映像作家としての地位を確立した。
この頃反原発運動が盛り上がり、漫画の「美味しんぼ」や「夏子の酒」のヒットで自然食品やエコロジーがブームとなった。当時、ナウシカやトトロはエコロジーブームに乗りヒットしたと思われた。しかし、3・11以後に宮崎アニメを見返すと大津波や環境汚染を描いていた宮崎アニメが、実は未来を予見していた事が分かる。
作品中で環境との共生を描く宮崎監督は、現実でも屋久島の環境保護を訴え、「トトロのふるさと基金」の呼びかけ人となり狭山丘陵の森林保護を行っている。
福岡県の柳川堀割を復活させたドキュメンタリー「柳川堀割物語」の制作など、宮崎監督の日本の環境保護運動に与えた影響は極めて大きい。
宮崎監督の背後にはもののけ姫に登場した様な自然霊の集団が存在し、彼にインスピレーションを与えていると推測する。彼のアニメの大成功は、日本の森林や河川の保護を目的とした自然霊集団の援助のお陰なのだろう。
山羊座には頑固一徹の仕事人、厳格な父親という意味がある。彼のアニメに対してのプロフェッショナリズムや厳格さは山羊座そのものだ。宮崎監督と息子の吾朗氏との親子の葛藤もメディアで伝えられた。
この頃から、神社の巨木が倒れるニュースが全国で増え出した。大ヒット映画「アバター」やアニメ「ハートキャッチプリキュア!」でも巨木が倒れるシーンが印象的に描かれた。山羊座が巨木、冥王星が死を表すからである。そして宮崎アニメに描かれた様な大津波や破滅的汚染が現実に起きた。冥王星は破壊・破滅、山羊座は現実も意味する。
宮崎アニメには、人間への自然霊からの警告が込められていたのだろう。
5/19追記:鉄でできた巨木「スカイツリー」もひょっとすると大地震で倒壊するかもしれない。
KS異常現象板
No.160970 これは怖い・たったの50mの地下基盤
投稿者:ishihara@utsunomiya 投稿日:2012/05/25 17:39
★スカイツリーの基礎はたったの50m
★高圧線の鉄塔でさえ高さの三分の1
★を基礎で固める。
★634m対50mの力学構造では・ただ・
★置いてある・と同じ感覚だろうね。
★建物と一体構造だから大丈夫と云うが
★63.5cmの模型で考えると5cmのピンで
★留めてあるといった感覚だろうか?
★オープン時の風でエレベーターが不能
★浮かれていていいのか?
★カウントダウンの始まりでなければ
★いいのだが。多分大丈夫でしょうが。


宮崎監督の作るアニメは土の香りがすると言われる。山羊座が土の星座だからだし、山羊座の象徴する巨木がほとんど必ず作品に登場するのだ。
宮崎監督の初期の傑作「パンダコパンダ」はパンダの親子の話、「アルプスの少女ハイジ」はアルプス山脈でヤギを飼う物語であり、「ルパン三世 カリオストロの城」は贋札「ゴート札」を作るヨーロッパの独裁国を舞台にしていた。山羊座は山、貨幣、山羊、鉱物、色では黒と白を支配する星座である。
宮崎監督の作品 には高いところから落ちるシーンがよく登場する。「天空の城ラピュタ」では重力をコントロールする「飛行石」が登場した。そして、いつもずんぐりした重々しいフォルムの飛行船が空を飛んでいるが、山羊座が重力を表す星座で「重い」惑星の土星に支配されているからである。
宮崎アニメの人気は外惑星が山羊座に入ってから高まった。彼の出世作の映画「風の谷のナウシカ」が公開された1984年は、海王星が山羊座に入った年である。1989年に土星・天王星・海王星の3惑星が山羊座に入ると、「魔女の宅急便」が大ヒットして宮崎監督は国民的映像作家としての地位を確立した。
この頃反原発運動が盛り上がり、漫画の「美味しんぼ」や「夏子の酒」のヒットで自然食品やエコロジーがブームとなった。当時、ナウシカやトトロはエコロジーブームに乗りヒットしたと思われた。しかし、3・11以後に宮崎アニメを見返すと大津波や環境汚染を描いていた宮崎アニメが、実は未来を予見していた事が分かる。
作品中で環境との共生を描く宮崎監督は、現実でも屋久島の環境保護を訴え、「トトロのふるさと基金」の呼びかけ人となり狭山丘陵の森林保護を行っている。
福岡県の柳川堀割を復活させたドキュメンタリー「柳川堀割物語」の制作など、宮崎監督の日本の環境保護運動に与えた影響は極めて大きい。
宮崎監督の背後にはもののけ姫に登場した様な自然霊の集団が存在し、彼にインスピレーションを与えていると推測する。彼のアニメの大成功は、日本の森林や河川の保護を目的とした自然霊集団の援助のお陰なのだろう。
山羊座には頑固一徹の仕事人、厳格な父親という意味がある。彼のアニメに対してのプロフェッショナリズムや厳格さは山羊座そのものだ。宮崎監督と息子の吾朗氏との親子の葛藤もメディアで伝えられた。
この頃から、神社の巨木が倒れるニュースが全国で増え出した。大ヒット映画「アバター」やアニメ「ハートキャッチプリキュア!」でも巨木が倒れるシーンが印象的に描かれた。山羊座が巨木、冥王星が死を表すからである。そして宮崎アニメに描かれた様な大津波や破滅的汚染が現実に起きた。冥王星は破壊・破滅、山羊座は現実も意味する。
宮崎アニメには、人間への自然霊からの警告が込められていたのだろう。
5/19追記:鉄でできた巨木「スカイツリー」もひょっとすると大地震で倒壊するかもしれない。
KS異常現象板
No.160970 これは怖い・たったの50mの地下基盤
投稿者:ishihara@utsunomiya 投稿日:2012/05/25 17:39
★スカイツリーの基礎はたったの50m
★高圧線の鉄塔でさえ高さの三分の1
★を基礎で固める。
★634m対50mの力学構造では・ただ・
★置いてある・と同じ感覚だろうね。
★建物と一体構造だから大丈夫と云うが
★63.5cmの模型で考えると5cmのピンで
★留めてあるといった感覚だろうか?
★オープン時の風でエレベーターが不能
★浮かれていていいのか?
★カウントダウンの始まりでなければ
★いいのだが。多分大丈夫でしょうが。


武蔵野洪水と神社のお告げ
地面から大量の水が噴出するという武蔵野洪水の予知夢を紹介した。
一体その大量の水はどこから来るのか考えていた。
江戸時代に多摩川は何度も氾濫を繰り返し、川の流れも変わったという。
川の流れが変わった時、元の河川だった土地の下に大量の水が蓄えられた可能性がある。
それを裏付ける記述が、世見の2日前の記事に書かれたのだ。
世見 多摩川 <2011.9.8>
江戸時代は自分達が生きる為に必要な水を確保する為に、知恵で自然界を変えて行きました。
「多摩川の流域は、森林が生い茂り、気の良い良い所でした」と、不思議な世界の方は話されます。
それと、こんな神秘なお話もされました。
どうやら、この多摩川。あの江戸時代、大変な思いをしたらしいのです。
「あの多摩川には、地中に流れ込む場所があり、あの富士山と水脈が繋がっているのです」と何かしら神秘的ではありませんか。
人間が自然に立ち向かっても、どうしようも出来ない場所が、地球には至る所にあり、 あの時代に多摩川で途中やむなく変更した場所が、どうやらその神秘の場所の様です。
それと、この多摩川にある古墳がある場所は、さすが大昔の人、地盤もしっかりしているし、良い場所なのだそうです。(一部抜粋)
それと2chのオカルト板に気になる書き込みがあった。神社の場所は東京西部だそうだ。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β14
709 :本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 04:58:58.48 ID:mR3GkD/V0
9月に入って、秋祭りに行った。
一緒に行った友人は「地震が来ませんように」とわざわざ声に出して拝んでた。
すると友人はいきなり俺を振り返って、言った。
拝んだとたん、地震じゃなくて水、水に気を付けろと。
誰かが返事したっていうんだけど、誰もいないし、
俺にはそれは聞こえてない。
祭りだからたしかに本殿のほうには人は大勢いたけど、
その時俺らがいたのは末社。
末社は、がらんとして誰もいなくて、ノイズなんかあるはずなのに。
ネタじゃなくて実話。
因みに場所は東京の西のほう。
厄除けカキコ。
710 :本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 05:19:46.83 ID:mR3GkD/V0
>>709
×あるはずなのに ○あるはずないのに
連投で訂正すまん。
ついでに、友人が聞いた声の後半。
「水に気を付けろ」は後で友人が解説でくっつけてくれたものだったわ。
友人の耳に飛び込んだ声は前半の「地震じゃなくて、水」だけ。
それどういう意味だろうって俺が聞いて、
地震より水に関係した事柄のほうがやばいから気を付けろって意味に感じたと言ってた。
友人は、別に霊感なんかあるやつじゃない。
空耳であることを祈ってる。
711 :本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 08:12:32.99 ID:hK+JSN5nP
>>709
お祭りは今回の台風の後に行ったの?
726 :本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 20:01:07.62 ID:mR3GkD/V0
>>711
神社に行ったのは6日。
>>722
レス読んで気づいたよ、ありがと。なるほど津波=水だな。
俺も友人もそんな当たり前の発想ができてなかった。


一体その大量の水はどこから来るのか考えていた。
江戸時代に多摩川は何度も氾濫を繰り返し、川の流れも変わったという。
川の流れが変わった時、元の河川だった土地の下に大量の水が蓄えられた可能性がある。
それを裏付ける記述が、世見の2日前の記事に書かれたのだ。
世見 多摩川 <2011.9.8>
江戸時代は自分達が生きる為に必要な水を確保する為に、知恵で自然界を変えて行きました。
「多摩川の流域は、森林が生い茂り、気の良い良い所でした」と、不思議な世界の方は話されます。
それと、こんな神秘なお話もされました。
どうやら、この多摩川。あの江戸時代、大変な思いをしたらしいのです。
「あの多摩川には、地中に流れ込む場所があり、あの富士山と水脈が繋がっているのです」と何かしら神秘的ではありませんか。
人間が自然に立ち向かっても、どうしようも出来ない場所が、地球には至る所にあり、 あの時代に多摩川で途中やむなく変更した場所が、どうやらその神秘の場所の様です。
それと、この多摩川にある古墳がある場所は、さすが大昔の人、地盤もしっかりしているし、良い場所なのだそうです。(一部抜粋)
それと2chのオカルト板に気になる書き込みがあった。神社の場所は東京西部だそうだ。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β14
709 :本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 04:58:58.48 ID:mR3GkD/V0
9月に入って、秋祭りに行った。
一緒に行った友人は「地震が来ませんように」とわざわざ声に出して拝んでた。
すると友人はいきなり俺を振り返って、言った。
拝んだとたん、地震じゃなくて水、水に気を付けろと。
誰かが返事したっていうんだけど、誰もいないし、
俺にはそれは聞こえてない。
祭りだからたしかに本殿のほうには人は大勢いたけど、
その時俺らがいたのは末社。
末社は、がらんとして誰もいなくて、ノイズなんかあるはずなのに。
ネタじゃなくて実話。
因みに場所は東京の西のほう。
厄除けカキコ。
710 :本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 05:19:46.83 ID:mR3GkD/V0
>>709
×あるはずなのに ○あるはずないのに
連投で訂正すまん。
ついでに、友人が聞いた声の後半。
「水に気を付けろ」は後で友人が解説でくっつけてくれたものだったわ。
友人の耳に飛び込んだ声は前半の「地震じゃなくて、水」だけ。
それどういう意味だろうって俺が聞いて、
地震より水に関係した事柄のほうがやばいから気を付けろって意味に感じたと言ってた。
友人は、別に霊感なんかあるやつじゃない。
空耳であることを祈ってる。
711 :本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 08:12:32.99 ID:hK+JSN5nP
>>709
お祭りは今回の台風の後に行ったの?
726 :本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 20:01:07.62 ID:mR3GkD/V0
>>711
神社に行ったのは6日。
>>722
レス読んで気づいたよ、ありがと。なるほど津波=水だな。
俺も友人もそんな当たり前の発想ができてなかった。


武蔵野水害と多摩川大洪水の可能性
武蔵野洪水が多摩川流域で起きれば、当然多摩川下流域でも水害が想定される。
洪水自体が多摩川上流のダムの決壊によって起きる可能性もある。
今年7/26のTV番組モーニングバード!は東京西部の立川断層の地震と多摩川水源の小河内ダムの決壊の可能性について報道した。
東日本大震災以降、地震の起きる確率が高まったとされる活断層が政府から発表されているが、そのなかで「都心にもっとも近い」のが立川断層。わりと人口密度が高い地域の下を走っている箇所もあるこの断層が動けば、最大震度7、死者6000人超の被害が想定されているという。さらに、この地震には知られざる危険もあるという。防災評論家の大山輝氏によると、奥多摩の小河内ダムが決壊するおそれがある。「ダム決壊っていうのも、あるんですねえ」と、番組司会の羽鳥慎一少々、意外な様子である。
小河内ダムは1957年に完成。高さ150m、2億トン近い貯水量がある巨大ダムだ。満水時にダムが決壊すると、「濁流が多摩川の源流に近い渓谷を一気に流れ下って」いき、東京大田区でも、腰の高さまで水が来るという。
2chにも関連する書き込みを見つけた。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合7
194 名前:佐藤貴士:2009/01/12(月) 19:40:32 ID:snweqneu0
第三弾予知夢
洪水!!~場所は南武線登戸駅ホームにいて多摩川の土手から水が溢れ 線路が冠水したのを見た。駅近くの中古楽器屋の前にいて水が膝までに 達していた。半袖を着ていたので夏頃だと思う。
195 名前:本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 19:47:59 ID:ZEQ1VhfQ0
>>194
第三弾、
ホームにいたのか楽器屋前にいたのか、ホームの中に楽器屋があったのか ハッキリしてくれ。
196 名前:佐藤貴士:2009/01/12(月) 19:50:32 ID:snweqneu0
夢の中だから画面が切り替わるように瞬時に移動したところが楽器屋の前でした。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β13
813 :本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:06:05.94 ID:RAdooobT0
大田区が第二京浜沿いに水没してる夢を見た
ありえねぇと思ったが地震で津波が来て、多摩川があふれたらあの辺水没するなと気づいて怖かった 東洋ボウルがあったあたりなんだけど、そこから五反田方面にゴムボートで進んだら途中から水がひきだした
そんな異常事態なのに都心部では普通にリーマンが同僚と一緒に昼ご飯食べに出てきて歩いてたり
普通に営業してるレストランもあったりしてすごくシュールな光景だった
私は母親を探しに文京区まで行ったんだけど・・・あまりここには書きたくない結末だった
ここに書くと当たらないって評判だから書き込ませてもらった
814 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 01:35:16.30 ID:3Q1XAYkmO
>>813
文京区はどうだったの? 気になって眠れない。
827 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 10:07:18.57 ID:1hTJwyZs0
>>814
夢でみたのは本郷付近だけだけど、とりあえず火事も洪水も起こってなかったよ
渋谷のスクランブル交差点が水没して、マスコミがヘリ飛ばして中継していた
結構人的被害が出たみたいだった
高田馬場(か五反田?)は大田区方面から来る水の波打ち際になってて、
でも学生は余裕で笑いながら歩いてたw
本郷の家はもぬけの殻で、母親は行方不明だった
もう二度と会えないんだろうなと夢の中で悟った
この夢を見たのは結構前なんだけど、ただのリアルな夢だと思って忘れてた
だけど、この間母親と会ったとき、別れ際突然泣き出したんだ
「なんだか寂しくなっちゃって・・さよならね」って
普段そんなこと絶対言わない人だからびびった
次は八月の終わりに会う約束してるから、それまでに何か起こるんじゃないかって不安だ
精神病乙されるのを願ってるよw
829 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 10:09:35.68 ID:1hTJwyZs0
大田方面からゴムボートで来たんだからどう考えても五反田だなw
なんだかちょっと高田馬場に雰囲気が似てたから混乱した
830 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 10:14:12.94 ID:F0q0Zd2/0
>>829
あんまり建物は壊れていなかったんではないですか?
綺麗に水没している感じで。
833 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 10:28:37.64 ID:1hTJwyZs0
>>830
そういえば建物はそんなに壊れてなかったな
とにかく水の被害がすごかった
地震自体はたいしたことなくて津波でやられたか
何かの理由で大洪水が起きたかだと思う
大田区はひとっこひとりいなくて不気味だった
渋谷はとにかくひどかった。センター街が川になってた
ビルの上に逃げ込んでる人たちをヘリが中継してた
東京大田区が水没すれば、隣の品川区にも被害が及ぶかもしれない。
以前紹介した@府中さんは、銀座から府中へ帰るにはいつも神奈川廻りの電車で帰っていたのに、予知夢の中では中央線で帰っていたのをいぶかんでいた。神奈川の川崎区や他の区にも水害が広がるのかもしれない。


洪水自体が多摩川上流のダムの決壊によって起きる可能性もある。
今年7/26のTV番組モーニングバード!は東京西部の立川断層の地震と多摩川水源の小河内ダムの決壊の可能性について報道した。
東日本大震災以降、地震の起きる確率が高まったとされる活断層が政府から発表されているが、そのなかで「都心にもっとも近い」のが立川断層。わりと人口密度が高い地域の下を走っている箇所もあるこの断層が動けば、最大震度7、死者6000人超の被害が想定されているという。さらに、この地震には知られざる危険もあるという。防災評論家の大山輝氏によると、奥多摩の小河内ダムが決壊するおそれがある。「ダム決壊っていうのも、あるんですねえ」と、番組司会の羽鳥慎一少々、意外な様子である。
小河内ダムは1957年に完成。高さ150m、2億トン近い貯水量がある巨大ダムだ。満水時にダムが決壊すると、「濁流が多摩川の源流に近い渓谷を一気に流れ下って」いき、東京大田区でも、腰の高さまで水が来るという。
2chにも関連する書き込みを見つけた。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合7
194 名前:佐藤貴士:2009/01/12(月) 19:40:32 ID:snweqneu0
第三弾予知夢
洪水!!~場所は南武線登戸駅ホームにいて多摩川の土手から水が溢れ 線路が冠水したのを見た。駅近くの中古楽器屋の前にいて水が膝までに 達していた。半袖を着ていたので夏頃だと思う。
195 名前:本当にあった怖い名無し:2009/01/12(月) 19:47:59 ID:ZEQ1VhfQ0
>>194
第三弾、
ホームにいたのか楽器屋前にいたのか、ホームの中に楽器屋があったのか ハッキリしてくれ。
196 名前:佐藤貴士:2009/01/12(月) 19:50:32 ID:snweqneu0
夢の中だから画面が切り替わるように瞬時に移動したところが楽器屋の前でした。
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合β13
813 :本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:06:05.94 ID:RAdooobT0
大田区が第二京浜沿いに水没してる夢を見た
ありえねぇと思ったが地震で津波が来て、多摩川があふれたらあの辺水没するなと気づいて怖かった 東洋ボウルがあったあたりなんだけど、そこから五反田方面にゴムボートで進んだら途中から水がひきだした
そんな異常事態なのに都心部では普通にリーマンが同僚と一緒に昼ご飯食べに出てきて歩いてたり
普通に営業してるレストランもあったりしてすごくシュールな光景だった
私は母親を探しに文京区まで行ったんだけど・・・あまりここには書きたくない結末だった
ここに書くと当たらないって評判だから書き込ませてもらった
814 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 01:35:16.30 ID:3Q1XAYkmO
>>813
文京区はどうだったの? 気になって眠れない。
827 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 10:07:18.57 ID:1hTJwyZs0
>>814
夢でみたのは本郷付近だけだけど、とりあえず火事も洪水も起こってなかったよ
渋谷のスクランブル交差点が水没して、マスコミがヘリ飛ばして中継していた
結構人的被害が出たみたいだった
高田馬場(か五反田?)は大田区方面から来る水の波打ち際になってて、
でも学生は余裕で笑いながら歩いてたw
本郷の家はもぬけの殻で、母親は行方不明だった
もう二度と会えないんだろうなと夢の中で悟った
この夢を見たのは結構前なんだけど、ただのリアルな夢だと思って忘れてた
だけど、この間母親と会ったとき、別れ際突然泣き出したんだ
「なんだか寂しくなっちゃって・・さよならね」って
普段そんなこと絶対言わない人だからびびった
次は八月の終わりに会う約束してるから、それまでに何か起こるんじゃないかって不安だ
精神病乙されるのを願ってるよw
829 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 10:09:35.68 ID:1hTJwyZs0
大田方面からゴムボートで来たんだからどう考えても五反田だなw
なんだかちょっと高田馬場に雰囲気が似てたから混乱した
830 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 10:14:12.94 ID:F0q0Zd2/0
>>829
あんまり建物は壊れていなかったんではないですか?
綺麗に水没している感じで。
833 :本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 10:28:37.64 ID:1hTJwyZs0
>>830
そういえば建物はそんなに壊れてなかったな
とにかく水の被害がすごかった
地震自体はたいしたことなくて津波でやられたか
何かの理由で大洪水が起きたかだと思う
大田区はひとっこひとりいなくて不気味だった
渋谷はとにかくひどかった。センター街が川になってた
ビルの上に逃げ込んでる人たちをヘリが中継してた
東京大田区が水没すれば、隣の品川区にも被害が及ぶかもしれない。
以前紹介した@府中さんは、銀座から府中へ帰るにはいつも神奈川廻りの電車で帰っていたのに、予知夢の中では中央線で帰っていたのをいぶかんでいた。神奈川の川崎区や他の区にも水害が広がるのかもしれない。


首都圏が危ない
細野豪志環境・原発相が4日、東京電力福島第一原発事故にともない放射性物質で汚染された廃棄物や土壌の貯蔵について、「最終的には日本全国で福島の痛みを分かち合うべきだ」と発言したことに対して「低線量被曝の危険性を全国に広げる」などと反発が広がっている。
(Yahoo!ニュース)
恐れていた事が起きた。政府は放射能汚染されたガレキを日本全国に持ち出す方針を発表した。
汚染ガレキが全国自治体で焼却処分され、放射能が日本全土にくまなく広がる。
これは実質的な放射能による日本人皆殺し宣言である。
この半年の間、福島県の人達を避難させず見殺しにし、放射能汚染の情報を隠し、汚染された食品・腐葉土を流通させ、犯罪集団東京電力を野放しにしてきた。この非道を天が許すはずがない。神々の怒りの鉄槌が首都東京の政治家・官僚・マスゴミに対して下る。
間もなく首都圏を巨大な災害が襲うだろう。「巨大災害が起きる前には必ずその災害の小規模版が起きる」という法則に従い、巨大な水害が東京周辺に起きる筈だ。早ければ満月の12日、遅くとも9月中に第1波が来る。
2ch 富士山噴火の予言
65 : 本当にあった怖い名無し : 2011/03/14(月) 19:15:33.28 ID:E6eo289SO [1回発言]
とにかく東京都は水没する
噴火の確率だが地震の影響あるかもよ
なるべく早く引っ越すべきだ
66 : 本当にあった怖い名無し : 2011/03/14(月) 19:26:20.66 ID:eHCSbfqO0 [9回発言]
>>65
霊能者の友人は東京から全員出ているよ。
2人は先月から海外にそして残りは地震が起きる前に東京から離れている。
他にもいるが、他の霊能者の情報はまだ入っていないから分からない。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 5
626 :本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 20:52:07.31 ID:4oFyDc+I0
9/12
日本というか多分東京にとって最悪の厄災
水害、ちぎれた鯨、水没
津波なのかなんなのかは知らん


(Yahoo!ニュース)
恐れていた事が起きた。政府は放射能汚染されたガレキを日本全国に持ち出す方針を発表した。
汚染ガレキが全国自治体で焼却処分され、放射能が日本全土にくまなく広がる。
これは実質的な放射能による日本人皆殺し宣言である。
この半年の間、福島県の人達を避難させず見殺しにし、放射能汚染の情報を隠し、汚染された食品・腐葉土を流通させ、犯罪集団東京電力を野放しにしてきた。この非道を天が許すはずがない。神々の怒りの鉄槌が首都東京の政治家・官僚・マスゴミに対して下る。
間もなく首都圏を巨大な災害が襲うだろう。「巨大災害が起きる前には必ずその災害の小規模版が起きる」という法則に従い、巨大な水害が東京周辺に起きる筈だ。早ければ満月の12日、遅くとも9月中に第1波が来る。
2ch 富士山噴火の予言
65 : 本当にあった怖い名無し : 2011/03/14(月) 19:15:33.28 ID:E6eo289SO [1回発言]
とにかく東京都は水没する
噴火の確率だが地震の影響あるかもよ
なるべく早く引っ越すべきだ
66 : 本当にあった怖い名無し : 2011/03/14(月) 19:26:20.66 ID:eHCSbfqO0 [9回発言]
>>65
霊能者の友人は東京から全員出ているよ。
2人は先月から海外にそして残りは地震が起きる前に東京から離れている。
他にもいるが、他の霊能者の情報はまだ入っていないから分からない。
最近 気持ち悪い位に予感が的中するんですけど 5
626 :本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 20:52:07.31 ID:4oFyDc+I0
9/12
日本というか多分東京にとって最悪の厄災
水害、ちぎれた鯨、水没
津波なのかなんなのかは知らん


放射能対策の新技術
今後もこの分野の発明・発見が続きそうだ。
放射能汚染された物に近付けるだけで光るプラスチックが開発された。食品汚染の判別に使える。スーパー店頭で野菜の汚染を判別なんて事も可能になるかも。問題は値段。庶民の手に届く範囲か?
放射線検知で青く発光 帝人、特殊プラスチックを開発
帝人は7日、放射線が当たると青く発光する特殊なプラスチック素材「シンチレックス」を9月下旬に発売する、と発表した。放射線測定器に組み込んで使用する。従来の素材に比べ、主要部品であるセンサーのコストを9割以上低減できるという。
大学や研究機関のほか、放射線測定器や医療機器のメーカー向けに販売し、2012年度に数億円の売り上げを目指す。
東京電力福島第1原子力発電所事故が起きる前の昨年から、同社が京都大学原子炉実験所、放射線医学総合研究所と共同開発を進めていた。独自の分子構造を持つ特殊なポリエステル系素材で、放射線が当たると発光する性質がある。
従来は蛍光剤を混ぜたプラスチック素材などが使われていたが、素材の価格が高く、蛍光剤も劣化しやすいことが難点だった。これに対し、シンチレックスは蛍光剤を使わないため耐久性が高く、機械で成形しやすいため大量生産も可能で、センサーのコストを大幅に抑えられる。また発光量が多く、感度も高いという。
すでに採用が決まった取引先も数社あるという。将来的にはがん検診など医療分野での普及も図りたいとしている。同社では「従来の放射線測定器よりも感度の高い製品がつくれる可能性が高く、トータルコストの低減に貢献できる」としている。 (Yahoo!ニュース)
下水局に勤める公務員の発明。特殊なパイプに通すだけでセシウムを除染。期待できそう。
放射能(セシウム)無害化技術? http://www.youtube.com/watch?v=rv0pJhNwSbM&feature=related
放射能(セシウム)無害化技術? http://www.youtube.com/watch?v=VDTzgT1P_6c


放射能汚染された物に近付けるだけで光るプラスチックが開発された。食品汚染の判別に使える。スーパー店頭で野菜の汚染を判別なんて事も可能になるかも。問題は値段。庶民の手に届く範囲か?
放射線検知で青く発光 帝人、特殊プラスチックを開発
帝人は7日、放射線が当たると青く発光する特殊なプラスチック素材「シンチレックス」を9月下旬に発売する、と発表した。放射線測定器に組み込んで使用する。従来の素材に比べ、主要部品であるセンサーのコストを9割以上低減できるという。
大学や研究機関のほか、放射線測定器や医療機器のメーカー向けに販売し、2012年度に数億円の売り上げを目指す。
東京電力福島第1原子力発電所事故が起きる前の昨年から、同社が京都大学原子炉実験所、放射線医学総合研究所と共同開発を進めていた。独自の分子構造を持つ特殊なポリエステル系素材で、放射線が当たると発光する性質がある。
従来は蛍光剤を混ぜたプラスチック素材などが使われていたが、素材の価格が高く、蛍光剤も劣化しやすいことが難点だった。これに対し、シンチレックスは蛍光剤を使わないため耐久性が高く、機械で成形しやすいため大量生産も可能で、センサーのコストを大幅に抑えられる。また発光量が多く、感度も高いという。
すでに採用が決まった取引先も数社あるという。将来的にはがん検診など医療分野での普及も図りたいとしている。同社では「従来の放射線測定器よりも感度の高い製品がつくれる可能性が高く、トータルコストの低減に貢献できる」としている。 (Yahoo!ニュース)
下水局に勤める公務員の発明。特殊なパイプに通すだけでセシウムを除染。期待できそう。
放射能(セシウム)無害化技術? http://www.youtube.com/watch?v=rv0pJhNwSbM&feature=related
放射能(セシウム)無害化技術? http://www.youtube.com/watch?v=VDTzgT1P_6c


放射能内部被ばくへの対策
全身の筋肉は痛むは腰痛で整体院に通うはで、7月~8月前半は半病人状態だった。
だが放射能体内消去法をやり始め、アップルペクチンとスピルリナを飲みだしてから体調が急激に回復した。2日前は夜勤と日勤の仕事をはしごしたのだが、自分でも意外なほど平気だった。
放射能体内消去法が効いている気がする。体にセシウムとストロンチウムを消去するように自己暗示し、今はトリチウムに取り組んでいる。子供には「体が元気になるおまじない」として教えるといいだろう。
放射能体内消去に挑戦 http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-380.html
内部被ばくを抑えるための方法がまだあった。
科学的にセシウムはカリウムと、ストロンチウムはカルシウムと
似ている。そのため、カリウムとカルシウム含有の高い食品を食べれば
セシウムとストロンチウムの体内摂取を防げるという。
毎食カリウム豊富なバナナと九州産の煮干しを
食べればセシウムとストロンチウムの体内摂取を防げるだろう。
井口和基博士は、カリウムとカルシウムを多く含む豆腐を食べる事を勧めている。
豆腐の原料の大豆はほとんどが輸入なので、国産大豆でない西日本で作られた物なら安心だろう


だが放射能体内消去法をやり始め、アップルペクチンとスピルリナを飲みだしてから体調が急激に回復した。2日前は夜勤と日勤の仕事をはしごしたのだが、自分でも意外なほど平気だった。
放射能体内消去法が効いている気がする。体にセシウムとストロンチウムを消去するように自己暗示し、今はトリチウムに取り組んでいる。子供には「体が元気になるおまじない」として教えるといいだろう。
放射能体内消去に挑戦 http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-380.html
内部被ばくを抑えるための方法がまだあった。
科学的にセシウムはカリウムと、ストロンチウムはカルシウムと
似ている。そのため、カリウムとカルシウム含有の高い食品を食べれば
セシウムとストロンチウムの体内摂取を防げるという。
毎食カリウム豊富なバナナと九州産の煮干しを
食べればセシウムとストロンチウムの体内摂取を防げるだろう。
井口和基博士は、カリウムとカルシウムを多く含む豆腐を食べる事を勧めている。
豆腐の原料の大豆はほとんどが輸入なので、国産大豆でない西日本で作られた物なら安心だろう

