人間は神にも悪魔にもなれる
人は善行を積めば神に近づき、悪業を積めば悪魔に近づいていく。
先週に中曽根元首相が死去した。
今週に医師でアフガニスタンNPO活動を行っていた中村哲氏が死亡した。
一生を通じて悪魔に近付いた魂と神に近付いた魂の同時期の死去として、非常に象徴的だと感じる。
昔、「悪霊と原子力発電」という記事を書いた。
この記事で書いたエラい人というのは、中曽根元首相のことである。
悪霊と原子力発電
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-338.html
この人の死去に対し、世間やマスコミは大政治家の大往生みたいに言っている。
「ほんとに悪いやつ」について語ったツイートが思い出されてならない。

中曽根元首相の訃報に思い出すこと(八木啓代のひとりごと) 阿修羅
http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/748.html
元祖売国奴くたばる ネットゲリラ
http://my.shadowcity.jp/2019/11/post-16914.html#more

中村哲氏に関しては、昔記事に書こうと思ったが結局できなかった。

医師としてアフガンのハンセン病患者を治療活動を始めた。そこから現地の水不足が医療よりも切迫した問題である事を知り、数々の井戸を掘り、灌漑用の運河を作ってアフガニスタンの多くの人を救った現代の偉人だった。
この人の凄いところは、偉業を成し遂げながら全くそれを誇らず徹頭徹尾、無私であったことだ
現地の老人の「あなたが運河を作ったのはアラーの神の思し召しです。」という言葉に対し、全くそうだと思うと著書に書いていた。
追悼・中村哲医師 「医療よりも水だ」人の死と向き合った徹底的な現場主義 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/17358
【追悼】中村哲医師「ペシャワールに赴任したきっかけは、原始のモンシロチョウを見たから」 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/16860


【お詫び】ジャニー喜多川と高野山についての記事
高野山ではないが特定霊団が邪魔しているようで、書こうとすると頭痛がしてくる。
読者にお詫びします。申し訳ありません。
愛読者が家に押し掛ける
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-907.html


宇宙神霊アーリオーンのパソコン通信霊言
当時、私は大学生で反原発関係の情報をパソコン通信で集めたり発信したりしていた。スピリチュアルなものに興味はあったが、疑い深かったのでTVや既存メディアに取り上げられる情報は全て否定していた。
オウム真理教の麻原彰晃が最初に出した本を書店で見て、とんでもないインチキ教祖が出てきたなとも思っていた。
当時TVでブームだった霊能者の宜保愛子氏の霊視もどうせインチキだろうと考えていた位だ。
最近、セラピスト・マリアさんのブログ「ひむかの風にさそわれて」の記事を読んで、宇宙神霊アーリオーンの事を思い出した。
1990年代前半にパソコン通信が脚光を浴びていた頃に、パソコン通信でパソコンユーザーに回答してくれる「新しい神」として、一部のマスコミでも取り上げられたのである。当然、極度に疑い深い私はインチキだろうと思っていたが。
宇宙神霊アーリオーンが自然災害についても未来の予言をしていたというので、苦労して図書館でアーリオーン本をコピーして集めた。読んでこれは本物の神霊による霊言だと感じた。
当時のパソコン通信華やかなりし頃の記憶が蘇り、とても懐かしい。
アーリオーンの言葉の端々から1990年代初頭の時代の雰囲気が立ち上る。
アーリオーンは色々な分野について語っているが、主な活動は人々の書き込みに一々回答することだった。
宇宙神霊アーリオーンは作曲家の北川惠子氏をチャネラーとして活動しており、お陰で北川氏は人々のパソコン通信による大量の書き込みに対応せねばならず疲労困憊してベッドに倒れこむ毎日だったという。北川氏は、実に尊い仕事をされたのだと思う。
アーリオーンがチャネリングにより人々に回答したのは、ニフティ・サーブのフォーラム「ミスティ・ランド」のチャネリング会議室「アリオンの世紀末書き込み寺」であった。会議室の管理人(シスオペ)は松村潔氏が担当していたという。
松村潔氏といえば5ちゃんねるの占術理論実践板でも常に専用スレッドが立っている西洋占星術界の有名人だ。精神世界でも大御所だったのかと改めて知らされた。そういえば、私の幽体離脱の師の大澤さんが自分は幽体離脱専門に進み、松村さんは西洋占星術専門に進んだと昔言っていたのを思い出した。
現代のアメリカでチャネラーのダリル・アンカを通じてチャネリングしている宇宙存在バシャールと対比してみると面白い。
アーリオーンは地球に数百万年間関与してきて日本にも大変に造詣が深く、人々への回答も世慣れた感じがする。一方で、バシャールは地球には余り関わっていなかったので、チャネリング情報も人々への応答も非常にぎこちない。
次回に、宇宙神霊アーリオーンが30年前に言い残した自然災害系の予言について考察してみたい。
天使のことつてから ~ 天使ARIONの言葉を読む ~
http://sukecial.my.coocan.jp/mesangel/mesangel0.html
アリオンを知っていますか?秀峰のブログ
https://ameblo.jp/shuhom/entry-12345754017.html
天の王朝 不思議な世界7
https://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/9006/


奈良の大和三山と三輪山が蛇信仰の理由
三輪大社の神様に呼ばれて参拝登山をしてきたのである。
ついでに飛鳥や藤原京跡にも行き、天香具山や吉野山にも登ってきた。
事前に桜井識子さんのブログや伊藤三己華さんのスピ☆散歩の2巻を読んで予習しておいた。有名な寺社仏閣に参拝する前に参考にさせてもらっている。

大和三山(香具山・畝傍山・耳成山)は蛇信仰の山らしいのだ。
三輪大社の神様も蛇の神様である。



何故、この辺りの山が蛇神信仰なのか?
その理由は昔は奈良盆地が湖だったからと考える。

縄文・弥生時代まで奈良盆地には湖があって周辺も湿地帯だったらしい。
るいネット 何故、古代史の舞台は奈良盆地なのか?・・・大阪は河内湖、大和は湿地帯だった。
三輪山麓に人類が住みついた縄文前期の約6千年前、大和盆地にはまだ巨大な淡水湖が存在し、その湖岸にできた道が山辺の道の最初の姿だというのだ。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=201616
たっちゃんの古代史とか
かつて奈良盆地にあった大和湖の本来の名はイシク湖だったりして
その昔、弥生時代の後期末期の頃まで、奈良盆地には巨大な湖がありました。
それは歴史的には「大和湖」とか「奈良湖」と命名されているそうです。かなりマイナーな存在。
http://tacchan.hatenablog.com/entry/2017/03/12/184018
国土地理院の2000年の時報「近畿地方の古地理に関する調査」にも縄文時代の奈良地図に湖がある。つまり、大昔に奈良に湖があったのはほぼ国家公認の事実なのである。

大きな湖沼や海の島には蛇が繁殖しやすい。
場所によっては蛇が信仰の対象になる。
洞爺湖 へび
http://toyakid.blog.jp/archives/13567541.html
【ダッシュ島】城島リーダー&達也、沖縄でハブ駆除に挑む
http://mikenekotiger.com/dash-habukujo-jousima-ri-da-1333
琵琶湖に浮かぶパワースポット、竹生島には「狛犬」ならぬ「狛蛇」が!?
https://www.travel.co.jp/guide/article/1298/
太古に奈良盆地が大きな湖だった時に、大和三山と三輪山は島だった。
そして、島には蛇が沢山住んでいたに違いない。
蛇信仰の山になったのはそれが原因だと推測する。
この地が自然のままでいる事を選んだという伊藤さんの考えは面白い。



東海地方にスピリチュアル・ルネッサンスが起きる!?

「かみさまは小学5年生」という本がある。
著者のすみれちゃんは11歳の女の子だ。
彼女は生まれる前に神様だった記憶を持ち、現在も神様と話ができるという。
すみれちゃんとお母さんのホームページがあるのだが、実に素晴らしい波動だ。
彼女が神仏レベルの人なのは間違いない。
すみれ&ゆき オフィシャルブログ 「ありがとう!!!」
https://ameblo.jp/999marira999/
彼女は「かみさまとのやくそく」という胎内記憶を持つ子供達の映画に出演して話題になった。
かみさまとのやくそく 予告編
すみれちゃんは今年の5月5日に東京で行われた第2回世界こどもサミットにも参加してスピーチをしている。

この第2回世界こどもサミットに参加した他の子供達に愛知県出身者が2人いる。
その1人の小木曽健登君も生前記憶を持ち、龍神と話ができる霊能者だという。

もう1人は17才のアーティストAO

生前記憶を持ち、生まれる過程を歌にした「いっぱい大好き」で11才で歌手デビューした水谷ゆうを昔記事で紹介した。彼女も愛知県出身だった。
生まれる前と生まれた後
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-680.html
調べると、すみれちゃんとお母さんも愛知県を精力的に講演して廻っている。
生前記憶や特別な才能を持つ子供達が愛知県を中心に東海地方に集い始めているようなのだ。
天才棋士として一躍世間で有名になった藤井聡太も愛知県瀬戸市出身である。
他にも、
愛知県東郷町の5歳の天才ゴルファー福井誠ノ介
https://radichubu.jp/repodora/contents/id=18741
三重県津市出身の天才ピアノ少年伊藤朔(はじめ)
https://kawaberi.net/itoh_hajime-6115
愛知県というのは天才が生まれやすい土地だと昔記事でも書いた。
天下取りの風水
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-94.html
しかし、生前記憶を持つスピリチュアルな子供達が愛知県に次々現れるのを見ていると、近い将来に愛知県を中心とした東海地方にスピリチュアル・ルネッサンスが起きるかもしれないと考えるのだ。


天狗の祝福
旅に出ると地元の霊や精霊、神霊が祝福やエネルギーを与えてくれる事が多い。
すっかり幽霊が取り付いてくる霊媒体質になってしまったので、運転していると幽霊に沢山取り付かれる。
自分でも祓うが、疲れた時は彼らが祓ってくれるので有難い。
奈良県最南部の山奥のトンネルを走っていると「天狗」という声が聞こえた。
頭の中に本で見た天狗の顔が浮かび、エネルギーが送られてきて頭がクリアになり体に元気が漲ってくる。
天狗って本当にいるのかと思った。
テレパシーによると巨大な鼻は誇張らしいが。
その翌週に東日本に行ったのだが、中央道の山梨県大月周辺を走っているとまたもや「天狗」という声が聞こえた。
「大月にも天狗はいる」との言葉と同時に、先週感じた同じエネルギーが送られてきた。
今でも日本各地の山奥には天狗が住んでいるようなのだ。
江戸時代に天狗の元で修行して暮らしたという少年の見聞録が国学者の平田篤胤によって発表された。
読んでみると、天狗達の世界とその暮らしが詳細に書いてあり面白い。
天狗にさらわれた少年〜仙童寅吉と平田篤胤
https://tasogarekowai.blog.so-net.ne.jp/2014-09-19-3
バシャールはヒマラヤの雪男は次元を自由に行き来できる存在だから捕まらないと言っていた。天狗も次元を行き来できるのかもしれない。
日本の剣術は開祖が山中で天狗に極意を教わって開いたという流派が多いのだが、こうした話も実は本当だったりするのかも。


カジノ誘致が大災害を招く?
7月20日に霊能者の神岡健氏がギャンブル法案成立の時に次のように書いていた。

神岡健氏は大阪北部地震の起きる前日の晩にも次のように書いていた。
度重なる不正選挙に続き、神聖なこの国を今度はとうとう賭博で汚す嘆かわしい政治家達・・・・。
この極陽(強欲)に見合うだけの天誅(極陰)が近々日本に必ず下るだろう。
6月15日にカジノ法案が衆院を通過し(極陽)、翌日16日に桜島が噴火(陰)した。
翌々17日にも群馬県渋川市(地震が少ない日本の臍)に震度5弱の地震。
この桜島噴火は今後の国難級災害への号砲であろう。
2018/06/17 20:51
そして、9月初旬の台風21号は海外からのカジノ客の玄関の関西新空港を直撃したのだ。関西新空港の浸水で夢洲カジノ計画の脆弱性も明らかになった。


また、9月6日の北海道胆振東部地震でも千歳空港が停電により一時的に使用不可能になった。実は、北海道もカジノ誘致に名乗りを上げていたのだ。

カジノ誘致に最重要なのが近場の空港だと言われていた。台風と地震で大阪と北海道の空港が使えなくなったのは偶然だろうか?
【カジノ】IR誘致「3つのイス」奪うのはどこだ 大阪、和歌山、長崎、北海道、愛知…バトル過熱 東京・横浜どう動く~
ネット「外国人客見込んでカジノ作るから空港近いとこに決まるやろ」
産経ニュース 投稿日:2018年7月22日
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)実施法が成立したことで、自治体による誘致合戦がいよいよ本格化する。外国人観光客を取り込み地域経済を活性化するIRへの期待は強く、すでに複数の自治体が名乗りをあげている。当面設置が認められるのは最大3カ所だけに、自治体同士の「イス取りゲーム」は過熱しそうだ。
■3地域が誘致リード
現段階で誘致活動をリードしているのは、大阪府・市と和歌山県、長崎県だ。
大阪府・市は、2025年国際博覧会(万博)の開催を目指す大阪湾の人工島・夢洲(大阪市此花区)で、万博の前年までのIR開業を目標としている。万博とIRの「二枚看板」を関西経済の起爆剤にしようというわけだ。大阪府の松井一郎知事(日本維新の会代表)は20日、「早期の区域認定に向け、国に取り組みを要請していきたい」と意気込んだ。
和歌山県も誘致に力を入れる。同県の担当者は「ただちに着工できる環境が整っている」と自信を示す。
県は、年間約3千億円の経済波及効果、約2万人の雇用創出が見込めると試算する。5月に基本構想を策定し、ゲームの利用金額を制限できる「IRカード」の導入など独自のギャンブル依存症対策も検討する。
長崎県も4月、有識者会議が基本構想をまとめた。同県佐世保市とともにテーマパーク「ハウステンボス」を核としたIR誘致を目指し、海中カジノ構想も浮上している。
北海道では苫小牧市、釧路市、留寿都村の3自治体が手をあげている。道は3月、IRに関する調査報告書をまとめ、千歳空港に近い苫小牧市が最も集客が見込め、売上高は年間で最大約1500億円に上ると試算した。今後、道内での候補地一本化を図る。
愛知県は中部国際空港島(常滑市)での誘致を構想している。名古屋市の河村たかし市長も今月17日の記者会見で「手を挙げるのは良いことだ」と誘致に前向きな考えを示した。
千葉市も平成27年、IR誘致で年間約3100億円の経済波及効果や約2万6千人の雇用が期待されるとの試算をまとめた。
カジノ誘致に非常に積極的な和歌山県も、台風20号で一時的に延べ約2万6590軒が停電。台風21号では和歌山北部を中心に24万戸の大停電が発生し、一部では1週間以上の長期停電になった。
同じくカジノ誘致に積極的な長崎県も今回の台風25号で停電が発生した。

特に、長崎県は2016年の熊本大地震の余震が段々と長崎に近づいており、今後の大きな地震の可能性も有り得る。
カジノ誘致に手を挙げている愛知県や千葉県でも災害が今後起きる可能性が非常に高い。
カジノ誘致と並んで神々を怒らせる原発再稼働も、9月に伊方原発再稼働が地方裁判所で認められて着々と準備が進んでいる。

四国西部で地震活動が増えているが、もうすぐ大きな地震が起きても不思議ではない。



読者へのお願い 【拡散希望】
御存知のように比嘉夫妻は世界中を廻り、祈りを捧げ儀式を行うことにより災害や戦争などの災厄を回避している。
ところが今年夏に彼らは資金不足により必要な神事に行く金もなくなってしまった。現在はクレジットカードで借金をしてしのいでいる状態だという。
必要な神事も行えなくなれば、日本や世界の未来が悪い方向へ行くのは間違いない。どうか小額でも彼らの活動を支える為に献金をお願いしたい。
私は数年前に比嘉良丸氏に会ったが、誠実さと謙虚さの固まりのような人だった。これまで彼らが実際に災害や事故を回避したケースも幾つも見ている。
このブログを見ている資産家や企業の方には、この機会に大いなる喜捨をお願いしたい。今、世界人類の為に徳を積んでおけば、未来の苦難の時に必ずや天の助けとなって帰って来るだろう。
【海外・国内御神事専用口座】
ゆうちょ銀行
名義 :比嘉良丸
記号17040 番号17553671
※他金融機関からの振込の場合
店名708 店番708 普通1755367
【セレモニー用口座】
ゆうちょ銀行
名義:シャ)ココロノカケハシイノリノワ
記号17000 番号5821671
※他金融機関からの振込の場合
店名708 店番708 普通0582167
心のかけはし祈りの和
http://mirokumusubi.blog115.fc2.com/


人のチャクラと地球のチャクラ
2018-02-22
【TOCANA】百瀬の「チャクラ覚醒体験記」!測定機器AMIで実証された活動中のチャクラは?
http://www.shinpi3.com/entry/2018/02/22/chakra
2018-02-23
【TOCANA】【永久保存版】7つのチャクラが開くと何が起こる?性格タイプや能力の変化を徹底解説
http://www.shinpi3.com/entry/2018/02/23/chakra2
霊能者の桜井識子氏によると地球にも7つのチャクラがあるらしい。
その1つがアメリカのアリゾナ州にある有名パワースポットのセドナだそうだ。
桜井識子オフィシャルブログ
~さくら識日記~
エネルギーの神様
2017年02月14日
エネルギーの神様に、最初にした質問は、 「セドナって、どうしてこんなにパワーがあるのでしょうか?」でした。
それは自分が現地に行って、想像していた以上の強さを感じたためで、なんでこんなに強いのだろう? と思ったからです。
エネルギーの神様が返してくれた答えは、「地球のバランスを取っているから」でした。
それは重さとか質量とか、そういう物理的なものではなく、見えない部分でのバランスを取っていると言うのです。
パワスポというと、何か、人間のために存在しているように思うかもしれませんが、そうではありません。
ここは〝地球のため〟のエネルギー調整の場なのです。(内容を聞いたのは別の日なので、のちほど詳しく書きます)
そんな場所があったのか〜、と驚きです。
「他にも同じような場所があるのでしょうか?」 と、お聞きすると、
「太平洋にもある」と言います。
北太平洋の真ん中より少し南、ハワイの横のあたりだそうです。
セドナと太平洋だけでなく、他にもあって、地球上に全部で7ヶ所ある、ということでした。
それをすべて教えてもらいました。
大西洋にもあり、場所はバミューダ海域のだいぶん東側で、さらに南にぐっと下がったところらしいです。
太平洋と大西洋の2ヶ所は海底なので、地上からは見えず、人々も行けないため話題にもならず、人間は知らないとのことです。
マチュピチュもそうだと言われ、「ええーっ! そうなんだー!」と驚きました。
しかし……言われてみれば納得です。
遺跡の向こう側にある、高くそびえ立つ山、あの山ではないかと思います。
サハラ砂漠のエジプトのあたりにもあるそうです。
ここは砂に覆われていて、砂の下になっていると言っていました。
南極大陸にもあり……そして最後のひとつは北極です。
北極だけが地上にはないそうで、はるか上空にあるのだそうです。
この7ヶ所が地球のバランスを取る場所であり、エネルギーが強く、神様がそれぞれいるとのことでした。
山岳系神様がいるのかな? と、セドナに会いに行ってみたら、いきなり世界に7人しかいないエネルギーの神様と遭遇し、さらに地球規模での壮大なお話を聞いて、なんだか度肝を抜かれました。
スケールがすごいです。
そして7ヶ所のエネルギーの場所は、強烈なパワーを持っているため、それぞれに火の鳥がいるそうです。
火の鳥は強力なエネルギーがあるところにしか居られないと言っていました。
そしてとにかく大きいのです。
各エネルギーの場所に1体しかいないそうです。(1羽というのはちょっと違うので、眷属の数え方にしています)
ちなみにセドナに龍はまったくいませんでした。
空間が明らかに違うのです。
龍が飛ぶ空間ではありませんでした。
※続きます〜。
ぼんやりでいいからお姿を現してもらえないかな〜、雲で見せてもらえないかな〜、日本の人に知ってもらいたいんです〜、と独り言をつぶやいていたら、このように見せてくれました!
優しいです。
これで、なんとな〜〜〜く、わかっていただけるかな、と思います。
写真の左側から右へ、翼を上にして飛んでいます。
大きさもこんな感じです。
山が小さく見えます。
https://ameblo.jp/holypurewhite/entry-12246916873.html


マグロジュース氏の過去生と日本古代に関する私的考察
それについて私の体験を書きたい。
マグロジュース氏は、1000年前は田舎の人達はそばがき(そば団子)を常食していたとツイートしている。

10年位前に埼玉県の高麗神社に参拝した。高麗神社は高句麗から日本に渡来してきた人達が約1300年前に建てた神社である。
参拝ついでに昼食に高句麗料理を食べたいと思い、「昼飯にあなた達が食べていた料理を食べさせて下さい」と祈った。
すると、神社に行く前に足が勝手に方向を変えて歩き出し、着いた所が蕎麦屋だった。
そうか高句麗からの渡来人も蕎麦を食べていたのか、とその時は思った。
今考えると彼らが食べていたのは、そばがきの可能性が高い。
千数百年前から関東~西日本で庶民はそばがきを食べていたのかもしれない。
2010年に「神道と日本の起源はこうだった!?」という記事を書いた。
天皇家と日本の成り立ちを半分茶化した記事だった。
神道と日本の起源はこうだった!?
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-14.html
この記事を書いた後に、右翼の霊(?)の抗議が来た。
京都の御所に行った時に、天皇家の霊にも怒られるんじゃないかと内心忸怩たる気持ちでいた。
ところが、霊が近付いて来て「大笑いした。お前には物を書く才能がある」と褒められたのだ。
天皇家の人ってユーモアが分かるんだなと意外に思った。
マグロジュース氏のシャレっ気の溢れるツイートを見ていてその時の事を思い出した。






1千年前の過去生の記憶
マグロジュースという新潟県在住の20代後半の男性である。
マグロジュース @magurojuice
https://twitter.com/magurojuice
彼のツイッターによると、自殺未遂をした時に前世の記憶が蘇ったという。
ボーカロイドやアニメやラップ音楽が好きな普通の男性なのだが、平安時代の文化や風俗を見てきたかのようにツイートしていて非常に興味深い。



インターネットでは彼のツイートのまとめサイトも出来、マグロジュース氏自身もブログで質問に答えている。

平安時代にお坊さんをやっていた記憶があるという話についてTwitterでの質問と回答 http://magurojuice.blog.shinobi.jp/Entry/19/#Qh5VrjB.twitter_tweet_original_count

彼の前世は歴史に残る有名人で立派なお墓も残っているという。
彼の前世は誰だったのか調査の結果、花山天皇(後に花山法皇)に間違いないという事になった。

花山天皇(法皇)の人差し指を立てた肖像画

花山天皇は馬好きだった

花山天皇は安倍清明を頼っていた

花山天皇は 三條の皇太后へ中国から輸入した猫を贈っていた

花山天皇の墓のある花山院は兵庫県三田市の険しい山の上にある。

花山院には彼を慕って山の麓に住んだ12妃の墓がある。

マグロジュース氏のツイートからは、過ぎ去りし平安の世への郷愁と寂しさが伝わってくる。

過去生の記憶を持つ子供達も前世の肉親と会って再会を喜んでも、また離れて今の親と暮らすのを悲しむという。
南インドの聖者ラーマナ・マハリシは前世の知識を得たいという弟子に、あなたは今生の記憶だけでも苦しんでいるのに過去生の記憶を得てもっと苦しみたいのかと言ったそうだ。
前世の記憶を持つのは悲しみを増やすだけで良い事はあまりないのかもしれない。
前世への冒険
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-43.html
17才がなぜキレる?
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-92.html
ペンギンの生まれ変わり?
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-268.html
生まれる前と生まれた後
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-680.html


エネルギー体と人間の活動
気の体=エーテル体、幽体=アストラル体、霊体=メンタル体である。
実は、人間の意思、感情、思考、欲望、知性はこれらエネルギーの体を基盤にしている。
幽体は夜間に最も活発になる。それで我々は夜間肉体の睡眠中に、幽体を使ってアストラル次元で活動し夢を見るのである。目覚めた後は夢の記憶は薄れていくが、瞑想して幽体を活性化すると昨晩の夢の記憶が蘇るのだ。
幽霊は肉体とエーテル体を失い、幽体=アストラル体の存在として活動している。
幽霊のほとんどは夕方に起きて夜間に活動し、朝に寝る生活をしている。
警備員をしていた時に昼間に施設内を巡回すると、誰も使わないボイラー室や
マッサージ室の仮眠ベッドの上で幽霊がよく寝ていた。
幽体=アストラル体は感性、感情と欲望を司る。芸術家や作家は昼に寝て
夜に活動する人が多い。芸術創作のアイデアが、幽体が最も活性化する夜に沸きやすいからだ。
メンタル体=霊体は思考、知性と意思を司る。学者・政治家・企業経営者は早起きの人が多い。霊体が最も活発になるのが午前中で、思考が明晰になり知的アイデアが閃きやすいからだ。成功の為には早起きしろというハウツー本もある位だ。
現代では肉体以外のエネルギー体の知識がほとんど失われている。
この幽体と霊体、そしてエーテル体を上手く使うと人生もっと楽になるのだが。
いずれエネルギー体を上手く活用する知識も世に広まるだろうと思う。


アトランティスは隕石の衝突で滅んだ?
アトランティスは隕石衝突が原因で海に沈んだ?
森岡正博 @Sukuitohananika 4月29日
トルコの遺跡の絵画が解読され、BC10950年に隕石が地球に衝突し小氷河期が訪れたことが分かったとのこと。他のデータとも一致するらしい。大洪水伝説とかとも関連するにかな。
https://www.newscientist.com/article/2128512-ancient-carvings-show-comet-hit-earth-and-triggered-mini-ice-age/


ダウン症の人の幸福と健常者の不幸せ?
ダウン症の人、9割が「毎日幸せ」 厚労省が当事者調査
ダウン症の人の9割以上が「毎日幸せ」と感じている――。厚生労働省の研究班による、当事者への初の意識調査の結果がまとまった。産む前に、ダウン症など胎児の染色体異常を調べる「新型出生前診断」が広がる中、当事者のことをよく知ってもらうことで、適切なカウンセリングや支援体制につなげる狙いで行われた調査だ。
調査は昨年10~12月、日本ダウン症協会の協力を得て、協会員5025世帯にアンケートを送付。12歳以上の852人(平均年齢22・9歳)が回答した。働いている人が約6割で、特別支援学校の高等部などに在学中が約3割だった。
「毎日幸せに思うことが多いか」との質問には「はい」が71%、「ほとんどそう」が20%だった。「両親など周りの人は自分のことを大事に思っていると感じるか」との質問には「はい」が83%、「ほとんどそう」が12%だった。「友達をすぐ作ることができるか」との質問にも、計74%が「はい」「ほとんどそう」と肯定的に回答した。
結果は、海外で過去に行われたダウン症の当事者の研究結果ともほぼ一致する。米国で284人の当事者に聞いた調査(2011年)でも、99%が「幸せ」、86%が「友達がすぐできる」と回答していた。
(朝日新聞デジタル 2016年11月23日 20時14分)
海外で行われた調査でもほぼ同じ結果が出たというので間違いない。
世間一般の常識に反し、ダウン症の人は健常者よりも幸福なのだ。
ダウン症といっても人によって障害や能力の差が大きくあるらしい。
それでも、一様に幸せ度が高いのは理解しがたい。
東海アマさんは名古屋で昔タクシー運転手をしていた時に、トヨタ社長からヤクザまで色々な人を客として運んだという。中にはダウン症の子を持つ家族がいて、その家族の人間性にいたく感心したとツイートしていた。
amaちゃんだ @tokaiama 2014年4月1日
20年以上前のことだが、タクシー乗務してて毎朝ダウン症の子を施設に乗せてく仕事があった
このとき気づいたが、ダウン症の両親は素晴らしく人間的に素敵な人ばかりだった
突き抜けたような穏やかな人間性
我が子に注ぐ眼差しの暖かさ、輝くような笑顔に本当に不思議な思いだった
2ちゃんねるの関連スレッドでも、ダウン症の人とその家族の幸福感が書かれていた。例外も確かにあるようなのだが。
【社会】ダウン症の人、9割以上が“毎日幸せ”と感じている-★2
89 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8f60-kvA2):2016/11/23(水) 21:01:56.43 ID:VANZHowb0
ダウン症は知っている限りみんな明るかった
106 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ cfbc-6AT4):2016/11/23(水) 21:04:19.61 ID:cYOQE6Lw0
ダウン症の子を持つ親や兄弟の幸福感も気になる
111 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4f51-qqu3):2016/11/23(水) 21:07:07.03 ID:Y5R3XJIT0
健常者の9割が毎日不幸か不満を抱いています
122 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW dfd0-1ibN):2016/11/23(水) 21:10:23.88 ID:nw42tQk10
実にいい人達なんだよな…
149 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af88-37p2):2016/11/23(水) 21:16:49.93 ID:KEfB0Sbh0
人の幸せは心が決めるからね
心がきれいだから幸せなんだな
154 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ af11-BlXR):2016/11/23(水) 21:18:13.71 ID:kvmwLKAw0
都内某所にダウン症児等専用の公立民営?の治療機関があるが
此処に通う子連れの母親のヤツレ果てた姿を見る限りとてもじゃないが「幸福」とは言い難い
神経をトコトンすり減らし実年齢よりも確実に20歳以上は老けて見えるその姿
201 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7f5b-Q3ka):2016/11/23(水) 21:28:53.91 ID:hpXyzZwp0
ダウン症の子も駄々をこねるし、憤ると癇癪を起こす。
感情の起伏というより、以前の気持ちをすぐ忘れ去って気持ちの切り換えが早い人たちだよね。
そして、通常は楽しいこと好きでニコニコ愛くるしい。
215 :名無しさん@1周年 (ワッチョイ ff25-AAsj):2016/11/23(水) 21:30:42.45 ID:EerZstfK0
知的障害の重複していない脳性麻痺の方の苦しみは計り知れない
脳が正常だから、自分の障害(歪む顔つき、ねじれる身体、震える手足など)のむごさを受け入れられない方もいる
一方、知的障害重複の脳性麻痺の方(いわゆる重症心身障害)は
知的な問題で理解力が低いor皆無のため、自分が障害を持っていることを
認識できていないことがある
知人の子がそのタイプだけど
いつも笑ってる、話しかけてもかけなくても笑ってる
傍からみて、幸せそうに見えるよ
会話が通じない意思疎通不可だから、本心は聞けないけど、見た目幸せそう
743 :名無しさん@1周年 (ワッチョイW e957-27XL):2016/11/24(木) 02:20:46.01 ID:eVqmCzv70
確かに明るい子が多い。しかも、
思いやりがあって優しい。
精神遅滞がある発達障害は
いろいろあるが、ダウン症は
一番親ばかり楽だろうな。
現在、出生前診断が普及して、障害のある赤ん坊は中絶される事が多い。ダウン症児と分かって産む決意をする両親は経済的に余裕があり、心やさしい人達が多いのだろう。
それでも、このダウン症の人の9割という幸福感は説明できないと思う。
昔、スピリチュアル本を読んていたら、ダウン症児は天使だという文章があった。もしかすると、ダウン症の人は前世で良いカルマを積んだ進歩した魂で、この世に何らかの使命を持って生まれて来ているのかもしれない。


生まれる前と生まれた後
魂は雨と共に地に降り、土から農作物に入り
男性の体に入って女性の子宮に受胎すると記述されている。
魂が雲の上から母親を選び地上に降りてくるという話はよくある。
魂の意に沿わない人生だと強制的に子宮に押し込められて生まれるという話もある。
男性の体にまず入るというパターンはリグ・ウェーダの記述に近い。
男性の生殖器には魂を地上に呼び寄せる力があるのだろうか?
ばかだもーん♪(ばばあん) @vivian5163 2015年11月18日
胎内記憶で「お父さんの滑り台に乗ってママのお腹に入ったの~」というのを聞きました。
マッドキョンC @99_kyon
2歳の長男が突然、「ぼくね、うまれる前ね…」と言い出したので、
胎内記憶が蘇ったのか!とワクワクしながら聞いてみたら、
「ぼくね、うまれる前ね、おとうさんのちんこの中にいたんだよ」とのことです。
ミヨ @fumi_pe 2016年 8月8日
子供が3歳の頃、急に生まれる前のことを話し出した
子「お空からお母さんを見てたよ、お母さん優しそうと思って、お母さんのお腹に入ったよ」
私「お空からどうやって来たの?」
子「お父さんのきんたまのちからを借りてやってきたよ」
私「きんたまのちから…」
2011年10月に魂の生まれる過程について「生まれる前と生まれた後」という記事を書いた。調べると、記事が凍結されて読めなくなっていた。
記事で紹介した水谷ゆうの歌詞を全文引用したのがJASRACの怒りを買ったようだ。歌詞を削除して以下に再掲したい。
【生まれる前と生まれた後】
「水谷ゆう」という11才のシンガーソングライターがデビューした。
何でも世界最年少でポスト植村花菜として期待されているらしい。
デヴュー曲は「いっぱい大好き」。赤ちゃんに生まれる過程を歌っているのだが良い曲である。
水谷ゆう いっぱい大好き
https://www.youtube.com/watch?v=KS8ihqw0O-U
普通の人間はこの歌はファンタジーだと思うだろう。しかし、私は騙されない。
これは生まれる過程を歌った完全ドキュメンタリーソングである。
2chの前世の記憶を語るスレに以下の書き込みがあった。
自分の前世の記憶あるやつちょっと来て語れ Part13
33 :sage:2011/08/03(水) 02:41:58.01 ID:f8MPUXT90
前世とはちと違うかもしれないが…
受精卵になる前?の記憶がある!皆しゃぼん玉みたいなかたちで、
それぞれしゃべってた。あたりは一面真っ白で、しゃぼん玉達は列をつくっている。
列の先にいるのは、いかにも神様ってかんじの長い髭をたくわえたおじいさん。
その両側に女神っぽい女性。なにやらバインダーのような物を持っていた。
自分の解釈では、魂で、宿る肉体を決めるための列だったのかな。
34 :本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 03:07:46.44 ID:z3znTgLf0
>>33
その神様・女神様たちの格好は和風?洋風?
なにかしゃべったりしていた?
35 :33:2011/08/03(水) 03:13:23.43 ID:f8MPUXT90
洋風。白い布身にまとってた。
自分は列のだいぶ後ろのほうだったから神様?達がなにを話してるかまでは
覚えていない。もしくは途中で記憶がない。
まわりのしゃぼん玉もしゃべっているけど、外国語みたいで聞き取れなかった。
なんかこれ人に言っちゃいけない気がしてて怖くなってきた
36 :本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 09:52:12.83 ID:4Zr2OnS/0
>>35
そんなことない。大丈夫
同じ記憶で嬉しく思います!
私は白い服を着た女神様が一番記憶にありますよ。
37 :33:2011/08/03(水) 10:35:33.41 ID:f8MPUXT90
>>36
ありがとうございます!!はじめて会いました!
カトリックでもないのに不思議でした…
生まれる前にしゃぼん玉になるという水谷ゆうの歌と内容が一致しているのだ。
童話の青い鳥にも同じ生まれる前の描写があるし、実はこれは本当の話なのだろう。
「生前ドキュメンタリー」をデビュー曲にする水谷ゆうはタダ者ではないと思う。
もしかすると彼女が2011年に現れるスーパーアイドルなのかもしれない
水谷ゆうの今後の芸能活動に期待したい。
9/8追記: 水谷ゆうのその後の動画がYou Tubeに上がっていた。
現在高校生らしい。
2011年暮れのポッキーとのコラボ曲
13-11-30 「それだけでいいの」水谷ゆう


物にも意識がある
たまに物に足をぶつけ、腹を立て八つ当たりする。
すると、その物の波動が悪くなるので、後で謝るのだ。
謝ると波動は回復する。
逆に、物に感謝すると波動は良くなる。
物を粗末に扱うと罰が当たるというのも本当だ。
東日本大震災の2ヵ月後に東京から引っ越した。
部屋の荷物を捨てまくりアパートを引き払ったのだが、未使用の物も幾つか捨てたのだ。
帰りに高速道路を走っていたら急に体が疲れて運転できなくなった。
仕方ないので、サービスエリアに車を止めて休んだ。
不思議な事に休んでも一向に疲れが回復しない。
生気回復法を試したが駄目だ。
どうやら引越しで捨てた未使用物品の罰が当たったようだ。
「朝鮮人参というのはこういう時の為にある」
霊の指示で持ってきた朝鮮人参粉末と熊本の阿蘇山の火山石にパワーをもらい、
残りの道程を10km毎に休みながら何とか家に帰った。
読者の祈りが効いて久しぶりに記事が書けた。
感謝。


女神を巡る旅
天川村にはずっと前から行ってみたいと思っていたのだ。
ネットで調べたら、五條には辯天宗(べんてんしゅう)のお寺がある。
面白そうだから行ってみようと思った。
辯天宗は、十輪寺の住職の奥さんがある日 大辯才天女尊の啓示を受けて始めた宗教法人である。高校野球で有名な智辯学園や智辯和歌山も有し、海外に支部も持つ。
辯天宗について
http://www.bentenshu.or.jp/about/course.html
辯天宗の本尊は大辯才天女尊だし、天河神社も天河辨財天を祭る神社だ。
ルートの都合で何故か女神を続けて参拝する旅になった。
さて、五條に行ってみたがどうも広い場所で道が分からない。
お寺と智辯学園へ行きたかったのだが道に迷い、あきらめて辯天宗開祖の墓にだけ参拝した。墓の敷地に足を踏み入れると、強力な包容と癒しの女神パワーを感じる。
後でネットで知ったが開祖の大森智辯は霊能者で、松下幸之助や石原慎太郎の霊視も行ったらしい。
お墓を参拝した後、五條から国道168号線に乗り、途中の賀名生の歴史資料館を見学して、天川村に夜に着いた。山の上なので3月下旬なのにとても寒い。
天河神社の天河辨財天は芸能の神様で、芸能関係のポスターが沢山貼ってあった。
本尊の向かいには能の舞台があり、ここで奉納が行われる。
神社では、日本の人達に希望と楽しみを与えて下さいと祈った。
いつもブログを見ています。もっと記事を書きなさいとのメッセージをもらった。
今年に入ってからどうにもスランプ続きだがまた頑張るか。
翌日に修験道のお寺の龍泉寺を参拝した。
寺の中を歩いていると、「おんあびらうんけんそわか」という真言が勝手に口に出てくる。
帰ってから調べたら、大日如来の満願成就の真言だった。
近くの大峯山は役の行者が開いた有名な修験道の山なのだが、山からは叱咤激励のメッセージが聞こえた。命がけの修行をした修験者からしたら、私はヘタレ修行者もいいとこだろう。
大峰山のふもとの洞川(どろかわ)には修験者グループの為の旅館が並んでいて、見て歩くととても面白い。
役の行者が伝えたという伝統の胃腸薬を売っているお店もある。お店の1つに入るとちょうどお腹が痛くなったので薬を買って飲んだ。霊験?あらたかで腹痛はすぐに治まった。
家に帰ってTVで選抜高校野球を見ていたら、智辯学園がどんどん勝ち進み、決勝戦でサヨナラを決め優勝して驚いた。智辯学園の大活躍には女神の応援も寄与していたに違いない。


ダウンタウンDXのスピリチュアル話
1つは、ものまねの栗田貫一の体験である。
初代ルパン声優の山田康雄が倒れて、アフレコ代役に栗田貫一が呼ばれた。
短いルパンの物真似しかしてなかった栗田は次第にどうしたらいいか分からなくなり、台本が読めなくなった。アフレコを中止させてもらい休んでいた。
すると、白いタキシードを着た山田康雄が頭の中に現れて、
「お前でいいんだよ。そのまんまやれば」と告げた。
それで台本が急に読めるようになった。
もう1つは、昨年30日間の公開断食を行った俳優の榎本孝明である。
彼は、「私は第3者を410光年離れたプレアデス星人と交信させることができます。そして、彼らの乗ったUFOを地球に呼ぶこともできるんです。」
と番組で宣言。
実際にUFOを渋谷の自宅上に呼んだこともあると語った。
彼は、プレアデス星団には地球の事を気にしている人たちが多分一杯いるんですと言っている。
私は不食を実践している人の前世は宇宙人じゃないかと以前から思っていたので、
やっぱりそうかと確信した。
もしかすると、これから榎本孝明はプレアデス星人のメッセンジャーとして活躍するかもしれない。
ダウンタウンDX 動画 祝芥川賞受賞!ピース又吉 榎木孝明 NMB48須藤凜々花... 投稿者 luumanhquang12a1
ダウンタウンDX 動画 2015年 08月 13日
実は日本はプレアデス星と浅からぬ因縁があるらしい。
富士山の女神 木花咲耶姫はプレアデス星系から来た女神だという話もある。
谷村新司は、彼の名曲「昴」はプレアデス星人からのテレパシーで出来た曲だと言っている。
谷村新司が衝撃告白! 名曲『昴』は宇宙人からのメッセージだった!
リテラ 2014年8月30日
本日から始まる『24時間テレビ「愛は地球を救う」』(日本テレビ系)。『24時間テレビ』にはドラマ企画やチャリティマラソンなどおなじみの企画も多いが、やはりなんといっても外せないのは、グランドフィナーレでの「サライ」大合唱だろう。谷村新司と加山雄三が登場し、「サライ」の壮大なイントロがかかると「ああ、今年の夏も終わりだな」と感じるマニアックな人も、なかにはいるかもしれない。
「サライ」もいいが、谷村のもうひとつの名曲といえば、「昴」である。しかし、この「昴」には、大きなメッセージが隠されていた。谷村は今年1月末に出版した自著『谷村新司の不思議すぎる話』(マガジンハウス)で、驚くべきエピソードを披露している。なんと谷村は、「昴」はプレアデス星団からのメッセージをキャッチして書いた詞だというのだ!
プレアデス星団というのは、和名で「すばる」、中国では「昴(ぼう)」と呼ばれるおうし座の散開星団のことである。この星たちと谷村が対話できるようになった驚くべき事件を、まずは紹介しよう。
名曲「昴」が誕生したのは、1980年。作詞・作曲ともに谷村が手がけているが、プレアデス星団とのファーストコンタクトは引っ越しの最中だった。突然、降りてきた言葉は「さらば昴よ」という一文だった。本人さえ「ん? 『さらば昴よ』って何?」と意味も分からず歌詞を書き留めたというのだ。
そして時を経て、久々に「昴」について考えたくなったという谷村は、パソコンで「プレアデス星団」を検索
そこで目を留めたのは「プレアデスからのメッセージ」という"一風変わったサイト"だった。じっくり読もうと翌朝、再度そのサイトにアクセスしてみるものの、なんとすでにサーバーから削除されていた。この出来事を谷村は「『昴』についてもっと勉強しなさい」という暗示だと解釈するのである。
──それから2年後、中国でのライブツアー中の宿泊先で、ついにプレアデス星団から直接的な接触が! そのときの様子を、谷村はこのように綴っている。
「日本語で「これからダイレクトですよ」と言われたのです」
ダイレクト......? 普通なら訳が分からなくなりそうなものだが、谷村は「いよいよ来るものが来た!」と歓喜。かくして、プレアデス星団との対話は始まったのだ。なんでも谷村によれば、プレアデス星団からの問いかけというのは「性別や国籍を超えたフラットなトーン」であるらしく、谷村の頭の中で鳴り響くため周囲の人間には聞き取れないという。ああ、ぜひ聞いてみたいのに残念である......。
だが、本書のテーマはこうした体験の話ではない。谷村いわく「私がプレアデス星団から送られたメッセージをもとに、図書館にこもったり各分野の専門家たちの話を聞いたりしながら勉強したものをまとめた「不思議すぎる」話」なのだ。
その中身は、まさに人智を越えた境地である。たとえば、千円札の裏に描かれた絵が富士山ではなくユダヤ教の象徴ともいうべきシナイ山ではないかという説を唱え、日本とユダヤ人が同じ祖先を持つという「日ユ同祖論」に話を展開。
他方、中国の史書ではローマ帝国を太秦と書くことなどから「京都の太秦映画村は古代イスラエルにゆかりの土地だった」といい、さらにはユダヤ人のシンボルである六芒星と似たデザインの「籠目門」が、伊勢神宮の石灯籠に刻まれていることの意味を探るのである。......話が壮大かつアクロバティックすぎて、読者は付いていくことで精一杯だ。ただ、ずいぶんいろんな勉強(ただし「ムー」方面の)をしたのだなということだけはしっかり伝わるはずである。
ちなみに谷村は、プレアデス星団に「昴」の楽曲が降って湧いてきたことを「あなた方の導きなのですか?」と尋ねたことがある。その答えは、「あの曲は、あなたが書いた曲でしょ」だったという。
期待を裏切る真っ当な答え! このプレアデス星団のマジレスには少々拍子抜けしてしまうが、もはやこんなことくらいで怯む谷村ではない。
「どうやら彼らは「あの曲を書いたあなたには、世界の悩める人びとに新しい考え方や視点を持つための気づきを与えるきっかけ作りをする使命がありますよ」と励ましてくれているらしいのです」
で、その「昴」の隠されたメッセージというのは、こういうものだ。
「目に見えるモノだけに縛られる物質的な生き方に別れを告げ、目に見えないモノを大事にする精神的に豊かな生活を選ぼう」
──カラオケで誰かが「昴」を熱唱し始めたら、ぜひこのメッセージをあなたも受信してみてほしい。
(サニーうどん)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20140830/Litera_414.html


虹は生きている!?
走っているとにわか雨が止んで綺麗な虹が出たのだ。
虹の根元に行ってみようと思い方向を変えたが、細い農道の先に虹の根元があるので止めた。
あきらめた代わりに、心の中で虹に感謝し祝福を授けて下さいと祈った。
すると、実に不思議なエネルギーが送られてきた。
驚いた事に虹にも意識があるようなのだ。
虹がかかるのも、その地をエネルギー的に浄化するという目的があるのかもしれない。
後日、雲にも意識があるかもと考え、試してみると何となくウェットなエネルギーが送られてきた。
そして、地震雲に聞けば地震の起きる場所や時期が分かるかもと考え付いた。
雲に聞くと、即座に「答えられない」という返事が返ってきた。
地震について霊に聞いても「答えられない」と言われる。
自然界の地震情報ガードは固いのである。


スピリチュアル農業と大地のエネルギー
しかし、ベランダで太陽光を当てても屋内で育てると育ちが悪いのだ。
庭で肥料もやらずに勝手に生えたピーマンに丸々した実が成るのに、
ベランダで肥料を十分にやって育てたプランター栽培のピーマンが実を付けない。
一体何故だろう?と疑問に思っていた。
TV園芸講座で見たやり方でプラスチックの手提げ袋に土を入れて、ジャガイモを植えた。だが一向に芽が出ない。
霊やジャガイモに聞いてみたら、「大地のエネルギーが足りない」という返事だった。
そこで、実験をしてみた。
ジャガイモと土をプラスチックの手提げ袋、布製の袋に入れ1階と2階にそれぞれ置いた。
すると、1階の床に置いた布製の袋のジャガイモだけ芽を出したのだ。
大地に近い1階とエネルギーを伝えやすい布製袋が効いたようだ。
更に霊に聞くと、エネルギー伝導性の高い絹糸をアース線としてプランターの土と地面をつなぐといいと言う。
1階のガレージでやってみると、絹糸アース線を付けたジャガイモは茎が太くたくましく成長した。反対に絹糸アース線無しのジャガイモは茎が細くヒョロヒョロとしか成長しない。
植物には光・水・肥料だけでなく、大地のエネルギーも必要なのだ。
特に、根菜や実のなる野菜の成長には大地のエネルギーが重要なようである。
現代の農業はエネルギーどころか、植物が意識を持つ生物である事も認めない。
りんごの無農薬栽培に成功した木村秋則氏は「奇跡のりんご」の巻末で、
「頼むから枯れないでくれ」と声をかけた林檎の木だけ枯れなかったと書いていた。
木村秋則氏が参考にした福岡正信の不耕起自然農法、水耕栽培、EMなどの微生物利用で近年に農業は進歩した。
だが、もし植物が意識を持つ生き物として認められれば、農業はもっと大きく進化するだろう。
未来には、植物とコミュニケーションしながら、目に見えないエネルギーをも利用する
スピリチュアル農業の時代がやって来ると思う。
イギリスのスピリチュアル共同体フィンドホーンでは、精霊と会話できる女性がいたので
精霊の助けを借りて、寒冷地にも関わらず巨大な農作物を育てたという。
こうした精霊や神の助けを借りて行うスピリチュアル農業も、地球の建て直しの後には発展すると信じるのだ。


未来から転生してきた魂 その2
妖怪マンガのゲゲゲの鬼太郎で有名で、戦争で東南アジアに従軍し多くの戦記マンガを書いた。晩年の作品「神秘家列伝」が個人的には印象深い。
彼の功績は戦争の悲惨さを作品を通じ訴え、目に見えない霊の世界への関心を高めたことである。私は水木しげるも未来から使命を帯びて生まれてきた「未来から転生してきた魂」だったと考える。
以前に、「未来から転生してきた魂」という記事を書いた。
未来から転生してきた魂 その1
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-585.html
未来に科学文明の破局を経験した人類は、大挙して過去に転生し文明をやり直すことにした。
行き過ぎた科学文明を反省し、スピリチュアルな文明を興す事を決めた。
彼らの一部は20世紀日本にマンガ家として生まれた。
彼らの使命は「科学文明への警鐘」と「目に見えない霊の世界の啓蒙」の2つである。
貸本世代の漫画家として、手塚治虫がSFマンガで科学文明の発達とそれに伴う様々な問題を描いた。対して、水木しげるが妖怪マンガで目に見えない霊の世界への関心をかき立てた。
激しくライバル心を燃やしあった2人だったが、実は同じ目的の為に働いていた魂だったのだ。
これらの使命は、次にトキワ荘に集まった若きマンガ家達に引き継がれる。

いじめっ子ジャイアンの妹と結婚し、花火工場の爆発で破産するのび太
「ドラえもん 第1話」
世界のいじめっ子アメリカの子分になり、福島原発の爆発で困窮する日本と重なる。
藤子不二雄は、藤子・F・不二雄が、「ドラえもん」で便利な科学に頼りすぎる失敗の教訓を伝え、様々なSFマンガで未来に起きる問題を警告した。
対して、藤子不二雄Aは「魔太郎が来る」や「ブラック商会変奇朗」で目に見えないオカルトパワーを描いた。


放射能汚染された地球でミュータント化する未来の人類 「サイボーグ009」
石森章太郎は、科学兵器と世界を支配しようとする死の商人をSFヒーローマンガで繰り返し描き未来を警告した。これに対し、同じくトキワ荘の出身のつのだじろうは「恐怖新聞」や「うしろの百太郎」のオカルト漫画で霊の世界を描いた。
そして、1960~70年代に日本人は水俣病、イタイイタイ病、四日市喘息、幾度もの核実験の恐怖を経験し、行き過ぎた科学進歩の副産物「公害」を学んだ。それにより、2つの使命の1つ「科学文明への警鐘」は用を終えた。
そこで、次は「自然との共生」と「目に見えない霊の世界への啓蒙」が伝えるべき2つのテーマとなる。
アニメ監督の宮崎駿が、1980年代後半から「風の谷のナウシカ」「となりのトトロ」「天空の城ラピュタ」「もののけ姫」のアニメ映画で自然との共生と自然霊との交流を描いたのはその為である。

放射能で汚染され荒廃した未来の地球を描いた大友克洋 原作の「沙流羅」
そして、大友克洋が「童夢」や「アキラ」で超能力を斬新なビジュアル表現で描き、後に映画監督に転身して「ワールド・アパートメント・ホラー」や「蟲師」で目に見えない霊とその共生の世界を映像化している。
これらは全て、未来から転生してきた魂達のミッションなのだ。
水木しげる氏の冥福を祈ると共に、彼のミッション成功とその業績を讃えたい。

遅刻魔の水木しげるは軍隊でひたすら上官から殴られた

爆弾で片手を失いマラリアに罹るが九死に一生を得る


繰り返し自分の経験した戦争の凶気と悲惨さを描いている

1979年に「福島原発の闇」という原作付きマンガも書いていた。
原発と宇宙人と人類の未来
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-462.html


未来から転生してきた魂 その1
将来にこのテクノポップはどんどん進化するだろうと思ったのだ。
その後、海外に何年か住んでから日本に帰ってきた。
ユーチューブが現れ、J-POP動画を一通り見聞きしたのだがどうも違和感が残った。
昔予想した程にテクノポップは進化していなかったのである。
というかコンピューターやシンセサイザーを使った音楽はYMOより退化したように思えた。
2008年頃から一世風靡した中田ヤスタカの作曲音楽にしても、YMOの斬新さからすると聞き劣りするのである。
ユーチューブのYMOのテクノポリスの外国人のコメントに、「この音楽は21世紀ではなく22世紀の音楽に聞こえる」と書いてあるのを見て思い至った。
YMOの音楽は、20世紀後半には本来存在する筈のない未来の音楽「音楽オーパーツ」ではないか?
YMOの作曲の多くと編曲・プログラミング・シンセサイザー演奏を担当した坂本龍一は未来から転生してきた魂ではないだろうか?
坂本龍一は福島原発事故が起きる前から、一般マスコミの総スカンを受けながらも脱原発を訴えていた。
音楽、漫画、アニメ、映画などの分野で天才と呼ばれる巨匠達は原発に反対していた人が多い。
日本で初めてロックをビジネスとして確立したRCサクセションの忌野清志郎は、原発に反対するアルバムを作り、覆面バンド タイマーズとして反原発ソングをTVで歌った。
日本映画の巨匠 黒澤明は「生きものの記録」で反核兵器を訴え、晩年の作品「夢」では破局的原発事故を描き福島原発事故を予見していた。
日本のストーリー漫画の創始者 手塚治虫は常に戦争反対とヒューマニズムを訴え、
著書「ガラスの地球を救え」で環境汚染を警告し、原発反対を公言していた。
日本のアニメの巨匠 宮崎駿も原発反対を公言し、「風の谷のナウシカ」で破局的戦争により汚染された世界を描き、環境汚染への警告を作品で訴えていた。
彼らが天才と呼ばれるのは、未来の世で各分野の才能とスキルを磨いたから。
そして、戦争や環境破壊、核兵器や原子力の人類への警告を訴える為に、未来から20世紀の日本に転生してきたと推測するのだ。
日本で反原発運動を先駆的に行った作家の広瀬隆氏は、サラリーマンだった時に家電メーカーでプッシュホンの開発をしていたと語っていた。彼も未来の世で技術者をしていたのではないだろうか?
私も幼い頃から核兵器や原子力発電に対し非常な恐怖心を持っていたが、もしかすると未来から転生してきたのかもしれない。
YMO RYDEEN https://www.youtube.com/watch?v=cpw7kg736R4
YMO テクノポリス https://www.youtube.com/watch?v=Y2lOyCxRp5s
3/26追記: YMOと同じ頃に突然変異のように芸能界に現れ、以来ずっとヒット街道を走っているサザン・オールスターズの桑田佳祐も未来から転生してきた魂のような気がする。彼も社会問題に対しアクティブに突っ込みを入れている。
原発と宇宙人と人類の未来
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-462.html
YMOは手相で結成された
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-46.html


晴れ女と雨女 稲荷系と竜神系
人間には背後霊が付いていると言われる。
この背後霊にも系統があるらしく、同じ系統の霊が付くと似た性格になったり、行く先々で天候を変えたりするらしい。
そういえば、オーラの泉で美輪さんや江原さんがよく言っていた。
kiyoda (合言葉は即時停止) @kiyokostar
霊系によって容姿や性格にも違いがあって、竜神系は華やかな美男美女が多いけど気性が激しいのも特徴だそうです。 稲荷系のひとばというと… 以下引用)「同じ霊系の人は共通する特徴を持ちますが、「稲荷霊系統」の背後霊を持つ人には次のような事がままあります。
kiyoda (合言葉は即時停止) @kiyokostar
あと、竜神系の雨男雨女というのはのりかさんみたいに砂漠でさえも雨を降らします。逆の晴男晴女もあって、こちらは稲荷系といわれてます。単に霊系の違いです。韓国のアイドル?俳優さんにも雨男の人がいて、ドラマの撮影で毎回雨を降らせたそうです。
※のりかさん=女優の藤原紀香: 雨女として有名でアフリカの砂漠にロケに行ったら雨が降って現地の人達に喜ばれた。
霊能者のリャンティさんはどうも竜神系の背後霊が付いているようだ。
リャンティマガジン
2015.1.21「魂の障害者」vol.226
投稿日: 2015/01/21
「みなさんこんにちわ!
いかがお過ごしですか?
最近、私にすごい現象が起きています。
それは、怒った時に、あ、その前に、私の外見上かなり皆さんに勘違いさやすいのでお伝えしときますが、私は見た目はおとなしそうで優しそうに見えますが、実際はものすごく気性が激しく、喜怒哀楽が半端なく、またすごい負けず嫌いの男勝りの人間です。
こんな気の強い女性見たことないとよく言われます。
このことを前提にお話しますが、最近怒ると、超人ハルクみたいになるんです。
どういうことかと言うと、怒ると、全身からエネルギーがみなぎってそれが噴出し、鉄の棒をまるでスプーン曲げのように簡単に片手で折り曲げてしまったり、自分ではちょこっと手でポンと押しただけなのに自分より大きな大人の男性を倒してしまったり、どうも様子がおかしいんです。だから最近まわりにすごく怖がられています。」
「ツイッターの名前を前は「清瀧権現ちゃん」にしていましたが、怒った時の私は本当に龍のようだと言われます(汗)」
晴れ女と雨女
なにかの本を読んでいたときに、雨女と晴れ女のことについて書かれていたのですが、
よく思い出せなかったので、調べてみました。
なにやら、どちらも自然霊が関係しているようです。
自然霊ってなによ?って話ですが、以下引用↓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
自然霊とは、この世に一度も姿を持ったことのない霊のこととされ、高級なものから低級なものまでを含む。植物、鉱物、水などに宿っており、文字通り天候や天災などの自然現象を司っている。主に山神、水神、木霊などがあり、これらは山系の仙人、天狗、水系は龍神というように化身となっている。花にはデリケートな妖精がいて人を癒すという。また、人に憑依し困らせるようなものは、低級な自然霊と考えられる。
稲荷(狐)や狸、蛇なども自然霊で、但しこれらもエネルギー体であり、実在する動物の動物霊とは別物だという説が有力である。また、山の精霊ともいわれる座敷童子や水神系の河童、樹木系のキジムナーなども自然霊の化身だという説がある。多少、人を怖がらせたり驚かす妖怪のようないたずら好きなタイプの自然霊は、子供のような純真無垢な人の周りに集まりやすいといわれている。一部の子供にしか見えなかったという談があるのは、そうした性質から来ているとも考えられる。
自然霊は、人間的な感情(人情)が無く、ドライな判断基準しか持たないといわれており、自然環境に感謝をせず粗末にした場合、高級な自然霊は離れていくという。また、低級なものは、祀ればそのぶんのみ助けるが、しかしながら以後、感謝を忘れればそのぶん祟るようになるため、一度こうしたものに頼ると礼を絶やせなくなるといわれている。
だそうで。
どこにでもいる自然の霊ってわけですね。
そんな中でも「晴れ女・晴れ男」に属するのは、稲荷だそうです。
稲荷って、あの狐の稲荷??
きゃ~こわい!!
と思って、調べてみると・・・以下引用
●稲荷
狐霊の中でも高位の霊。
狐霊というと、動物の狐の霊とよく誤解されますが、実際はそうではありません。
狐の津方をもって人間に可視化させる、自然霊の一種です。
自然霊はそれぞれ独自の役割を持ち、異なった働きをしますが、稲荷は生成発育という生命
活動に関与し、増加・繁殖に深く関わる自然霊です。
稲荷は、特にわが国では庶民の間で古来より、土地・家・産業を守り、豊穣をもたらす神として
厚く信仰されてきました。
●稲荷霊系統
人間の魂にはいくつかの系統があって、これらを霊系といいます。
「稲荷霊系統」は、そうした霊系のうちの1つです。
同じ霊系の人は共通する特徴を持ちますが、「稲荷霊系統」の背後霊を持つ人には次のような
事がままあります。
例えば、器用でノリがよく、庶民的。
情報通で、流行りもの好き。
何事にもせせこましく、落ち着きがない。
出掛けるときには天気がいい事が多く、晴れ男・晴れ女と呼ばれたりする。
などです。
あらあら。
面白い。確かにノリがよく、超庶民的ですがね(笑)
これ、上手に歩ませてもらえれば、なかなかよさげな人生になりそうですよね。
私は昔っから、「神=自然」と思っていますから、そういう自然霊と仲良くさせてもらうのは、嫌なことではないですね。
いつも、生かされていることに感謝していますし。
それらを「操る」ほどの知識や手腕はないし、ましてや勇気もないので、このまま穏便に過ごさせていただくだけで、幸せでごじゃります~~^^
しかし、職場では私は「呼ぶ」人だというレッテルを貼られています・・・。
あうあう。。。
深夜の病院では、そっち系の話は「ご法度!!」ときつく言われています。
ハイ。
ブログ 「小路をぬけて旅気分」より転載
http://himenobile.exblog.jp/6962421
サイキック芸人キックによれば、人は一時的に稲荷霊に取り付かれる事もあるらしい。
そうなると並外れたパワーを出したり、やたら鶏を食べたくなるそうだ。
■イナリのそもそも
イナリは霊獣としてのお狐様という話はもとより、そもそも稲成(いねなり)からきていて、雷が落ちる時は稲がよく育つのでイナリは稲光だとか、意が成るイナリであり願望成就の神様だとか、神の遣い、つまりGODの遣い、眷属としての孤狗狸でGODを逆さにしてDOGつまり狗神様なのである等様様なものをもろもろひっくるめた感性学としての横文字「イナリ」学としてお考え頂ければと思います。
イナリソムリエとして活動することになったきっかけはこの世界では有名な新宿のある霊感ママ。
そのママはお店をやっていてたまに遊びに行くんですが、ある日いつものように遊びに行ったらママの態度がいつもとどことなく違うんです。
なんか一歩引いて僕を見ている感じで、どことなく僕との会話もぎこちない。
そこでしばらくしてから思い切って、「ママ、俺なんかおかしい?変なものでも憑いてる?」と聞いてみるとママは「キック、“子ギツネ”肩に乗せてきたね」と言うんです。
なんのことか詳しく聞いてみると、要するにキツネ、お稲荷様だよ。ということで、それからママの考えるキツネの話をしてくれました。
■ママが語った、キツネが入った人の特徴
以前お店に来たお客さんがキツネが憑いていてお店で大暴れした時の話(普段飛んでも届かないような天井までジャンプしてしまうそうです)、そのお客さんを鎮めるため、力の強い知り合いのお坊さんを心の中で呼んだら携帯電話がない時代にそのお坊さんさんが何かを感じてお店に来て日本酒を使いそのお客さんを鎮めた話(キツネが入ると日本酒を嫌がる、飲めなくなるようです)、また、キツネが入ると焼鳥をはじめとする鶏料理を異常に好むようになる(キツネは鳥を捕まえるのが得意なため)そうです。実は、宇多田ヒ○ルさんにもキツネが入った時期があったそうで、テレビ番組で「最近チキンナゲットを良く食べる」という発言でそれを確信した等の話など数時間たっぷりの雑談式講義。
そしてママは「今肩に乗ってるキツネは小さいけど、もっと大物のキツネが憑いたら瞬く間に売れるよ」と僕に言いました。
それから数日後、少しずつイナリ的兆候が身の回りに起きてきました。
■そして、キックもイナった…
ライブに普段シュークリームを持ってきて下さる人の差し入れが急においなりさんになったり、ママにその話をされる前に何故かキツネのお面を 購入していた僕、そのお面をつけてやったネタが好評だったり、気づいたら毎日焼鳥を食べていたり、個人的にあなたを応援したいという社長を紹介してもらったらその人の名字に鳥という文字が入っていたり、、またその時期ピン芸人の大会R-1ぐらんぷりでは出場者に赤いきつねがプレゼントされ、決勝までは行けなかったものの準決勝まで残り客ウケも良く好調でした。
今思えば、軽イナっていたのでしょう。
■イナった人を判断するには?
•鳥が食べたくなる 焼鳥ばかり行く
•マックに行くとチキンナゲットを頼む
•イナリ寿司を食べると調子が良くなる
•お揚げが食べたくなる
•赤いきつねと緑のたぬきなら赤いきつねを選ぶ
•鳥がつく名字の人がサポートしてくれる
•キツネ顔になる
•キツネのようなメイクをする
•金髪や銀髪に染め、髪をキツネ色、キツネ風にする
•動物的恋愛をする 情熱的かつ開放的
•異性関係にゆるくなる
•誰とでもやってしまう(イナックス)
•静電気でものすごくバチンとくる
•食べ物に困らない 食運が高くなる
•人並みはずれた力を出す
•タフになる
•人からエキセントリックと思われることも
•ドタキャンする(イナックス)
•お礼を言わない相手を許せなくなる
…などです。
(イナックス)部分はイナックスの特徴です。
TOCANA キツネに取り憑かれた芸能人は誰!? イナった人の見分け方
http://tocana.jp/2014/08/post_4743_entry.html


霊能者 松原照子氏への辛口評価
至福の意識 http://matsakai.exblog.jp/
30年以上前から真理探究されてきた方のブログで読むととても面白い。
この方は1987年に松原照子氏の神戸講演会に行ってがっかりした体験を書いている。
彼女の最初の本「宇宙からの大予言」も読み、結構外している預言が多いと言っている。
松原氏に情報を与えているという「ブルーグレーのおばちゃま」ことブラバツキー夫人や
クート・フーミ大師など神智学関係者の考察も興味深い。
松原照子氏は本物の霊能者・預言者として私は絶賛してきたが、こういう意見もあるのだろう。
照さんの予言
2011年 04月 08日
今日、本箱を見ると、
宇宙からの大予言―迫り来る今世紀最大の恐怖にそなえよ [新書]
現代書林 松原照子 目に止まった!
辛口コメントの井口和基の公式ブログ
でも絶賛した予言だ。
「幸福への近道」ある超能力者「照」の地震予知:「4月の様な字が見える」
http://quasimoto.exblog.jp/14433340/
私は、1987年神戸で会っている!
なぜ、会いに行ったかは、
本の中で、
「ブラヴァツキー夫人とコンタクトをし、ブラヴァツキーは彼女に「地球を救うのです」と使命を伝え、彼女は小さい時から、ブラヴァツキーに大切に育まれてきた(とブラヴァツキーが言った)ので、霊的存在が日常的に見えるようになっている。現在、ブラヴァツキー夫人の霊団が彼女に地球の近未来の映像を見せ、今までも警告してきた。」
この箇所に興味と実際は、死んだおじいちょんの金を全部株につぎ込んでいたので、今後どうなるかと思って、神戸の和の会の講演会へ行った。
http://matsakai.exblog.jp/16163474/
照るさん予言 NO2
2011年 04月 09日
1987年私は、神戸に住んでいた。
松原さんが、自費出版した、「恐怖の大予言」小雑誌1985年
そして、1987年「宇宙からの大予言」現代書林、内容はすべて恐怖の大地震、戦争、事件事故のオンパレードだ。
ここで注目するのは、松原さんの本によると、ささやく人の正体では
地球コントロールセンターがあり、そこがシャンバラで、すべてを支配している超人《アデプト》がいる。
「ブルーグレーのおばちゃんと一緒に現れる、黒い法衣の僧侶」をクートフーミの存在を明らかにしている。
≪クートフーミ(Kuthumi)とは、神智学の教義で「古代の知恵の大師」アセンデッドマスター(Ascended Master)の一人とされる。人類の高レベルな意識への進化を監督するスピリチュアル・ハイアラーキーのメンバーである。≫
神智学は、全ての宗教、思想、哲学、科学、芸術などの根底にある1つの普遍的な真理を追求する学問で、重厚で奥が深い。そして思慮深い人が多い。
この世界を知るマニアでは、クリシュナムルティーを少年時代に導いた、クート・フーミ大使は第二光線のマスターで、ブラバツキー婦人の前世は、ジャンヌ・ダルクであるといわれ、《ブラバツキー婦人は「カバみたいな女」と自称していたが・・反動で美人のジャンヌ?》
ホゼ/ヴォタンが次の次元へと入った時、ホゼのそばにいたステファニー/レッド・クイーンが、
【ステファニーの前世がブラバツキーであるとは思いませんが、何らかの霊的な複合体として、レッドクィーンブラバツキーはつながっているのだと思います。】コズミックヒストリー通信 6
この業界では、ブラバツキーは、スーパースターでチャンネリングの神様だ!
さて、本題に入るが、
この本の中で、具体的に指摘するが、
2009年から2011年大阪に地震がある。 これは、ハズレ
リビアは、1988年までには、カダフイの名前は消えるP101
イラクは、遅くとも1999年には滅びる
結構、完全に間違いかハズレているのが多い!!
真意は分からないが、ネットで言われるように、寄せ集めで当たりの予言を作成できるかも・・
最後、講演会で株(円)がどうなるか聞いた時
あやふやな答えしか返ってこないので、何月のいつ頃かと畳みかけて質問したら、「あんたは、頑固で自分の考えを持っている。私を試しに来た!私の言う事なんか聞かんわ!」
『そんな言い方ないと思うわ?!』
少し松原さん感情的になり、明確な答えを返ってこなかった
。
≪気性の激しいおばさんやなあ~~≫言う印象だけが今だに残っている。
当時、宗教家や霊能者にも会っていたので、
本に書いてある事と、人物は違う人が多かっので、
神智学に対するイメージ《博学で哲学・高尚な真理》
松原さんは、私には、乖離していた。
それで、この和の会にも行かなくなった。
http://matsakai.exblog.jp/16165497/
若干フォローすると、基本的に霊能力や霊感は金儲けには使ってはいけないというルールがあるのだ。
エドガー・ケイシーがトランス状態で株式市場の未来についての質問に答えたところ、目が覚めたら酷い頭痛がしたというエピソードがある。私も波動感覚を使って宝くじを買おうかと思った事があるが、宝くじ売り場に足を向けるだけで頭痛がしてくるので止めた。
松原氏も株(円)の質問には答えたくなかったので、ぶっきらぼうな返答になったのだろう。


輪廻転生と惑星地球の本質
輪廻が始まるとき ~ ロバート・モンロー
あるとき、体外離脱したロバート・モンローは、同じKT95(どこか遠くの天体)から地球にやってきた、AA氏とBB氏という2人の仲間たちと語り合っていた。モンローとは異なり、ほかの2人は地球で人間をやったことがなく、人間の生態をいくら聞かされても、理解できない様子。「百聞は一見にしかず。ここはひとつ、実地見学といこう」とばかりに、3人で人間界を見にいくことにした。
人間界に近づくにつれて、、ザワザワという騒音が耳に入って来た。「Mバンド・ノイズ」だ。これは、地上にいる無数の人間たちが放射する思考や感情が、錯綜して鳴り響いているノイズ帯。BB氏は「なんだか、うるさいな」と思ったようだが、なぜかAA氏は、妙に興味を引かれた様子。BB氏が止めるのも聞かず、何かに取りつかれたように、ふらふらと進んでいく。いつのまにか、エントリー・ステーション(地球の人間界に生まれ変わるための中継地点)までやってきた。
>AAは「中間地帯」まで入っていった。BBは後に続いた。AAはいましがた見たばかりの人間たちに類似した背の高い、がっしりした形をした者(註・エントリーステーションの管理者。特定の形を持たないエネルギー体であるAAやBBと異なり、人間経験があるので明確な外形を持っている)の前で止まった。
「あのう・・・人間になりたいんですが・・・」と、エントリー・ステーションの管理者の前で切り出したAA。「はあ? 人間になりたい!? ・・・そりゃまた、なんで?」と不思議がる管理者。「人間になるってのが、どういうことか知りたいんです。あの下界の連中のことを知りたい。別に、ずっとやりたいわけじゃなくて、ちょこっと感じをつかむだけでいいんですけど」とAA氏。
「そうか。Mバンド・ノイズに引きずり込まれたんだな。みんな、あれにヤラレちゃうんだよな・・・」と、ひとりで納得するエントリー管理者。「記録事項・・・アナタは求めた。それでは、あちらの方に行き、右に曲がってください。くれぐれも、まちがえて左に行かないように」と管理人に指示され、AA氏はめでたく人間界への一歩を踏み出した・・・。
「アイツも、よくやるよ」と思いつつ、BB氏は「彼は、終わったら、このステーションに戻ってくるんですよね?」と管理者に聞いてみた。だが、なぜか返ってきたのは「そうねえ・・・」という、はかばかしくない返事。
やがて、エントリー・ステーションの管理者は「まずい。君の友人は、まずいことになってるぞ」と言い出した。動揺するBB氏。どうやら、AA氏はどこかに捕われてしまったようだ。とにかく、皆で探しに行かねばならない。
モンロー、BB、エントリー管理者の3人は、AAを探しに、人間界へとさらに降りていく。すさまじいMバンドノイズだ。人間たちの膨大な思考や感情が、渦を巻いている。もはやザワザワを通り越して、ワーワーキャーキャーという阿鼻叫喚。それが、耳をつんざく轟音と化してきた。「こりゃ、すげえところに来ちまったな・・・」と思わずにはいられない。
やがて、無数の群衆が見えてきた。何千、いや何百万、いや、ひょっとしたら何億。なんと、おびただしい数の人霊がウジャウジャと、はてしなく群れているではないか。「な、何なんですか、この人たちは・・・」。エントリー管理者によれば、「これは、リピートする連中」だという。人間に生まれ変わりたくて順番を待っている、人間界のリピーターたちだ。人間ってのは、そんなに、もう一度やりたくなるものなのか。もはや、ワケが分からない。絶句するBB。
エントリー管理者は、「われわれは、『人間体験は、習慣化する恐れがあります』と、さんざん警告してるんだけどねえ」とお手上げの表情だ。なんだか、タバコの箱に書いてある警告文みたい・・・(笑)。
そんな群衆の中に混じって、トボトボと歩いているAAを見つけた。人間の形をしているが、間違いない。あれはAAだ。
AAは、近代アメリカの大都会・ニューヨークで、人間を経験してきたのだ。積もる話を、記憶のカタマリとして受け取るBB。
AAがいよいよ生まれようとする場面から、それは始まった。どこに生まれたいか、具体的な交渉に入っている。「ニューヨークに生まれたい」と話すAAに、誰かが突然、話しかけてきた。「人間界に生まれたいですって? 他の連中が、あそこでどんなことを経験しているのか、分かっているのですか? それはそれは、言葉に表せない苦しみですよ・・・」。動揺するAA。そこに、声が鳴り響いた。「アイデントAA! アイデントAA! エントリーポイントにて受け入れ準備完了!」。吸い込まれていくAA。「飛べ! 飛ぶんだ、AA!」。AAは飛んだ。強烈な収縮。どんどん締め付けられ、痛くてたまらない。悲鳴を上げるAA。こうして、ニューヨークの片隅で、新生児が産声を上げた・・・。
BBは、「たったそれだけ?」と拍子抜けしてしまった。AAは「いや、これは始まりにすぎない。この後、いろんなことを経験したのだ」と言う。「そうか、良かったな。さあ帰ろう」と言うBBに、AAはビックリして、「トンデモない。まだ帰れないよ」と言い出した。聞けば、ニューヨークでは45歳の若さで病気になり、志なかばにして世を去ったのだという。まだまだ、人間界にやり残したことがある。前回は男だったから、今度は女になりたい・・・。
BBはあきれた。「警告文を見ただろ。AA、お前はな、とり憑かれちゃったんだ。お前はな・・・」。耳を貸そうともせず、去っていくAA。「AA、行くなよ、待てよ・・・!」。しかし、AAは奇妙な波のうねりと共に消えてしまった。
また、AAを探さなければならない。今度は、容易に見つからなかった。どうやら、もっと下界に近い世界に取り込まれてしまったようだ。
やっとのことで、AAを見つけた。でも、何かがおかしい。BBが話しかけても、しばらく気がつかなかった。もはや、自分が「KT95からやってきたAA」だということすら忘れかけている。聞けば、今度はもっと昔のイギリスで女に生まれ、散々な苦労をしたらしい。貧困、厳しい農作業、、炊事洗濯、夫の暴力。十四人もの子供を産んだが、疫病で生き残ったのは六人。最後は、自分も疫病で世を去った。今でこそ、女性の人生は大幅に改善されたのだが、昔は洋の東西を問わず、そんなものだっただろう・・・。
金輪際、女には生まれたくないというAA。今度は強い男になって、戦士として戦うと言い出した。
>「AA!」。BBは激しく振動した(註・BBは依然としてエネルギー体のまま)。AAはきょとんとした。そして揺らいだ。「え? ああ、あんただったの、BB。何か用?」。「家に帰ろうよ」。「家ってどこへ?」。「KT95にさ」。
AAは、激しく動揺した。そして、混乱した。でも、ムダだった。何かに引きずられるように、去っていくAA。今度は、どこにいくのか。どこかで戦士になって、殺伐とした戦乱の日々を送るのだろうか。ぼう然とするBBのそばに、いつのまにか、あのエントリー管理者が立っていた。「仕方がないさ。ああいうタイプは、一度とことん落ちてみるしかないんだ」・・・。
こうして、地球生命系に取り込まれていったAA。地球での人間体験は、強烈に刺激的なものだ。苦労すればするほど、中毒症状を起こす。これが「輪廻のメカニズム」。みんな、こうやって巻き込まれてきたのだ。「思い当たるフシがある」という人もいることだろう(笑)。
(引用部分はロバート・モンロー著、坂場順子訳「魂の体外旅行」)
~宇宙のこっくり亭より転載
どうだろう。地球で輪廻転生を繰り返す「リピーター達」は、テーマパークの絶叫マシーンやオンラインゲームに夢中になっている人達にそっくりではないか?惑星地球の本質は「リアル・シムアース」か「テーマパーク地球」なのかもしれない。
福島原発事故から放射能汚染が止められないまま早3年が経った。
汚染の拡散は日々増大し、人類は次の原発事故を待つばかりである。
現状を見る限り人類の滅亡は避けられない。
しかし、地球が宇宙人のテーマパーク・オンライン仮想空間であるならば、運営管理会社が何とかするのではないだろうか?
霊能者の松原照子氏は彼女に情報を与えてくれる霊達は「地球コントロールセンター」から来ると言っていた。地球コントロールセンター(地球神界?)の管理手腕に期待したい。


山の霊と湖の霊
霊も山で暮らすのは退屈らしく、登山客が来ると見に来るのである。
山には自然精霊や人の霊がいるが、霊視能力の低い私にも姿を見せる事が多い。ど派手な紫色やオレンジ色の霊が登山道で待ち受けていたりするのでビックリする。
それぞれの山にも管理霊がいるようで、隣の山からこっちにも登らないかと誘いがかかったりもする。
これに対し、湖の霊は自分から姿を見せたりしない。
湖を波動感覚で調べると必ず波動の良い場所が1箇所ある。
湖の主がそこに住んでいるのだと思う。
北海道のある透明度の高い湖は見ているだけで意識が別次元に飛びそうになる不思議な場所だった。自然が残っている場所には、竜神が住んでいる湖もあるのだろう。

