長野県中部ダム周辺の地震とダム決壊大洪水の可能性
国内あちこちで地震起きると多くの人が南海トラフ連動大地震を危惧するが、まだ大分先だ。起きるなら少なくとも波動感覚で半年前に分かる。警戒すべきはフォッサマグナ地域と北海道~北関東の太平洋沿岸部。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 11, 2023
【Hi-net震源情報】 発生:2023/05/18 21:49:14.53 震源地:松代付近 深さ:186.3km マグニチュード:2.5 https://t.co/X9R0DOpvDy
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 18, 2023
「フォッサマグナで大地震が起きる前には、松代で再び大きな異変があるのではないか。」
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 22, 2023
フォッサマグナの異変と松代群発地震の関係 2023/3/17https://t.co/xY4ETVOZzy
写真から絶叫系恐怖の波動を感じる。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 19, 2023
目指せ北アルプス! 長野道から西へ分かれる「松本波田道路」とは? 将来は関東~北陸の最短ルート「中部縦貫道」に | https://t.co/zYJaZLMIVo

21日午後3時21分に起きた地震。震源地は諏訪湖2杯分の水が貯蔵できる梓湖(奈川渡ダム)の近く。 https://t.co/OVTvU0Il0w pic.twitter.com/gnnqK76Qk5
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 21, 2023
ブログ スピリチュアル野郎の超常的日常
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 21, 2023
【拡散希望】 長野北部でダム決壊による大洪水が起きる!?その2 2017-07-26https://t.co/3Y2GOVySfe pic.twitter.com/jO68PER06h
地震とかめも 長野県に津波が来る!?ダム決壊で松本周辺が海になる可能性
https://oonnkkssiitt.hateblo.jp/entry/2018/09/12/014756
長野県大町市~安曇野市~松本市。とうとう死の波動が出て来た。来年だと思う。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 17, 2023
今朝の早朝に長野・新潟県境でM2.5地震発生。静岡東部で異変続いてる。2011年3月のような東北沖~長野新潟県境~静岡東部の3連地震が年内に起きるのでは。2011年6月末の長野松本地震も年内に再来する可能性ある
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 14, 2023


今月に長野県で相次ぐ異変と事件

以下は全て5月に長野県北部で発生した異変や事故
5/8 風速20m超える強風で長野市内に壁・屋根の被害
5/10 長野市千曲川増水で重機2台取り残される
5/15 長野市松代町で水道管が破裂
5/12 長野市内で住宅2棟が全焼
5/19 長野県須坂市で住宅火災。家電から出火
5/20 長野市観照寺の庫裏で火災
5/21 長野市豊野町で廃タイヤ火災
5/23 長野県気温急降下 北アルプス白馬岳で積雪
5/24 志賀高原 R292号 積雪で通行止め
5/25 長野県中野市で武装立て籠もり事件。警察官ら4人が死亡
5/26 長野市上松にクマが1頭出没
【Hi-net震源情報】 発生:2023/05/18 21:49:14.53 震源地:松代付近 深さ:186.3km マグニチュード:2.5 https://t.co/X9R0DOpvDy
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 18, 2023
岡谷市は長野県中部で諏訪湖畔に位置する。
5/8 5月観測記録最多の大雨で長野県岡谷市に避難指示
5/15 長野県岡谷市で落雷による火災
5/24 長野県岡谷市の県営住宅でEV故障事故
5/25 長野県岡谷市で4棟焼ける火災
長野県に大きな変動が起きており、それが事件や異変の原因になっているのでは?


千葉房総半島と能登半島と中国四川は連動している!?
<北陸で午前中に30℃ 東京も夏日に>
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 5, 2023
今日5月5日(金)こどもの日の日本列島は、引き続き暖かな空気に覆われています。日差しがしっかりと届いている関東や北陸を中心に気温が高く、富山県では早くも30℃に到達しました。https://t.co/waqxKRtRLD pic.twitter.com/crXh78jajm
【速報】石川で最大震度6強 家屋が倒壊 国道に落石も 見附島も再び崩れるhttps://t.co/bbEyQ4kiNl
— NewsDigest ニュース・地震・災害速報 (@NewsDigestWeb) May 5, 2023
【M4.4】SICHUAN-CHONGQING BORDER REGION, CHINA 36.0km 2023/05/06 14:02:01 JST[UTC+9]
— 地震マップ (@eq_map) May 6, 2023
(G)https://t.co/tKfXdZlbC5 (USGS)https://t.co/FbLrbeFq7K
能登半島で大きな地震。中国四川省で連発。となると関東周辺に来る可能性。特に4月終わりに環水平アーク出てた群馬や栃木県は注意。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 6, 2023
四川と台風と能登半島と関東大震災https://t.co/L6y79zTp7M
東京湾界隈で、ヤバい雲が発生しました🙏
— 橋広バロン幸之助🇯🇵MJGA💫 (@hasibiro_maga) May 7, 2023
ガチでヤバい雲です。
トルコ地震の前にもヤバい雲が発生しましたhttps://t.co/rUTi5wPsgg pic.twitter.com/N96cHpKkrK

5月10日 11:21 震度3
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 10, 2023
震源:千葉県北西部 M4.1 深さ約70km
この地震による津波の心配はありません。https://t.co/E0ACSP0pWx#地震 #防災 #減災 pic.twitter.com/cMSAgD3bXA
6日の強風地図のオレンジ矢印。今日の千葉北西地震を予告していたような。 pic.twitter.com/2rC5b7KRhl
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 10, 2023
先週3日と4日に中国四川省でM5級連発。5日に能登半島先端でM6.3。8日に四川省で大規模な地滑り発生。本日10日に千葉北西震源で関東広域揺れるM4.1地震。能登半島と関東と中国四川省は連動している。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 10, 2023
【速報 JUST IN 】千葉県木更津市で震度5強 津波の心配なし #nhk_news https://t.co/3NQisyHPvt
— NHKニュース (@nhk_news) May 10, 2023
8日のこの房総半島の停電が今朝の千葉木更津の地震の前兆だったのだろう。 https://t.co/eTlcHI9NPn
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 10, 2023
能登半島と関東の連動だが、房総半島との繋がりが特に深いのかもしれない。2021年秋に台風が房総半島をかすめた時に能登の群発地震が半月ぶりに再開した。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 10, 2023
四川と台風と能登半島と関東大震災 2021-10-05https://t.co/L6y79zTp7M https://t.co/HvTFUaOSuz
調べたら1923年の関東大震災でも房総半島に大きな地殻変動が発生していた。関東大震災は能登半島を台風が通過中に起きた。 pic.twitter.com/PDqdvoS7wI
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 10, 2023


大阪~奈良広域停電と八尾市の異変の原因
停電が発生しています
【 大阪府 大東市 約850軒 】
三箇1丁目 約30軒
三箇2丁目 約480軒
三箇3丁目 約220軒
三箇4丁目 約110軒
【 大阪府 門真市 約30軒 】
岸和田4丁目 約30軒
東江端町 10軒未満
2023.4.26. 21:19〜
関西電力送配電 停電情報
【関西電力管内 停電情報】
— 特務機関NERV (@UN_NERV) April 25, 2023
約1,020軒で停電が発生しています。
[大和郡山市]約640軒
・新町:約500軒
・小泉町:約80軒
・西田中町:約60軒
・矢田町:10軒未満
[岸和田市]約380軒
・大沢町:約370軒
・内畑町:約20軒 pic.twitter.com/lazUQCFxuD
26・27日に大阪と奈良の広範囲で起きた停電。波動で調べても複雑でどうにもよく分からない。ひょっとすると大阪湾の異変が原因かもという気はする。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 27, 2023

本日(4月27日)の停電は、大阪市南部(天王寺区、生野区、阿倍野区、東住吉区、平野区)および東大阪市で発生し、停電軒数は約9万軒です。
— ダサ過ぎJAPAN (@QIfIXXEw6j8lPeP) April 27, 2023
⁰本停電の原因は、引き続き調査中です。⁰ご不便・ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
関西電力送配電 https://t.co/DZ0ZgtjXXa pic.twitter.com/uj8DDrsUXL
大阪府東大阪市 足代https://t.co/qx7M9wr4lD https://t.co/2GhidIq2qd
— ダサ過ぎJAPAN (@QIfIXXEw6j8lPeP) April 27, 2023
@大阪 大東市 https://t.co/WetL5KddEI
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 27, 2023
昨晩に大阪府高槻市で停電。今朝に寝屋川市と京都市左京区で停電。気になる。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 7, 2023
大阪・八尾の小学校で異臭 40人超体調不良、数人搬送(産経新聞)https://t.co/K7o3t858zd
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 9, 2023
近鉄車庫で回送電車が脱線、大阪線の一部に運休や遅れ(産経新聞)https://t.co/SprsMp9aWp
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 9, 2023

大阪府八尾市に恐怖と悲しみの波動。近鉄八尾駅~JR八尾駅のラインから西へ。JR~近鉄大阪線~近畿自動車道で囲まれたエリア。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 9, 2023

生駒山地に強い悲しみの波動。ちょうど大阪~奈良県境ラインに沿って近鉄奈良線のトンネル辺り~高安山まで。先日の寝屋川・門真・東大阪市の停電。8日の八尾市の異変と関連していると推測。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 9, 2023
霊能者の松原照子氏は過去の世見で生駒山周辺を「気が抜けません」「これから気を付けて欲しいところ」と書いていた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 9, 2023
大阪北部地震と2つの懸念 2018-06-20https://t.co/2gsJ0G0ufV
5/15追記:
本日夕方に生駒山地北部の両側で停電
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) May 15, 2023
関西電力 停電履歴情報 2023.5.15. 17:41〜17:42
【奈良県 奈良市】【奈良県 生駒市】
5月15日 18:03 現在、以下の地域で停電が発生しています【 大阪府 大東市 約250軒 】【 大阪府 東大阪市 約600軒 】【 大阪府 四條畷市 約70軒 】停電情報 | 関西電力 pic.twitter.com/k6DYJyFDU1


気温の急激な変化と日本列島変動の気配
先月の3月末から小笠原諸島の父島近海でM4~6の群発地震が約20回発生。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 24, 2023
2010年の暮れに父島近海でM7.4地震起きてから、翌年東日本大震災起きるまで物凄い危機感を感じ続けた。ここも日本列島全体に異変を起こす起点だと思う。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 24, 2023
災害予知 12/24 2010-12-24https://t.co/jwERUnf5Sd
NTT東西日本やOCNなど通信障害
— フルフル (@tokotoko4000) April 24, 2023
影響甚大、docomoも障害
通信が非常に不安定で繋がらないことも!!#通信障害 pic.twitter.com/miRoFB3S71
<内陸部で遅霜>
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 23, 2023
今日23日(日)の朝は全国的に冷え込みました。関東以西でも10℃を下回る所が多く、アメダス地点の半数以上で5℃以下を観測。
長野県や群馬県など内陸部では遅霜が降りた所もありました。https://t.co/P77sIvxEph pic.twitter.com/2j3qgzy11N
寒い朝 菅平は全国2番目の冷え込み氷点下6.3度 3月下旬並み 午後は次第に雨の見込み【長野】(テレビ信州)https://t.co/ElRwILzIZd
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 25, 2023
地殻変動、今回は自分は東海地方の新しい?高速道路はあまり知りませんが、中部横断自動車道ってあるんですか?🤔
— アシュラ (@yoshiaki_dayo_) April 25, 2023
から高速道路に沿って綺麗に線ができてますね☝️
先週は茨城県から能登半島に向かって中央構造線が綺麗に見えてましたが、今回も凄くプレミアな線が見えてます。 pic.twitter.com/tQPR3kZTrH
ウソー?!松本30℃予報😱🔥今から激アツ😂 pic.twitter.com/aWPZDlnQq3
— まんば (@manba36) April 20, 2023
朝の冷え込み氷点下に リンゴは霜被害も【長野・松本市】(abn長野朝日放送)https://t.co/WvemG24aez
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 26, 2023
積雪5センチ以上「びっくり」 志賀草津高原ルートの開通は延期 27日以降に 標高の高い山で雪(NBS長野放送)https://t.co/qnMhyRjTHy
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 26, 2023
20日に30℃の真夏日となった長野県松本市。わずか5日後に氷点下で霜が下り農作物に被害。どう考えても異常。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 26, 2023
福島市で30℃超 本州で今年初めての真夏日(https://t.co/IGcLWSnG5f)https://t.co/gpDnTqAudd
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 26, 2023
農作物再び霜被害、アスパラ出荷できず 福島・会津、中通り10日に続き(福島民友新聞)https://t.co/2QwSYtna2K
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 26, 2023
福島県も20日に福島市で30℃記録。5日後の25日早朝に会津と中通りで気温急低下で霜下りて農作物に被害。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 26, 2023
【暑さ対策を】GW後半、「10年に一度の高温」かhttps://t.co/VIz0YfQsIr
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 27, 2023
5月3日ごろから「かなりの高温」となり、西日本や東日本を中心に夏日が続出。30度に迫る暑さの所も出てくる見込み。GW中は4日周期くらいで雨が予想されており、特に29~30日にかけては全国的に雨や風が強まる予想。 pic.twitter.com/Kluixb1YPp
<5月初日に寒気が南下>
— ウェザーニュース (@wni_jp) April 27, 2023
週末の29日(土)から30日(日)にかけて低気圧や前線が通過した後、日本列島の上空に寒気が流れ込んできます。5月1日(月)は北日本、東日本を中心に大気の状態が不安定になり、天気の急変に注意が必要です。https://t.co/EURpGJBWHg pic.twitter.com/Hv0eyO9LBm
来週5月1日に東日本中心に上空に寒気が来て気温低下。5月3日から全国的に気温上昇で場所によっては30℃超えの予報。今春は気温の上下が極端。日本列島が大きな変動の準備をしているのでは?
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 27, 2023


広島の呉市の異変と災害の可能性
呉市の山で地滑りの恐れ、147世帯に避難指示 夜に向けて避難者増加|日テレNEWS https://t.co/oLy4GKAqIF
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 26, 2023
広島の呉市の山鳴り。土砂崩れ起きる可能性高いと思う。膳棚山の西斜面の赤線内に背筋が凍るような恐怖の波動と強烈な悲しみの波動出てる。 pic.twitter.com/55wC8UNwJh
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 26, 2023
↓ 昨年10月終わりのツイート。✖印の海域が相変わらず波動悪いが、現在波動が一番悪いのは呉市の灰ヶ峰の東側。大きな地震あるかも。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 26, 2023
広島と愛媛の間に波動の悪い海域あり。✖印を震源とした地震の可能性。今月初旬の呉市の大規模な停電の原因はこれと推測。 pic.twitter.com/XWNMDupgZJ
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 24, 2022
4/27追記:
山鳴りで土砂崩れの危険があった広島の呉市膳棚山の西斜面。波動良くなったので危機は脱した。灰ヶ峰や呉沖~芸予諸島の海域も祈りのせいか防護が掛かった。当面は大丈夫だろう。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) April 27, 2023


中国で国難級の大災害が起きる!?
中国の陜西省での大地震を示唆する内容。
習近平政権 2023年4月14日
「習近平氏がトップの座にいる間に、もしかすると国難という大災害が起きる気もしています。
それも、数十万人もの犠牲者を伴う大災害が‥‥。」
水害、津波 2023年4月11日
『ただ、あの中国でも、過去に数十万人もの犠牲者が出る大地震が起きていたとしたら、再び起きるかもしれません。
「陜西省車」こんな字が見えました。』(一部引用)
中国の過去の地震を調べると、明代の1556年に陝西省の華山を中心とした推定M8の華県地震が起きている。公式でも死者83万人。
「陜西省車」で検索すると陕汽集団がヒットした。陜西省の大都市西安を本拠地にする中国有数の巨大自動車メーカーだ。地震によりこの会社の工場が大被害を受けるのかもしれない。

波動で調べると、陜西省西安市の隣の渭南市を中心に強い恐怖と悲しみの波動が出ている。
この周辺に 中国第二の大河の黄河が流れている。図の赤丸の波動が非常に悪い。そして、黄河が大きくカーブする辺りの下流域に悲しみの波動が出ている。
大きな地震で黄河の堤防が決壊して赤線内の地域に水害が起きるのかもしれない。過去の事例から半年~1年後の可能性が高いと思う。
華県地震(かけんじしん, 拼音: Huáxiàn Dìzhèn, フアシエン・ディーヂェン)は、1556年1月23日(旧暦嘉靖34年12月12日)の朝に、明(中国)を襲った巨大地震である。嘉靖大地震(かせい-, 拼音: jiājìng-, チャーチン-)・嘉靖乙卯大地震(かせいきのとう-, 拼音: jiājìng yǐmǎo-, チャーチンイーマオ-)・陝西地震(せんせい-, 拼音: shǎnxī-, シャンシー)などともいう。
近年の調査によると震源は陝西省の華山付近で、規模はマグニチュード8.0と推定。明嘉靖関中大地震(みんかせいかんちゅうだいじしん)・陝西地震(せんせいじしん)ともいう。
「明実録」という書物によると、この地震による死者は朝廷に報告されたものだけで83万人、実際はそれをさらに上回る死者数を出したとされ、人類史上最悪の震災を引き起こした。
この地域は当時も今も窰洞(ヤオトン)と呼ばれる横穴式住居が多く、それらが地震に伴う液状化現象で一斉に崩壊して被害を大きくしたと考えられている。震源から840kmもの広範囲にわたって破壊され、ある地域では人口の60%が死亡した。


将来に世界で大変動が起きそうな場所
最新の大気変動によると、カリブ海、(中央)アメリカ大陸で強い地震から大きな地震が発生する可能性がある。 https://t.co/PVrWJRuArx
— 日本の未来🇯🇵 (@iko_eo) March 28, 2023
来年は地球が大西洋の中米周辺をメンテするかもという気がする。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 5, 2022
メキシコ南部~中南米~べネズエラ・コロンビア。カリブ海の国々。小アンティル諸島を除き全て波動悪い。キューバ北部沖とジャマイカ・ハイチ・ドミニカ共和国周辺は将来火山活動が活発になるかも。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 4, 2023
中米~南米の北部の波動が悪い。メキシコ全土とメキシコ湾全域に強い恐怖の波動。キューバ西端に強い恐怖と悲しみの波動。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 20, 2023
中米ホンジュラス・ニカラグア・エルサルバドルの全土にも悲しみの波動。エルサルバドルの南沖150km辺りの海域にかなり強い恐怖と悲しみの波動。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 20, 2023
中米のパナマ全土に悲しみの波動。パナマ中部に強い恐怖と悲しみの波動。南米コロンビアのクアヒラ半島の北沖(カリブ海)にも強い恐怖と悲しみの波動。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 20, 2023
南米のベネズエラ・コロンビア・エクアドル全土に悲しみの波動。エクアドルとコロンビアの国境沖に強い恐怖と悲しみの波動。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 20, 2023

地中海東半分がトルコ・シリア大地震後に更に波動が悪い。将来大地震が起きギリシア・トルコ・中東・エジプト・リビア沿岸に津波が来る可能性も。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 20, 2023
14日と16日にシリア北部沿岸沖でM4級が2連。ここからレバノン・イスラエル・ヨルダン・エジプトのアレキサンドリアまで沿岸部波動悪い。南下するかも。中央部除きシリア全土波動悪し。 pic.twitter.com/SP4xa9Hr6Q
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 17, 2023

トルコ・シリア・イラク・ペルシア湾とオマーン湾とその沿岸国の波動が悪い。この辺りに将来巨大変動が起きるのではないか。 pic.twitter.com/1ONRYw0uEK
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 28, 2023

アフリカ大陸の東側の波動が悪い。スーダン東端・エチオピア・ソマリア・ケニア・ウガンダ・タンザニア・モザンビーク。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 19, 2023
写真の高速道路から強い恐怖の波動。嫌な予感しかしない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 12, 2023
中国とケニア共同建設のナイロビ高速道路 車の通行台数が1千万以上に(CGTN Japanese)https://t.co/GbBP3rJekz
南スーダン東部・コンゴ最東部・マラウィ・ザンビア東部も波動悪い。 https://t.co/abZzxo36VZ
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 19, 2023

紅海~アデン湾~アフリカ東沖~マダガスカルも波動悪い。将来大きな変動が起きそう。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 19, 2023
フィリピンはインドネシアの様にこれから大きな地震が頻発しそう。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 17, 2023

フィリピン南部のミンダナオ島~インドネシア中東部~オーストラリア北端の赤線内の波動が悪い。特にフェリー火災が起きたミンダナオ島南西沖(矢印)の波動が悪し。将来このエリアで大変動が起きそう。 pic.twitter.com/jG9vOcZRwK
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 31, 2023



フォッサマグナの異変と松代群発地震の関係
今月初めに長野県の松代と鳥島近海で深発地震があった。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 17, 2023
【M3.3】松代付近 367.9km 2023/3/6 04:12:00
【M4.5】鳥島近海 深さ428.7km 2023/03/08 17:32:17
この2か所は実は関連が深い。1965年半ば~1971年まで
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 17, 2023
約5年半原因不明の群発地震が長野県松代で起きた。同時に大量の湧水が松代に発生したのだ。
この松代群発地震が始まった1965年に伊豆諸島の鳥島で群発地震が起き、気象観測所を閉鎖して全員撤退したので無人島化したという歴史がある。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 17, 2023
松代群発地震の前年の1964年6月16日 M7.5の大きな地震が新潟が起きた。死者26人。新潟県、山形県、宮城県、福島県が最大震度 5で大きく揺れた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 17, 2023
その翌年の1965年4月20日にM6.1 静岡地震が起きた。神奈川県、山梨県、静岡県で最大震度 4。死者2人。静岡の清水付近で大きな被害が出た。静岡の清水はここ数年異変が起きている場所。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 17, 2023
松代群発地震は静岡ー新潟を結ぶフォッサマグナの糸静線と大きく関係していた。フォッサマグナで大地震が起きる前には、松代で再び大きな異変があるのではないか。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 17, 2023
ちなみに今月にインドネシアで大噴火しているムラピ山は松代群発地震の最中の1969年1月に噴火と土石流の被害を起こしている。先月に起きたトルコ大地震も、松代群発地震の時期にトルコでM7級地震が複数回発生。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) March 17, 2023
アメブロを投稿しました。
— 癒しのマリア (@himuka_no_kaze) March 6, 2023
『松代 世界の十字 』#アメブロ #マリア#地震
https://t.co/a7fXgwH39x


昨年11月6日の世見の記事
北海道太平洋側~東北太平洋側~関東沖の連動地震。
今年?
世見 心が騒めきます
2022年11月6日(日曜日)
気象・地震・自然災害
毎年11月6日はやって来ます。
「昨年の11月6日、私は何をしていたのだろう」と思うと、不思議な感じがしました。
記憶に残る出来事以外、殆ど覚えていないのがわかります。
きっと今日も平凡に暮らせば、来年、今日という日を思い出すことはないだろう。
人生というのはこういうことなのですよ。
でも、年の数だけ11月6日を過ごしていたのですね。
「地震」を今までどれだけ体験したのでしょうか。今までも11月6日という日に揺れたことがあったのかもしれませんが、昔のことはわかりません。
“今日”が大地震という嫌な日にならないことを願います。
地震というのは、揺れを体験すればするほど大嫌いになる自然災害です。
今日は、理由がわかりませんが、心が騒めきます。
大きく息をして地図を広げてみると、北海道から東北地方が目に入った。
千島海溝と日本海溝が目に入る。
日本海溝を手で触りながら、行き着くとこまで行ってみると、相模トラフで止まった。
気になるところを書いてみる。択捉島沖、色丹島沖、根室沖、十勝沖、三陸沖、宮城沖、房総沖、福島沖、茨城沖。
「あれ、これってなんだ」と思った時、十勝沖地震が起きたことを思い出しました。
何故私の記憶にあるのかは思い出せませんが、大きな津波が家屋を押し流し、三陸海岸も津波が到達した、と書きたくなります。
東日本大地震の時、テレビで見た映像が今見えた。
何が起きるのかなぁ、宮城県って揺れやすいのかなぁ。宮城県沖が気になります。
十勝沖辺りが揺れると、十勝岳に影響を与えるかもしれません。
このお山って火山ですか? もしそうなら火山泥流が気になります。
今度、根室半島沖で地震がおきると、根室、釧路地方までにとどまらず、北海道全域、東北、関東の太平洋側まで揺れる気がして来ました。
2/18追記:
昨年10月終わりの世見でも東日本海洋連動地震について追記で書いていた。
2022年10月24日(月曜日)
【追記】
千島海溝と日本海溝の線上が、最近気になって仕方がありません。
十勝沖、根室沖、青森県沖、宮城沖、福島沖、茨城沖、北海道、択捉島。
大きく揺れると、広範囲が揺れそうです。
揺れやすくなっています。
お気をつけください。
これはHi-netの24時間の震央分布だが、紫のマルや2本の線でグループになる感じがする。断層とか関係なく直感的なもの。普段から見ているが、最近起きていない場所での小さい地震が多い気がする(矢印)。
— まんば (@manba36) February 17, 2023
福岡県北西沖の地震は西山断層帯の大島沖区間の近くに思える。 pic.twitter.com/aRn0PvUQwB


南米チリ沖の巨大地震&津波が近い!?
チリかどっかが揺れそうな気がする… pic.twitter.com/8dzxQ6PkFI
— チャーリーεqρ(Lv57) (@charlie24K) February 9, 2023
今朝、M8.6というのが視えた…。
— 田口小百合 (@jYRAXQjW6PfMm2z) February 13, 2023
そして津波。
叫び声と共にスペイン語。
チリ大地震か! https://t.co/Q7ObSqjG2n
— たこつ (@tgkwmejmntklmlt) February 12, 2023
南アメリカ大陸の西側に感じた事無い波動。嵐の前の静けさみたいな。チリ沖巨大地震か。発震はいつだろう。津波被害波動は出ていない。まだ大分先かも?
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 13, 2023
僅か20分で波動が大変化。南米太平洋側沿岸部~中米パナマまで強い恐怖と悲しみの波動。チリ沖想定震源海域に絶叫するような悲しみの波動。発震近いか。 pic.twitter.com/Z0K8H7Wmcg
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 13, 2023
南米沿岸部の波動悪い部分が縮小。ペルーのリマ沖~チリのサンティアゴ南西沖まで。震源もペルーとチリの国境沖方面へ移動。地震規模も縮小感。M7後半~M8位?
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 13, 2023
ボリビア中央部に強い恐怖と悲しみの波動。ここが揺れた後にチリ沖✖印で大きな地震かも。 pic.twitter.com/mPdMf2hEux
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 13, 2023
14日の皆既日蝕がチリ沖巨大地震と大津波を引き起こす!? 2020-12-18
http://matrix80811.blog97.fc2.com/blog-entry-1016.html


アメリカの列車脱線事故とジョセフ・ティテルの予言

アメリカのオハイオ州北東部で3日に起きた鉄道脱線事故。貨車積載の塩化ビニールが大量流出。広範囲に死の波動。100数十km離れた五大湖のエリー湖から悲痛な波動が出ている。五大湖は米カナダの飲料水源。 pic.twitter.com/28xBIiMjV3
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 9, 2023
2017年のアメリカ預言者ジョセフ・ティテルの予言。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 9, 2023
「列車の脱線により空前の規模の石油・化学物質の大量流出事故が起きる。それは川を通じて近くの海の湾内に流れ込む。事故は飲料用水源地の近くで起きる。」
「2017-18年、電力だけでなく飲料水の汚染や食料の不足から大規模な移住が起きる。住民全体が移住したために、残された街がゴーストタウンとなり、西部劇のように通りを枯れ草が風で転がる情景が見える。」
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) February 9, 2023
2017年のジョセフ・ティテル予言 前半https://t.co/hqwmTvn6qy


地中海周辺の異変とイタリア・ギリシア・トルコの波動異常

アフリカ北部の地中海沿岸国ずっと波動悪い。紅海周辺の国も波動悪くなってる。将来アフリカ北部~北東部には巨大変動が起きるかも。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 4, 2023

エーゲ海全域とエーゲ海沿岸諸国波動悪い。特にギリシアのアテネ周辺とペロポネソス半島。北部のテッサロニーキの南東に恐怖と悲しみの波動。クレタ島とその北東~南東沖~エジプトのアレキサンドリア沖の波動悪い。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 4, 2023
アメリカの霊能者ジョセフ・ティテルが年明けのアラスカとグリーンランドの火山活動を予言してたが、両方共に波動悪化。ギリシアのエーゲ海全域に強い恐怖と悲しみの波動。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 10, 2023
去年11月にシチリア島北部沖に大きな地震とシチリア島北部沿岸に津波の可能性と書いた。災害発生の時期が近付いていると思う。 pic.twitter.com/6FiMi950T7
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 26, 2023
シチリア島東部のエトナ火山もとても波動が悪くなってる。地震と前後して噴火してもおかしくない。預言者エドガー・ケイシーは地球大変動の兆しとしてエトナ火山周辺の隆起を挙げていた。 pic.twitter.com/6JBo9y47Rn
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 26, 2023
本日、イタリアのストロンボリ火山で溶岩が流れ出しました!美しいですね~!https://t.co/ZQXo0pOs8R
— えいしゅう博士/火山情報 (@Dr_eishu) January 25, 2023
トルコ西部の波動がとても悪い。イタリア国全体に絶叫するような波動。大きな地震が近いのか。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 26, 2023
トルコ西部に非常に波動の悪いライン。活断層だと思う。発震は年内か。 pic.twitter.com/kbGGBwlRuo
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 28, 2023
2/7追記: 予測していた西部ではなかったが6日にトルコ中央南部の地中海沿岸部でマグニチュード7・8の大きな地震が起きた。



来週は「史上最強」大寒波に警戒
あくまで、誤差を含むコンピュータの計算だけど、この通りになれば #強烈寒波 どころではない、#観測史上最強寒波 になる
— 気象予報士&司法試験合格 甲斐友貴(天気少年) (@weather_and_law) January 17, 2023
決して誇張ではなく、輪島の上空約1500mに約-18℃の寒気が予想されているが、観測史上最低が-17.1℃なので、データに基づいた表現。 pic.twitter.com/wOp0J8l9xS
25日 マイナス36度ラインがここまで南下するのはあまり見たことが無い。大雪確定?? pic.twitter.com/oJd6YbocOE
— スキー場情報局 (@skiinfomation) January 18, 2023
来週半ばから日本列島に最強寒波が到来。災害級になるだろう。大雪や道路凍結・停電・水道管の凍結破裂が重なれば都市機能マヒに。今週中に家と車に水・食料・毛布・ストーブ・簡易コンロ・カイロの備蓄準備を。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 18, 2023
北海道・東北はもちろん関東甲信越・北陸・近畿北部・山陰・九州北部。思わぬ被害が出るかもしれない。備えあれば憂いなし。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 18, 2023
来週25日には日本上空がほぼマイナス2桁の寒気団に覆われる。太平洋側でも24・25日の夜は水道チョロチョロ出し放しにした方がいいかも。-4℃から水道管が凍結して破裂する恐れがある。特に内陸山間部。 pic.twitter.com/1tOaqY0TkL
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 20, 2023
24日夜~25日早朝に-15℃の寒気が九州北部・山陰・山陽・四国の大半の上空に停滞の予測。予想以上の降雪・気温低下になる可能性がある。道路や水道管の凍結など要警戒。 pic.twitter.com/vRLCHmEwdn
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 20, 2023


長野県松本~安曇野~大町市に死の波動
飛騨山脈と出てるが、地図見ると震源は長野県大町市 https://t.co/0PlaUCGh4T pic.twitter.com/hTZ7smyats
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 17, 2023
もし大地震により長野県松本周辺のダムが決壊し大洪水が起きるなら、事前に焼岳が警告として噴火すると推測する。 https://t.co/SboyuQxnlf
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 8, 2023
長野松本に日帰りというYouTube動画を見ようとしたが波動が悪過ぎて秒で閉じた。ここのヤバさへ警鐘を鳴らす人はいないのか?他の霊能者の検証を仰ぐとブログに書いたが唯の1人も現れなかった。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 7, 2023
ダム決壊で松本・安曇野・大町が水没する!?その2https://t.co/cTr27nrtwQ
長野県大町市~安曇野市~松本市。とうとう死の波動が出て来た。来年だと思う。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) January 17, 2023
こえー、予知夢見た。今、ニュース見たら、「今朝長野県松本市で震度5」。昨晩の夢で、「長野県松本市で震度5」と見た。夢では、津波とか被災状況がエゲつない事になってたけど。
— 4460 (@4_4_6_0) June 30, 2011


日本国内で火山噴火が心配な場所
焼岳は来年に噴火する可能性が高いと思う。 https://t.co/lZITdEV9BV
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 7, 2022
12/07【焼岳】信濃毎日新聞 北アルプス焼岳、警戒レベル2に上がった時期に地下の熱活動が活発に 信州大の調査で判明https://t.co/5KtFnBBlrO
— 火山ニュース (@KznNews) December 7, 2022
白神じゅりこ緊急予言ライブ視聴中。マリアさん出演で
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 5, 2022
伊豆大島地元の人達は噴火そろそろと言ってるらしい。島の護岸工事やたら多いとも。異変自体は3年前に夢で見たと。https://t.co/mY6gIOsNv5
北海道の火山エネルギー高まってるが噴火の気配は現時点で感じない。九州の火山は意外な程皆鎮まってる。国内で噴火の可能性あるのは福島県の磐梯山・西吾妻山、長野岐阜県境の焼岳、伊豆大島の三原山だと感じる。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 26, 2022
19日に1,100戸の大規模停電が起きた山形県南西の小国町から福島県の猪苗代湖北東まで波動の悪いラインが走っている。活断層か。磐梯山がもろにライン上にあるが波動悪化してる。来年に噴火するかも。 pic.twitter.com/7PojRkCmDn
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 22, 2022
【速報!】福島にある磐梯山で、昨日138回の地震が発生したことがわかりました!138回の地震は普段の10倍以上の回数です。活発化している可能性がありますね~要注意ですね~! pic.twitter.com/KLPutNULFe
— えいしゅう博士/火山情報 (@Dr_eishu) December 28, 2022
阿蘇山エネルギーは高まってるが噴火の波動は感じない。27日に小規模噴火した桜島。大きな噴火しそうな波動は感じない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 28, 2022
赤線の内側の波動がかなり悪い。内浦湾の✖印の部分の火山エネルギーが高まってる。数年以内に噴火の可能性。内浦湾の別名噴火湾の意味を思い知る日が来る? pic.twitter.com/e1LtAMSLdV
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 28, 2022
↑ 赤線内側に地震頻発するかも。赤線内側の沿岸部に恐怖の波動出てるが被害波動は出てない。津波の心配は要らないと思う。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 28, 2022
12/28【磐梯山】 NHK 福島 磐梯山 一日の火山性地震観測数が過去最多で臨時解説情報 https://t.co/dLyp97Uk9d
— 火山ニュース (@KznNews) December 28, 2022
二度の山体崩壊をおこした火山 | 磐梯山ジオパーク https://t.co/P91cZtrczA
— 地震注意 Moko_モコ0168 (@mokomoko0168) December 29, 2022
阿蘇山噴火しそうな波動出て来た。桜島も噴火エネルギー増大。福島県の磐梯山と伊豆大島の三原山は火山エネルギー高まってるが噴火の波動は出てない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 29, 2022
阿蘇山の地震が多い状態が続いています。昨日も、287回の地震が発生しました。今後も要注意ですね~! pic.twitter.com/ExLAb3nqVG
— えいしゅう博士/火山情報 (@Dr_eishu) December 29, 2022
霧島山の火山性と推測される地震が気象庁 震央分布図に12月30日17時台に2回、31日6時台に1回記録されています。
— 塩井宏幸 (@HiroyukiShioi) December 31, 2022
気象庁 火山観測網 硫黄山北東観測点連続波形24時間表示 広帯域地震計 上下動 12月30日16時台~31日15時台https://t.co/rYJiEGDLcu
気象庁 震央分布図にデータ追記 pic.twitter.com/iIIy9ydAmY
1/1追記:
北海道の内浦湾で新年早々の深発地震
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 31, 2022
【M2.5】内浦湾 深さ114.5km 2023/01/01 01:18:12 pic.twitter.com/VyqQ3aussA


強風・停電・地震とフォッサマグナの活動


北陸沖で30mの強風の後に佐渡島北東沖と新潟柏崎沖で地震。駿河湾南部の焼津沖で東京まで響くような地震。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 15, 2022
【M2.5】新潟県北部沖 深さ20.6km 2022/12/15 08:26
【M3.0】新潟県南部沖 深さ217.1km 2022/12/15 04:31
【M3.0】駿河湾南部 深さ20.1km 2022/12/14 23:19:47
糸魚川ー静岡構造線と千葉ー柏崎構造線の両方が本格的な活動を開始するという合図だろう。来年からこの2つの構造線上で大きな異変が起きると推測。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 15, 2022
関東が広く揺れた。関東フラグメント地震。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 16, 2022
発震は三陸はるか沖地震の37分後。
12月16日09時25分頃 茨城県南部 M4.2 pic.twitter.com/utMzGLCvwK
震源地は埼玉県春日部市~千葉最北突端部~茨城県南西部岩井市辺り。 pic.twitter.com/2VpKJsNP0D
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 16, 2022
千葉ー柏崎構造線の活動に伴う地震に間違いない。 https://t.co/VCz4kpkIzs
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 16, 2022
ケタが違う https://t.co/3Wh2cziLRx
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 18, 2022
東北電力管内 総停電戸数 約17,100戸
— ダサ過ぎJAPAN (@QIfIXXEw6j8lPeP) December 19, 2022
2022年12月19日 12:00 現在
青森県 約1,300戸⁰⁰岩手県 約30戸⁰⁰秋田県 約200戸⁰⁰宮城県 約70戸⁰⁰山形県 約3,100戸⁰⁰福島県 約1,400戸⁰⁰新潟県 約11,000戸https://t.co/oD8bexQBpH pic.twitter.com/b5tyF444Ao
今日19日に新潟県で1万戸の停電。昨日18日に静岡県で1万戸以上の停電。警戒すべきは南海トラフではなくフォッサマグナであり糸井川ー静岡構造線と千葉ー柏崎構造線だ。それに気付くかで生死が分かれる人が出る。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 19, 2022
12月19日に新潟県の柏崎で異常な大雪により国道8号線で多くの車が長時間立往生になった。

新潟の長岡市の国道17号でも19日~21日に大雪で立往生発生。

昨晩深夜に千葉の九十九里沖でM3地震。15日に新潟柏崎沖黒✖でM4深発地震。2つの地震は千葉ー柏崎構造線の活動による地震と考える。このライン延長上の赤✖佐渡島西南西沖の海域の波動が現在一番悪い。 pic.twitter.com/JJLyXTrsc3
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 19, 2022
やはり千葉ー柏崎構造線が動いている。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 22, 2022
硫黄臭 あちこちであるみたいhttps://t.co/vX2sApsfUW pic.twitter.com/y2qt7fpUEG
やはり糸静線「震央分布でも伊豆から長野能登半島ゆれてますね。ご注意くださいませ 東北注意‼️」
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 21, 2022
ひむかの風にさそわれてhttps://t.co/es9DDadMQZ pic.twitter.com/VURf7Eu1eQ
2014年の御嶽山噴火を1週間前に予言的中させた予知能力者りんごあめさんが書いたブログ記事。長野県を中心にした静岡の焼津から石川能登半島の珠洲までの異変の図を書いていた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 15, 2022
予知能力者りんごあめと長野県の異変https://t.co/aLuj2jQOr8 pic.twitter.com/vHeecqajob


ハワイのマウナロア火山噴火と日本国内の災害の関係


世界最大のハワイ島活火山が38年振りに噴火した。小笠原諸島では海底火山から噴出する海面への変色が発生。ハワイ島で浅い震源増加、マリアナ海溝~伊豆小笠原海溝でも浅い震源が増加している。これらは時を同じくして起こり始めている。
— 天狼 (@tenrou2013) November 28, 2022
ハワイ島に続いて中米エルサルバドルでも火山が噴火 26カ所に避難所を設置(スポニチアネックス)#Yahooニュースhttps://t.co/OlhiL5VuKE
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 29, 2022
11月27日に噴火したエルサルバドルのサン・ミゲル火山。前回の噴火は2013年12月29日。この後日本では茨城北部・千葉東方沖・岩手内陸・岩手沖で地震多発して翌2014年の1月中旬に東京湾で地震2発起きた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 3, 2022
ハワイのマウナロア火山の1984年の噴火は3月終わり~4月中旬まで。その約1か月後の5月21日に中国の上海付近で南黄海地震 M6.9発生。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 30, 2022
日本国内では1984年に
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 30, 2022
6月13日 鳥島近海地震 M5.9
8月7日 日向灘地震 M7.1
9月14日 長野県西部地震 M6.8
その前年の1983年には
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 30, 2022
5月26日 日本海中部地震 M7.7
6月21日 青森県西方沖地震 M7.1
8月8日 山梨県東部地震 M6.0
電柱の電圧調整器焼く 甲州【社会/山梨】 | さんにちEye 山梨日日新聞電子版 https://t.co/687j9PGlsw
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 23, 2022
山梨県の波動がずっと悪いが目立つ変化が全然表れない。もしかすると今冬に2012年の様な大雪と寒波に襲われる非常事態に。来年は山岳で土砂崩れのような異変が多発するかもという気がする。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) December 3, 2022
停電が発表されています
— ダサ過ぎJAPAN (@QIfIXXEw6j8lPeP) December 5, 2022
【 千葉県 市原市 約1090軒 】
2022.12.5. 23:05〜
【 山梨県 甲州市 約1050軒 】
【 山梨県 山梨市 約30軒 】
2022.12.5. 23:38〜
2022年12月05日 23時44分現在 東京電力管内全域 停電軒数 約2170軒https://t.co/qmQMHXF5X5
地図の赤丸は波動でも歪み溜まってると感じる。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 28, 2022
ひむかの風にさそわれて 揺れの兆候https://t.co/kfqS4kMU7P pic.twitter.com/SfFkRiEM8u


今週17日~20日に三陸はるか沖・静岡富士・長野新潟県境の3連動地震発生の可能性
直接の関係は無いかもしれないが、大型観光バス横転事故のあった静岡県小山町を通って丹沢山地南側~静岡湾まで波動の悪いラインが走っている。 pic.twitter.com/i8m6PNPMqK
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 14, 2022
鍵垢地震予知達人が三陸沖がヤバそうとツイート。もしかして東北はるか沖・静岡・長野の東日本大震災3連コンボが規模縮小で再来か?
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 21, 2022
静岡は富士~吉原、長野は飯綱山~戸隠が目立って波動悪い。三陸岩手はるか沖は沿岸部は津波の被害波動は出てない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 21, 2022
日本列島が準備をやり終えたという感じがする。やはり三陸はるか沖・静岡・長野の3・11型連動地震が怪しい。強い悲しみの波動が出ている。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 21, 2022
震源地は東日本大震災の翌日に震度6発生した栄村。 https://t.co/u7xe9HdJO7
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 24, 2022
3・11の翌日に長野・新潟県境が大きく揺れた。長野県栄村が震度6。その規模縮小版がそっくりそのまま起きそう。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 24, 2022
3.11の4日後に静岡の富士宮市が震度6で揺れたのも規模縮小して再来しそう。この辺で最近宏観現象続いてた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 24, 2022
糸魚川ー静岡構造線広い範囲で波動悪い。動くのは来月かな?フォッサマグナ地域の火山も皆エネルギー高まっている。 https://t.co/6jMQiFgb15
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 27, 2022
ロス、サンフランシスコ沖、M6地震 pic.twitter.com/4WzJJscIkq
— ふくちゃん (@zishinmimi) November 2, 2022
東日本大震災の3日前にロサンゼルス沖でイワシ数百万匹が謎の大量死。ロス沖M6は三陸はるか沖地震の前兆か。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 2, 2022
鳥島M5.3が起きたのが東日本大震災の約2週間前。三陸はるか沖の大きい地震は今月後半か。 https://t.co/d2IsvHTkn0
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 3, 2022
昨日おとついの奄美大島2連と鳥島で中央構造線が起動で全国的な気温低下。今月中旬までに糸静線が起動して今月後半に三陸はるか沖・静岡富士・長野新潟県境の3・11型3連動地震が起きると推測。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 7, 2022
深発異常震域地震で関東・東北が広い範囲で揺れた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 14, 2022
今年の2月にも同じタイプの地震が起きた。
発生時刻 2022年11月14日 17時09分ごろ
三重県南東沖 最大震度4、マグニチュード 6.1
深さ 350km pic.twitter.com/UOyPpPPToO
今日夕方の三重県南東沖地震は3連動地震の準備の為に起きたと考える。三陸はるか沖・静岡富士市・長野新潟県境と三重南東沖震源地に全く同じ恐怖と悲しみの波動出てる。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 14, 2022
三重県南東沖地震の後に日本列島全体の波動が悪化。悲しみの波動が酷くなった。夜8時過ぎから頭痛が酷い。イライラする。波動対策グッズをフル装備。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 14, 2022
占星術でチェックした。今週末の17~20日に三陸はるか沖・静岡富士市・長野新潟県境の3.11型3連動地震が起きると推測。地震規模最大でもマグニチュード7後半で沿岸部に津波は来ないと思う。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 14, 2022
岩手県か岩手県沖で地震が起きてる。
— まんば (@manba36) November 14, 2022
どうも東日本の太平洋側で無感を含め、地震が頻発している感じ。 pic.twitter.com/tZWOvFdm7K
11/23追記:予測していた3連動地震は起きなかった。


ブラジルの波動の悪い場所と巨大地震の可能性

ブラジルのパラー州のマラジョー島。ゾッとするような恐怖の波動が出ている。 pic.twitter.com/pcauNvgivm
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 12, 2022
幼児集団性虐待がブラジル政府高官によって示唆されたブラジル北東部のマラジョー島。ゾッとするような恐怖の波動から非常に悪い波動に変化した。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 3, 2022
22-07-27-④
— yota(^-^)夢の話を書いてます。 (@ss_yota) July 26, 2022
・ブラジル?山の頂上のキリスト像。
バンジージャンプのように、頭から落ちて行く。(比喩的?)
ブラジルの巨大キリスト像のあるコルコバード周辺。全く波動悪くない。ブラジルでのキリスト教組織の権威失墜という意味かも。ブラジルはカトリックの国。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 3, 2022
ブラジル西部ペルー国境近く。強い悲しみの波動出てる。大地震の可能性あり。 https://t.co/f5HdoTnAcf
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 11, 2022
22-09-29-❶夢の記録
— yota(^-^)夢の話を書いてます。 (@ss_yota) September 28, 2022
・海外。「レオ」「レイ」の文字。
地震m9の表示で目が覚めた😳
yotaさんが夢で見たM9大地震が起きる場所はここだと思う。11日にM5地震が起きたブラジル西部のペルー国境近くのアクレ州タラウアカ。現時点で地球で一番波動が悪い。ブラジルの国全体にも恐怖の波動出てる。 pic.twitter.com/wxsLZKLcT6
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 13, 2022
M9大地震の可能性のあるブラジル西北のタラウアカ。周辺国のペルー・ボリビア・コロンビアからも恐怖の波動が出てきた。数年後かと思ってたが発震は意外に早いかも?
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 14, 2022
州都リオブランコも約500㎞離れているので被害は少ないだろう。だが、震源地周辺は地形が変わる位の大きな被害が発生するだろう。ペルー側に最大の被害が出るという可能性もある。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 14, 2022
内陸巨大地震で恐ろしいのが山崩れ・ダムや河川の決壊・地震が誘発する火山噴火。アクレ州は平地の熱帯雨林地帯なので山崩れダム決壊は心配無い。しかし、大きな川がいくつも流れているので河川決壊による洪水はあるかも。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 14, 2022
ブラジルの画像掲示板VHS CHANにアクレ州タラウアカで巨大地震起きるかもと書き込んだらあっという間に削除された。一応やる事はやった。あとは運命。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 15, 2022


イタリア&地中海沿岸の異変とアトランティス浮上の予兆!?
イタリア深発地震。深さ269km https://t.co/UHFJpLwJeK pic.twitter.com/gZBUTe2DRC
— ふくちゃん (@zishinmimi) October 31, 2022
イタリア南部の山脈の波動が悪い。特にサレルノ~メッシーナ。シチリア島北部沖に強い恐怖と悲しみの波動出てる。大きな地震とシチリア島北部沿岸に津波の可能性。発震まではまだ大分時間あると思う。 pic.twitter.com/ScKWw7eedj
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 1, 2022
ヨーロッパ南部の熱波とアトランティス大陸浮上の関係!?https://t.co/wRHZiDdPnB pic.twitter.com/wjcp2aLxdj
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 13, 2022
イタリアの画像掲示板にアトランティス大陸浮上予想図を上げたら、返信で貰った画像がコレ。https://t.co/JDe5fm2G8iという気象情報サイトのヨーロッパ気温&海水温地図。大西洋に海水温?が周囲と違う部分が出ているという。それが波動で感じ取った紫部分とほぼ一致する。 pic.twitter.com/ifxh8YsuNn
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 13, 2022
アフリカ北部に異変が始まったようだ。特に地中海沿岸部。悲しみの波動が出ている。アルジェリア・リビア・エジプトの波動が全体的に悪化。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) November 13, 2022
#アトランティス
— キャプテンニャンコ😺 (@captainnyanko) April 10, 2022
アゾレス諸島の海底に?
だが最近の衛星技術などで
アゾレス諸島の海底に存在する可能性が浮上した。
ジブラルタルから1000キロ離れたアゾレス諸島は今も数千年前の未解明の遺跡が点在する。
諸島の近くの海底構造から三角形の巨大な島状の地形が存在することが明らかになってきた。 https://t.co/YaRGyY4Z9g pic.twitter.com/Kh2TVQ4IAX



ソウルの群衆圧死事件と韓国各地の異変

実は、ソウルは先月から波動が悪かった。
判別が難しいが、ソウル北西ーソウルー龍仁に悪い波動あるような。断層の活動かも? pic.twitter.com/KcoFyvPDjI
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 13, 2022
10月15日にはソウルから南の京畿道城南市のネット企業カカオのデータセンターで火災があり韓国で大きなニュースとなった。

ギンポ北東部~ソウル~京畿道城南市に悪い波動のライン。断層の活動だろう。ソウル梨泰院の群衆圧死事件も恐らく関連。今月15日城南市ではネット企業カカオのデータセンターで電池から火災で大損害出た。 pic.twitter.com/hjyD69WDMw
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 29, 2022
韓国「忠北槐山の北東側でM4.1の地震」…今年最大規模(中央日報日本語版)#Yahooニュースhttps://t.co/SjbKpPY6Ow
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 29, 2022


26日の大邱の梅川市場の火災も入れると、事件や異変が起きている場所が見事に一直線に並ぶ。

今月中旬の釜山・馬山湾の魚大量死、昨日の忠清北道槐山郡M3~4地震連発、ソウル周辺の異変は朝鮮半島南部で大きな変動が起き始めた兆候だと推測。 pic.twitter.com/aGgu1ublKk
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 29, 2022


仙台の大規模停電と宮城~山形の地溝帯

東日本放送(宮城県・テレビ朝日系)が10分ほど停波。仙台市内の停電と関係が指摘されているが詳細不明。
— ANNEX (@annexxenna) October 10, 2022
これが本来の「放送事故」であって、番組内でのハプニングは放送事故ではありませんhttps://t.co/0krUDZdA0Y
@山形県? https://t.co/NunFWdQ5wd
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 10, 2022
昨日の宮城県仙台市の停電&電灯の点滅事件。電柱の部品の故障が原因だと発表されたが真相は違うと思う。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 11, 2022
波動感覚で調べると、電気異常起きた仙台市太白区~山形市と天童市の間~山形・新潟県境を結ぶ波動の悪いラインが出来ている。 pic.twitter.com/BlgW53f4Sf
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 11, 2022
北海道南部~東北は日本列島レベルの巨大な圧力が掛っているので、列島横断地溝帯を作ってストレスを逃がしたのだと推測。最近の宮城南東沖の群発地震はこの準備だったのかも。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 11, 2022
山形県在住者が家電が一斉におかしくなったとツイートしてたが、この巨大地下異変で発生した電磁波が仙台南部と山形県中東部に異常現象を起こしたと考える。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 11, 2022
年末から来年はこの赤ライン上で豪雨・雷・突風・地震・地滑りなどが起きるかもしれない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 11, 2022


本州のくびれに琵琶湖がある理由
毎日のように日本地図見ているとふと疑問に思った。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 4, 2022
伊勢湾~若狭湾(本州のくびれ)の間に琵琶湖がある。何でこの細い部分に日本最大の湖があるんだろうか?偶然とは思えない。考えた末に出た結論は明日に。 pic.twitter.com/qRzMje4mVU
伊豆半島を突端にフィリピン海プレートが本州に食い込み、同時に太平洋プレートが本州下に沈み込む。この2つが本州中央部の高い山脈群を形成している。 pic.twitter.com/MCJLdfyhxe
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 5, 2022
だが、この本州中央部の盛り上がりの代償で2つの赤線の外側が低くなる。濃尾平野・琵琶湖・若狭湾はこの沈み込む力のせいで出来たのだろう。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 5, 2022
新潟平野や関東平野も沈み込む力のせいで出来たのだと思う。関東北部が完全に低くならないのは、東北の奥羽山脈からの延長で本州東半分の中央部には高くなる力が働いているからだと考える。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 5, 2022
よって右の赤線の外側の新潟~群馬~栃木~茨城には
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 5, 2022
盛り上がる力と沈み込む力の相対する2つの力が働いている。それがこの辺りに地震が多い理由だと考える。
更には、関東平野には知れば腰を抜かすような日本列島最大の秘密が隠されている。これについてはブログ記事でまた書きたい。記事の題名は「千年周期の連動震災と関東フラグメントの正体」である。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 5, 2022
一方で盛り上がれば他方で沈み込むという法則は地球規模でも働くと考える。ムーやアトランティス大陸が浮上すれば、沈む大陸も現れるだろう。予言によればアメリカの西半分やヨーロッパ北部が沈むと言われている。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) October 5, 2022


バルト海南部の異変と海底ガスパイプラインの破裂事件

ロシアからドイツへの天然ガスのパイプラインの4か所連続破損。EU首脳・デンマーク首相・スウェーデン首相が破壊工作と発言している。ヨーロッパの国々がロシアの破壊工作だとほぼ決めつけているが、私は違うと思う。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 30, 2022
ロシアからドイツへ天然ガス送るパイプラインのノルドストリームが今週相次いで4か所破損した事故。バルト海南部の海底大地震の前兆で、急激な海底変動が原因だと思う。 pic.twitter.com/z3zwsOoOEY
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 30, 2022
バルト海南部の波動が悪い場所。どう見ても大地震と沿岸部の津波の被害地図。✖印が恐怖の波動の出ている場所で予想震源海域。ノルドストリームの天然ガスのパイプライン破損場所に近い。 pic.twitter.com/1T27fm3Nvg
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 30, 2022
9月4日に南欧からバルト海南部を縦断して飛んでいたジェット機が墜落。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 30, 2022
ラトビア沖でプライベートジェット機が墜落、NATO機が緊急発進で対応後 https://t.co/VAipLGy0cI @cnn_co_jpより
昨日にフェリー火災のニュースあったバルト海
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 30, 2022
南部と沿岸部の波動がとても悪い。
大地震と津波の可能性あり。 pic.twitter.com/uaAWTJ1m1D
動画:欧州パイプラインのガス漏れ、深まる謎 破壊工作で得をするのは誰か pic.twitter.com/L2G6SSuXSa
— ロイター (@ReutersJapan) September 30, 2022
ロシアがノルドストリームの天然ガスのパイプライン輸送を止めたいなら、ロシア側のバルブを閉めれば良いだけ。何でわざわざ他国の領海内に工作船や潜水艦送り込んで爆薬数百キロ仕込む必要があるのか?アホらしい。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 30, 2022
しかも海底深く4箇所に。熟練したダイバーが数十人必要。それを他国から見つからないように隠密裏に行う?爆破するなら1箇所で十分だし。ロシアが何年もかけて大金はたいて建造した大切な金づるを壊す訳がない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 30, 2022


豪クジラ200頭の座礁とニュージーランド火山の活性化の関係

ニュージーランドのタウポ火山でたくさんの地震が湖の下で観測されました!また、12mmの山体膨張も確認されました!噴火が近づいているのかもしれません。もし噴火したら、およそ1800年ぶりの噴火になりますね~ 要チェックですね~! pic.twitter.com/8cLyUyKJZt
— えいしゅう博士/火山情報 (@Dr_eishu) August 24, 2022
ニュージーランド北島に強い恐怖の波動が出てる。将来全島避難という事態になるかも?南島とパプアニューギニアの東側1/3にも恐怖の波動。 pic.twitter.com/Vkl6ugqIgK
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 23, 2022
地図の赤丸内に悪い波動。範囲が広い。地球規模の変動の予感。ニュージーランドの北島のタウポ火山から恐怖の波動が出ている。地図中の印は鯨14頭が座礁した豪キング島。 pic.twitter.com/5OuLzbDDv3
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 22, 2022
マリアさんが地獄の釜のフタが開いたとブログに書いていたが、恐らくこの辺りで大規模な火山活動が始まるのだろう。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 22, 2022
ブログ ひむかの風にさそわれて
朝、夢を見た 胸騒ぎの朝 注意してください 2022-9-21
https://ameblo.jp/himuka-no-kaze/entry-12765418314.html
2019年12月9日に起きたニュージーランド、ホワイト島の火山噴火。16名が死亡。https://t.co/QKwgZRdzrY pic.twitter.com/wA2Sufyzup
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 23, 2022
ニュージーランドのホワイトアイランドが活発化しているようです!すごい噴気ですね~!いつ噴火が起こってもおかしく無い状況ですね~!https://t.co/J6AjBLmvMG
— えいしゅう博士/火山情報 (@Dr_eishu) September 21, 2022
オーストラリア波動の悪いエリアの線が何で曲がるのかと調べた。北は平野部と高地の境界線に、南部は山脈に沿っている。山脈は一斉に噴火するのかもしれない。 pic.twitter.com/i9zEF6I4Tg
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 24, 2022
オーストラリアは東岸の3大都市ブリスベン・シドニー・メルボルンが全部波動の悪い円内に入る。「逃げよ 逃げよ 全てのジュネーブから」はノストラダムスの予言の言葉。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 24, 2022
ニュージーランドは多くの大富豪やセレブが地球変動サバイバルの為に移住している。地球がただで彼らを生き残らせる筈がない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 23, 2022
ネイティブアメリカンの預言者サンベアはニュージーランドには大規模な火山活動が起きると30年以上前から言ってた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 23, 2022
日本は汚染が酷くなり、地球上で生き残るのが最も難しい場所の1つになると。その予言通りに福島原発大事故が起きた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 23, 2022


台風一過と地震と噴火の可能性
台風14号が日本海側に進路変えたので可能性あり。島根県の浜田~大田市、松江市~鳥取県米子~倉吉市まで波動悪し。 https://t.co/CAZ1rlWnaP
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 19, 2022
占星術でチェックしたが、20日前後に島根~鳥取県で大きな地震は無いだろう。あるとすれば今月25~29日に島根県浜田市周辺。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 19, 2022
台風14号が途中で変な曲がり方をしたので、今月25~29日の島根県浜田市周辺の大きな地震の可能性が高まった。この辺りの波動は依然として悪い。 pic.twitter.com/GLiRGV3xos
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 20, 2022
出雲市の東部の斐川から宍道は波動が悪いですね。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 20, 2022
地震あるかは分かりませんが。 https://t.co/jn4u8NBhWU
中国地方は波動が悪い場所があちこち分散してて訳分からない状態。これも前兆?
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 20, 2022
伊豆大島に悲しみの波動と三原山に悪い波動が出て来た。噴火の予兆かも。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 20, 2022
1986年の伊豆大島の三原山大噴火で全島避難が起きたのが11月21日。その3か月前の8月21日から北海道宗谷地方北部の幌延で最大震度3の群発地震が2週間続いた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 20, 2022
今年は6月20日の宗谷北部震度4を皮切りに8月中に震度3~5強の群発地震が起きた。もしかすると近い内に伊豆大島の三原山が噴火するかも?
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 20, 2022


福島県内陸~山形県米沢は今週地震に警戒

福島県の磐越自動車道~喜多方市~福島市~山形の米沢市に囲まれたエリアの波動が悪い。西吾妻山の異変と関係してると思う。範囲が広い。大きな地震あるかも。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 13, 2022
東吾妻山と安達太良山の波動も荒らぶってる。磐梯山はとりあえず問題無し。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 13, 2022
明日9/14~9/17に大き目の地震がこのエリアで起きる可能性あり。もし起きれば9/20~9/25の西吾妻山の噴火につながるかも。 pic.twitter.com/urM1VvqFXf
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 13, 2022
9/17追記:
福島県の西吾妻山の波動が良くなった。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 17, 2022
もう噴火も周辺の地震も起きないと思う。


奥羽山脈の異変と仙台・盛岡で相次ぐ事件の関係



※楽天生命パーク宮城球場は、宮城県仙台市宮城野区の宮城野原公園総合運動場内にある野球場
続きすぎる。宮城に何かあるとしか思えない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 9, 2022
エフエム仙台、17分間放送中断 機材トラブル(河北新報)#Yahooニュースhttps://t.co/Gas8mBUCC9

岩手~宮城県で多発している異変の原因が分かった。岩手北部の浄法寺辺りから宮城ー福島県境少し福島側まで奥羽山脈の東側に大きなストレスが掛かっている。ねじれるような波動を感じる。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 9, 2022
盛岡や仙台に連日クマが出没しているのは、奥羽山脈東側の異変を察知し里に逃げて来たから。仙台のマンホールからの水噴出も奥羽山脈東側の地下水系の圧力の高まりによると思う。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 9, 2022
仙台のマンホール水噴出と北海道の長万部町の水柱は間接的に関連している。どちらも日本列島レベルの巨大な力が働いているのが原因。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 9, 2022


4日の岩手県花巻でのレース馬運搬トラックの東北高速での走行中の火災も奥羽山脈東側の断層が割れて発生した電磁波によると推測。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 9, 2022

また、福島県長沼~那須~栃木県矢板の西までストレスが掛かっているのを感じる。恐らく奥羽山脈東側の異変の延長だと思う。那須周辺でも今日クマが出没事件あった。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 9, 2022
岩手県北部~福島県北部まで奥羽山脈の東側にストレスが掛かっていると書いた。実は途中に切れ目がある。それは岩手南部の石淵ダム南側から栗駒山南側である。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 10, 2022

2008年にはこの岩手宮城県境の岩手県奥州市~宮城県栗原市に大地震が起きた。奥羽山脈全体にストレスが掛かるとこの辺りに地震が起きやすくなると考える。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 10, 2022
天川氏のこの夢の図の流れには2つ共に良いエネルギーを感じる。奥羽山脈のストレスにより大地震が岩手~宮城県境に起きないように神霊が予め良いエネルギーを流して対策したのだと思う。 https://t.co/hqy9RQ0Jdi
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 10, 2022
【速報】仙台市青葉区で建物火災発生(tbc東北放送)#Yahooニュースhttps://t.co/eJSedicMCY
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 10, 2022


西吾妻山の波動悪化と福島県内陸部の異変
来月9月6日に宮城福島巨大地震を予言してる人がいる。占星術で調べてみよう。 https://t.co/EcPFcqAUad
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 17, 2022
来月9月6日の宮城福島大地震を調べたが日本ホロスコープに少々可能性出てる。しかし大きい地震は無いと思う。どう見ても余裕で回避されるパターン。宮城~福島沿岸部にも危険座相出ない。内陸も一応調べよう。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 18, 2022
宮城南部~福島いわき市に来月初め危険座相出る。恐らく震源は福島県内陸部。猪苗代湖周辺に宏観現象頻発してたので可能性あり。今週末に調べよう。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 18, 2022
今晩はやたら不安感に苛まれる。不安に襲われる時は火山の噴火の場合が多い。海徳海山と周辺海域の波動が悪化しているので海徳海山噴火の予兆かもしれない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 30, 2022
#吾妻山#噴気の高さ
— ごまたま (@gomatama_mimi) August 30, 2022
200m
自体が動くか(火山噴火)
周囲が動くか(大きめ地震)
要注視 https://t.co/I10mMFtygn
今波動チェックしたら福島の西吾妻山の波動が悪化してる。周囲に被害波動が出てきた。昨日の不安感はこれだったのかな。但し、被害波動が出たからと言ってすぐに噴火するとは限らない。回避されるケースがほとんど。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 31, 2022
だが、今回は369氏の宮城福島9月6日大地震説がある。今月半ばに調べたら山形の米沢・福島の喜多方・福島市の3つの場所の間で9月初旬に占星術で危険座相が出ていた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 31, 2022
火山噴火の前活動として9月6日前後に大きな地震がこの西吾妻山周辺で起きる可能性がある。このエリアで最近橋が崩れたりクマが町に出没したり事件が相次いでいた。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 31, 2022
福島市に「ツキノワグマ出没警報」発令 相次ぐ人的被害で県が街頭啓発活動(テレビユー福島)#Yahooニュースhttps://t.co/odfPgM3ejN
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 23, 2022

福島県の西吾妻山。波動と占星術で調べた。地震よりも噴火の線が濃厚。地震はこの辺りで全然起きていない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 31, 2022
噴火するなら今月後半の可能性が高い。9月6日前後は西吾妻山で噴火の大きな前兆が出るのかも?
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 31, 2022
もし西吾妻山の噴火が今月起きれば噴煙は宮城県の白石・角田から仙台・石巻方面へ流れると推測。福島市~相馬のラインも影響受けるが被害は軽くなる。山形の米沢はほぼノーダメージ。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) August 31, 2022
🙄肩の辺り(肩甲骨の間?)が揺れる。
— yota(^-^)夢の話を書いてます。 (@ss_yota) September 1, 2022
フッとズレる。
右から左へ。そして左から右へ。
東北内陸部。盛岡〜福島辺り。
地震、又は水の注意かも。
珍しい感覚。
日本国ホロスコープ見たら今月20~25日に国内で火山噴火してもおかしくない。
— スピリチュアル野郎 (@matrix80811) September 1, 2022
MEGA地震情報
— 地震前兆振動@板橋区 (@yurerukamo) August 19, 2022
最新MEGA地震予測 9月7日までに「東北でM6.0」地震に要警戒、北信越にも注意 https://t.co/01NzkzQYGx

